先日の1歳半検診で指しゃぶりを止める様に言われた長女タマですが・・・黙って引き抜いても、指に怒ってみても一瞬は止まってもやっぱり気づくとしゃぶっています。よく見ると指にタコも出来始めている始末。
昨日から第二段階の指しゃぶり防止で寝る時に靴下をかぶせてしまうというのをやってみました。取る事が出来ないように長い靴下をばっちりフリースにの上に!!
寝入る時と夜中にかなり苦しそうに泣いたりしていましたが・・・将来出っ歯になっちゃうよりは・・・と我慢我慢です。3日ほどやれば苦しまなくなるかな??^^;

そして昨日は一日雨降りでした。3月は雨が多いですね・・・。
お見舞いは何かなければ1日おきにしているので、目の前にある図書館へ少しだけ行ってみただけであとはお家の中ですごしました。
なので夜はあるもので・・・ホウレン草のグラタンと水菜のサラダ、かぼちゃとにんじんのスープです。

野菜室を覗くと2束半のホウレン草!!自分達でも2束買ったのでホウレン草天国~♪一杯食べられそうなグラタンにしてみました。
バターが見つからないので普通の油でホワイトソースを作ってみました。しかも牛乳が足りないので次女モモの緊急時のスティックミルクを牛乳代わりに~☆香りは無いものの、さっぱりとしたホワイトソースと言う感じで普通に美味しく食べられました。
ホワイトソースのレシピはこちら
このホワイトソースにジャガイモをチンしたものとホウレン草、鶏ハム、ベーコンを重ねて上に卵を落とし、チーズとパン粉を振りかけてトースターで焦げ目をつけたら出来上がりです。本当にホウレン草がたっぷり食べられちゃいます。

そしてかぼちゃとにんじんのスープ。これも冷蔵庫から出てきたものを使っちゃおうと言うことで・・・^^;
かぼちゃ、にんじん、たまねぎを薄切りにして炒め、煮込んで柔らかくし潰して牛乳、塩コショウ、コンソメを入れて作りました。にんじんが少し硬くなっていたので少し粒が残っていますが、ミキサーを使えばきれいに出来ると思います。
これはタマが大喜びでした☆最近にんじんを食べてくれなかったのですが、これならいけそうです^^

さて、今日はお天気が良いですね~。
ちょっと近所を散歩しに行こうかな^^
PR