忍者ブログ
田舎暮らしにあこがれて結婚を機に田舎暮らしを始めました。旬の野菜をたっぷり使った愛情たっぷりのレシピを紹介します。





千葉 ホームページ作成  アジア雑貨 シルバーアクセサリー
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新✨

2015年の夏に地元に戻ってきてもうすぐ2年。
何とか生活も落ち着いて来たので~

めっちゃ久々の更新をしてみます。

夢中で走り続けてきた一年半~
今は就労支援施設でお菓子作ってます✨


一ヶ月前に無理矢理休息を取らせるように
緊急手術→2週間の入院となりました。

その辺りの事をつらつらと書こうかなぁ~とか。

写真は入院していた日野市立病院からの景色
PR

柴桜

友人に聞いた #千葉市#富田農業交流センター というところで #芝桜 を観賞中((((*゜▽゜*))))

芝桜は、何気に見に来るのは初めてで、めっちゃキレイ~

今週中で終わりそうらしいので、ギリギリ間に合って嬉しい♪

#入場無料#駐車場も無料 です( ´艸`)







イチゴ狩り

#‎山武市‬‪#‎作田農園‬ にて、子供達は ‪#‎人生初のイチゴ狩り‬ (∩´∀`∩)



‪#‎ことも会の‬ ‪#‎新入学恒例行事‬ と言うことで、お友達とめっさ楽しんでおります♪


#‎
大人は大概開始15分でギブアップ‬ (;´Д`)

真赤ないちごが凄い量です。

熟れ過ぎ位が一番おいしい♪

インフルエンザに次亜塩素酸噴霧器「えこる」が効いた(*´∀`*)o

5日前から長女がインフルエンザAになってしまいました^^;

10日以上前…長女と一緒に通学している子が「弟がインフルなんだ!」とマスクをつけずににこやかに微笑んでいたことが思い出されます(>_<)
うつってもうた~~Σ(>_<;)

普段は元気満々の長女ですが、さすがにダウン。
初期は、何か口入れると嘔吐してしまう状態で大変!

しかし、今回のインフルAは「脱水症状」になりやすいらしいので
スポーツ飲料とバケツをスタンバイして寝かせました。

結果として、丸1日辛そうでしたが、翌日からは意外と元気!
インフルは、最初が肝心ということで、経緯を書いておこうと思います。

1.前日位から「喉が痛い」と咳が続く。夜9時頃「37.7度」の発熱。
2.朝起きて「37.7度」の熱を確認し、午前9時過ぎにマスク着用で病院へ。
 (熱が出てから6時間以上経たないと、インフルの診断は出来ないらしい)
3.鼻の奥に検査棒を差し込み、10分弱でインフルAと診断。
 (子供の場合、鼻の奥(痛い)ではなく喉の奥にしてくれる医者もいるらしい)
4.食事関係なく飲めるので、その場でタミフルを飲んで帰宅。
5.その後、少しでも栄養をと思うが、嘔吐してしまうので水分補給に留める(3度嘔吐)
6.その日一日は、薬が効いて多少楽になったり、辛くなったりの繰り返しで、翌日には殆ど「辛い」という症状はなくなりました。(でも、よく寝てました)
7.食事は本人が食べたい消化の良いものを与えました。
 (茶碗蒸し、煮込みうどん、ジャガイモをコンソメで溶いたスープ等)

早めに病院へ行ったのが良かったのか、温かくしてよく寝たからか、本人が強いのか…
今回はそんなに辛い症状は無く何とか収束しました。

あとは、周りの家族が「うつらない事」が大問題です。
何故なら、長女の貰ってきたインフルエンザウィルスは、友人の家族を全滅させ、そしてその元は二十数人のクラスのうち二十人以上をインフルエンザにさせた強力なウィルスなんですもの~Σ(・_・;)

我が家では、昨年手に入れた次亜塩素酸噴霧器「えこる」をずっと稼動!!
抜群の効き目?!今のところ、家族だれも具合悪くありません(*´∀`*)
仕事もあるし、学校も有るし、家事もあるし…うつる訳には行かない!

これは昨年HP製作に関わるという事で手に入れたもの。
次亜塩素酸という水道水にも入っている成分、いわゆる漂白剤の成分です。

各種ウィルスやアルコールでは殺菌できないノロウィルス等も10分ほどの噴霧で100%失くすという「えこる水」を噴霧する機械です。

漂白剤に塩酸を混ぜて中性化してあるので、触っても安全で食品の洗浄などにも使われています。
最初は大きな工場や病院等で使われていた機械ですが、近年小規模な保育園や老人ホーム、一般家庭などにも置けるように小型化された機械がこの「えこる」なんです^^

こちらがその「えこる」です。
「えこる水」の付いたお得な初回限定セットと詰め替え用えこる水です(ΦωΦ)
  

コストコの豚挽肉

コストコで必ず買うもの・・・それは挽肉です!
今回は豚肉の挽肉を紹介します♪

「赤身80%」で100g当たりの価格は大体100円以下です。
今回はなんと65円/100gでした!

そして、なぜこの挽肉があんまりバカ売れしないかというと・・・
1パックが2kg以上!!この量でないと買えないというのがネックです。

ウチの場合、挽肉料理は結構大量に作って冷凍保存してしまうので
この2kgパックを約3等分にして冷凍しておきます。

新品の透明ビニールに手を入れてさっと1掴みして、挽肉に触らないようにビニールに入れてジップロックなどに入れて冷凍保存しています。
そのうち1つはもともと使われていたラップを使って包むのがポイント。
コレで冷凍されてもいつの何なのか一目瞭然です。

豚肉なので、勿論ですが過熱料理に使います。
生食はダメですよ~(ΦωΦ)

この挽肉は、赤身が多く料理もしやすいです。
その辺のスーパーの挽肉は半分になっちゃうなんて…脂ばっかりのも多いですよね。
こちらは毎回買っていてもどんな料理にも合うので重宝しています。

たとえば・・・シュウマイ 焼売のレシピはこちら

シュウマイは沢山作って、冷凍しておいて食べる時に蒸すのも楽です♪

肉団子の甘酢あんかけなんかも美味しいです(ΦωΦ)  肉団子のレシピはこちら

ジャージャー麺なんかもおいしいです♪ ジャージャー麺のレシピはこちら

先日、子供の運動会では牛挽肉と合わせてピーマンの肉詰め弁当!

そして、昨日は玉ねぎ、玉子を混ぜて肉団子鍋して見ました!

こんな感じで、我が家では2kgはあっという間になくなっちゃいます(*´∀`*)


美味しいお塩で肉団子鍋(*´∀`*)

先日、LIKE!にて美味しいお塩が当選しました!!
対馬暖流の海水を使った「一の塩」さんの竹炭還元塩「極」です。
塩レモンや漬物に最適のお塩を10名様にプレゼント♪

何だか「世界一高価な究極の塩」なんだそうで~
名前ももう究極ですね(ΦωΦ) 凄い!!

この塩を使うと酸化した体を還元する力があるということです。
抗酸化作用なら赤ワイン等のポリフェノールも有名で、体の錆びを取ってくれるイメージですね。
ワインやポリフェノールは毎日採るのは大変ですが、塩なら毎日使うものなので摂取しやすいですね。

今回は、お鍋にてこの塩を実感してみようと言うことで肉団子鍋♪
白菜、ネギ、豆腐、人参、えのき、じめじ、しらたき、ごぼう等々と共に、豚挽き肉と玉ねぎ、玉子を混ぜて作ったシンプルな肉団子鍋をまずは柚胡椒ポン酢で頂きました。

そして、残るは色々な素材からお出汁がたっぷり出たスープです。
ここにうどんをいれて、この「極」塩をぱらりとかけてみると~
いや~凄く柔らかい塩気で優しい味のおだしになりました!

塩自体は、決め細やかでしっとりした塩です。
直接かけて食べる他に、塩レモンや塩麹等にも合うそうです。

塩自体が美味しいので、シンプルな焼き鳥なんかでも美味しいです☆
焼くと脂や肉汁と一緒に塩が流れちゃうので、食べる時にかけて頂きました♪

また、寿司飯の寿司酢を作るときに使う塩を極にするとまろやか寿司飯に!
塩の旨みが加わるのかな?!とても美味しくできました^^

寿司酢のレシピ(4合分のご飯に対して)
砂糖40g、塩20g、お酢70gを火にかけて沸騰させないように煮溶かし
昆布10cmをいれて冷まし、炊き立てのご飯に混ぜる。

コージーコーナーのケーキ♪

先日、コージーコーナーでケーキを買ってきました。
ここのケーキは甘すぎずさっぱりしていて、結構好みなんです(*´∀`*)

生のフルーツを使ったケーキも捨てがたいですが、この時期は栗!!!!
真ん中に入っているパイ生地が美味しいです。
渋栗のミルフィーユ

もう1つはなんとなくチーズっぽいのが食べたかったので~
想像していたよりも、さっぱりして甘すぎず美味しかったです^^
ティラミスのミルクレープ

コストコのTAKEOUTピザ

コストコに行くと必ず外のフードコートで食べる1品。ピザの紹介。

中のチルドコーナーでも売っているんだけど、そっちのピザよりこっちのピザの方が生地が断然美味しいのです。
大きさ的にはこちらのピザも座布団サイズ。焼いてあるのでそのまま食べられます。

種類は3種類あって、ホールは1500円。1切れ売りは300円。
ペパロニ(サラミのようなものがこれでもかと言うくらいに敷き詰めてある)
チーズ(多分、たっぷりのチーズが乗っている)
コンボ(サラミ、ピーマンやきのこ、玉ねぎ、オリーブ、イタリアンソーセージなど)
3切れほど食べてしまった写真ですが、これはコンボピザです。

具は人により、時により、季節により若干代わりますが~
大体こんな感じで具がぎっしり乗っていてボリューム満点(*´∀`*)
特に肉だんご状のイタリアンソーセージは、たまらない美味しさ♪

生地は厚めのもちもちタイプで、この生地がチルドピザにはない美味しさ。
中で売っている生地は膨らまないタイプの生地なので、好みによるかもしれませんが~^^;

道頓堀でお好み焼きとチーズのもんじゃ焼き

先日、家族連れに安くてお得なお好み焼き屋さん「道頓堀」へ行ってきました。

珍しいサラダがあったので頼んでみました^^
カリカリベーコンのシーザーサラダです~

なんと鉄板で自分でベーコンをカリカリに焼いて食べるのです。
焼きたてカリカリベーコンも美味しかったし、ベーコンの脂で焼くお好み焼きも美味しくなるので一石二鳥ですね^^

そして鉄板のミックスお好み焼きを注文。具材たっぷりです♪

さくっと混ぜてふわっと厚めに焼く感じで~
鉄板はサーモになっているので、上手に焼けます( ´艸`)

ひっくり返し易いように少し小さめ3個で焼いていきます。
これで2玉分のお好み焼きです。

ひっくり返すのも楽しいイベント!!!!パパの腕の見せ所です☆

ソース、マヨ、カツオ粉、青海苔をかけていただきます!
ふわふわで、家のおこのみやきとは一味違いますね(*´∀`*)

コレは子供のセットです。ハーフの焼きそばとお好み焼きで378円とお得♪

これは自分で作らせてあげようと~(≧∇≦)
自分で混ぜて、自分で鉄板に流し、自分でひっくり返します。

小さいお好み焼き♪上手に焼けました。この体験がとても楽しかったようでした~
 自分の家だとなかなかやらせないのですが、良い体験させられました^^

ちなみに焼そば麺ももちもちで美味しかったです♪
 
そしてお次は・・・3種のチーズもんじゃです。
 我が家は、夜中にビールのつまみにもんじゃやったりするんですが~
チーズが最高に美味しいので、こんなにたっぷり色々入っているのを試してみようと言うことで♪

具材だけを取り出して炒め、真ん中をあける様に土手を作ります。
この真ん中に残りの液体を入れて混ぜて行き、伸ばしてパリパリにしたら出来上がりです。

チーズたっぷりなのに、塩辛くなく美味しかったです♪

家だと、ピザ用チーズでチーズ大目にすると辛くなっちゃうんですよね^^;

ときがねウォークラリー

ときがね湖ウォークラリーに参加するつもりで早起きしたら、


台風のため中止でした~残念(´;ω;`)

楽しみにしていたので、ときがねウォークラリーの中止はかなり残念でしたが、
前日から約束していた公園仲間達は集まったので、自主的に周遊道路をお散歩♪

しかし、市内の小中学校には金曜の時点で中止の連絡を入れたという事でしたが、数箇所の小学校、中学校の生徒がいたのに誰も知らずでした^^;
それって・・・チラシを配っておいてきちんと連絡しない学校も酷くない?

しかし、途中で山栗を拾ったり猫と遊んだりしながら一周3.6キロを
一時間半かけて廻りました~

雨が降り出す前に、かなーり楽しめました(゜∀゜)


‪#‎ときがね湖‬#ウォークラリー#周遊道路#運動#散歩

おうちにあるもので、簡単アヒージョ(*´∀`*)

先日、かねてから作ってみたかったアヒージョを作ってみました。

初めて食べたのは2010年夏。
昔勤めていた会社の先輩たちとSpainBarVITAへ行ったときの事。

ピンチョスに小えびとマッシュルームのアヒージョにバケットの組み合わせ~
その頃はアヒージョなんて名前も知らなくってただ「美味しい!」と^^;
その時の記事はこちら(料理写真もあり)

その後も、メニュー作成の仕事等で「アヒージョ」が出て来る出てくる!
ドンだけ人気なんだって位、色々なお店のメニューにアヒージョ登場(*^_^*)
具材もお店により色々で、本当にメニューに取り上げているお店が多いのです。

そんな中、コストコでシーフードアヒージョの試食をやっていて・・・
家族全員「美味しい!!!」と大絶賛Σ(・_・;)

皆がそんなに好きなら、自作してみよう!と色々なレシピを検索。
勝手に色々アレンジして作ってみました。

基本的にニンニクとオリーブオイルで具材を煮たら出来上がりなので
小難しい事は無し!具材も好みのものでやってみて下さいね^^

材料 具材:シーフードや鶏、シラス、牡蠣、イワシ、鱈やきのこ類などお好きなものを。
   ニンニク、鷹の爪、塩、オリーブオイル

作り方
1.鍋にニンニクと鷹の爪(両方とも薄切り、みじん切り、パウダー何でもOK)と塩少々、オリーブオイル(ひたひた位)を投入し、ニンニクに色が付いたら具材を入れる。

2.少しぐつぐつして(2~3分位)火が通ったら出来上がり☆

仕上げにお好みのハーブ(エルブドプロバンス)をかけてみました♪
月桂樹を入れて煮ても美味しそうです。


具材も勿論美味しいけれど、お出汁の出たオイルが美味しいのでバケットとかを浸して食べるのがおススメです。(*^_^*)

具材、特にきのこから少し水分が出来るので、オリーブオイルは具材の頭が少し出ちゃう位の量で大丈夫です(*´∀`*)

可愛くて便利♪黒猫のロク LINEスタンプ☆

7月に申請を出していた「黒猫のロク」という
LINEスタンプの承認がやっと降りました!
https://store.line.me/stickershop/product/1032019/ja


可愛い黒猫のキャラで文字が沢山入っていて、
文字をあまり打たずに済みます。

ネット上でありがちな、舌足らずでの誤解をなるべく招かないように配慮!
可愛いロクが、相手にやさしく伝えます。

毎回使うフレーズは、ボタン1つで!!!

良い難い事も「ロク」におまかせ( ´艸`)

帰るコールもボタン1つで!!
このひと手間が愛をはぐくむのです(≧∇≦)

普段はいえない愛の言葉もロクまかせ♪

こんなのがあるのもポイントです。

良かったら是非是非使ってくださいね♪
https://store.line.me/stickershop/product/1032019/ja

コストコ さくらどりムネ肉

コストコでさくらどりのムネ肉を買ってきました。
柔らかくジューシーでヘルシーで美味しいので、次回より買いだめ決定!

2.5kgで1000円位です。
その辺のスーパーで買うより安いし、国産なので安心。
(安いのはブラジルが多いですよね)

2.5kgが4つに分かれている真空パックになっているので、
買ってきたらそのまま冷凍庫へ~。

使う時にはそのまま常温または冷蔵庫で解凍して使います。

最近のお気に入りのおつまみがこれ
さくらどりの一口グリルチキン
一口大に切って、塩コショウして鉄板でこんがり焼きます。
途中で料理酒やワイン等を入れて、最後の醤油を少し入れるとぐっと美味しくなります^^

ネギを入れてもこれまた美味しいです。

タイカレーに入れるのもなかなか美味しいです。
タイカレーのレシピはこちら

もちろん鶏ハムにしても美味しいですよ~(*^_^*)
鶏ハムのレシピはこちら


防犯ベル

子供が小学生になり、防犯アラームを買うことに~

amazon等で探したのですが、防犯ベルって結構送料別なんですね。
で、色々探した挙句ヨドバシドットコムで買うことに。

見つけたのはコレ!可愛いゴマちゃんのベルです。
長女は乱暴モノなので、壊れにくい頑丈なものも検討したのですが、結局可愛くて安いのでこれにしました。

一緒にランドセルに貼るシールまで付いていました。

送料込みで¥494でポイントが50ポイント付きます。
ヨドバシ・・・amazonよりも凄いかも~!!

大網白里 鉄人でラーメンセット

大網白里へ行ったので、ついでにランチをしてきました。
最近増えている???中国人の経営する中華料理店です。

ビックリするほど安くてボリューム満点です。

狙っていたのは週代わりランチの「エビチリ」だったのですが・・・
生憎無かったので、ラーメンセットにしてみました。

ラーメンセットは、好きな麺類と好きなご飯物を選んで、おかず一品も付いてきます。

週替わりはおかずにご飯やスープがついて、もう一品選べます。

そのセットもドリンクつきです。

周りは本格的な中国の調度品や、色々な「語り」が貼ってあって
結構面白いです(≧∇≦)

ラーメンもご飯物もハーフではなく1人前なので、お腹に余裕のある時にどうぞ~☆
味は、いわゆる中華店の味なのでこだわりのある方はあまり好みではないかも^^;

リアキャリアとパニアケース装着

連休前に、色々なトラブルが発覚して取り付けられなかったキャリア&BOXですが・・・やっと無事に装着できました~(*´∀`*)
つけようと思って、トラブル大発覚の記事はこちら

買ったパーツは、リアキャリアとヘルメットが2つ入るパニアケース。
新品 HONDA PS250 リア キャリア ブラック 希少品HONDA PS250 リア キャリア本体:¥4309+送料¥1600
52リットル 大容量リアボックス【艶消しブラック】Pi8RE-BIG2



こんな感じに荷物たっぷり積めて、後ろの座席には背もたれ♪
ヘルメットが2個入る大容量なので、子供を後ろに乗せての移動や買い物に使いたい私にはめっちゃ便利です(*´∀`*)

ヤフオクで買ったリアキャリアですが・・・
後期方PS250は、ヘルメットホルダーが↓の部分に付いている為、私のPS250には付かなくて浮いてしまうことが発覚して・・・

「ええぇぇぇええええええ~~~~Σ(・_・;)」という状態だったのですが・・・

ヘルメットホルダーにあたる部分を、グラインダーで切って貰い、
切った部分には、他から持ってきたパイプのパーツを装着しました。
(ここまで全て夫がやってくれました(≧∇≦))

しかし、この取り付けが大変だった~!!!!
4点をボルトで留めるんですが、穴が合わないんですΣ(・_・;)
穴の部分を再びグラインダーで調節したりしながら何とか・・・
これは、海外の安い部品だったらしいのですが、純正部品って・・・
凄いんだ!日本の技術って凄いんだと、改めてMADE IN JAPANの偉大さを知りました。

その後、いい感じにお買い物や送迎に大活躍してます~(≧∇≦)

ヘルメット2個入るパニアケース!!便利でおススメです♪
(オヤジっぽくなるけどね~www)


52リットル 大容量リアボックス【艶消しブラック】Pi8RE-BIG2

小田原早川漁村でシラス丼☆

先日、お食事券が当選した小田原の早川漁村へ行ってきました~☆
http://www.gyoson.com/profile.html

施設の中には、お土産屋、牡蠣小屋、海鮮丼屋、シラス丼屋さんがあり、お食事や買い物が出来ます!

相模湾といったら…色々有るけれど、やっぱりシラス丼でしょう~ってことでシラス丼屋さんへ☆

中は、ゆったりした和風の雰囲気で気持ちよく食事が出来るようになっています。漁港の食堂と言う感じではなく、広々と取られた席ときちんとした設備や調味料が揃い居心地が良いです。

なんと、玉子かけご飯ならぬ、シラス専用のお醤油もあり(〃''''▽''''〃)

美人女将さんが、子供にジュースをサービスしてくれました♪
なんと、この美人女将さんが、当選券を送ってくださった方で、券を出した時に「おめでとうございます!!!」といって下さりました(≧∇≦)

メニューはこんな感じ~☆
やっぱり目玉はシラスですが、釜揚げ、生、沖漬けとシラスだけでも色々楽しむことが出来ます。

沖漬けのシラスと釜揚げシラス丼1180円。
沖漬けのシラスは辛すぎずご飯とぴったり。つまみにも合いそうです。揚げたてのさつまあげとこだわりの赤卵が付いています。

生シラスと釜揚げシラス丼1180円。
なまシラスはちょっとさらっとぬるっとして専用醤油で頂きました。


そして、やっぱり釜揚げ!ふわっとしてその辺のシラスとは違います。

桜海老のかき揚げ~☆780円。
甘いたまねぎと桜海老の香ばしい香りが美味しい♪

あおさ汁 普段は350円ですが、この日は、サービス価格100円!
おだしがきちんと効いていて、あおさの香りもイイ☆

生シラスはとれる時期が決まっているし、不漁の時はシラスが貧弱で美味しくないらしく、新鮮なうちに冷凍したシラスを使っているという事でしたが、生も沖漬けも、もちろん釜揚げも美味しかったです♪

特に、途中の味変で卵を入れた後のシラスと卵の相性ったら無かったです(〃''''▽''''〃)

他にも海鮮丼やおみやげコーナー等もあり、良いサイズのキンメの干物が三枚1300円は、買い占めたいくらいでした!!

食べてよし、買って良しの小田原早川漁村~☆
美味しかったです♪ごちそうさまでした( ´艸`)

子供のランドセルにランドレス♪

今度新一年生になる長女にそろそろ小学生に上がる為の準備をしています。
色々準備した中で、子供的に何より一番嬉しいのはランドセルのようです^^
2_20140218125521ce3.jpg
そして、ランドレスというランドセルカバーを注文してみました!
ランドセルに合わせて、カバーの大きさは勿論のこと、好きな色や柄を選んで、
セルフオーダーメイドで作る事も出来ます。
http://randress.jp/
ra.png
一年生だから黄色?!それともシックに黒や紺?!等と悩みつつ…
ランドセルに合う色をと言うことで、赤で統一してオーダーしてみました。
リボンとフリルがついて可愛いです♪勿論男の子用にシンプルな物もあります。
1 (2)
大喜びで・・・・家の中でもランドセル背負ってTV見てます^^;
1 (1)

<img src='http://m.c-mam.net/m-mam/ppmt.php?n1=1503&n2=906428e50f315f0255c99b9f02b5efed'>

炭火で焼き鳥!

最近、いつものバーベキューではなく焼き鳥をやってみました☆

ネギマ、モモ、ササミ、砂肝、豚バラ、エリンギなど~(≧∇≦*)

焼くのもBBQより楽チンです。
焼鳥屋さんに負けない美味しさでした~( ´艸`)

シーバスとヒラメでカルパッチョ

この週末は義兄が遊びに来ていました^^
遊びに来ている時は大体釣りに出かけるのですが、
11月は毎年良い時期で結構釣果がいい感じです。

1日目シーバス(スズキ)、2日目はシーバスとヒラメが~!!
夫に手伝ってもらいながら、スズキはカルパッチョに、
...ヒラメはお造りとカルパッチョにしてみました。
ヒラメは5枚おろしに・・・お肉を切るナイフを使うときりやすいです。
こんな感じの5枚にして皮を取ります。

シーバスも3枚におろして皮を取ります。
 どの魚も50cm超えなので、食べ応えあり~☆
淡白な中に味わいのあるヒラメも、身のしまったスズキも美味しかった♪

カルパッチョは、にんにくをお皿に塗ってから塩コショウ、
オリーブオイルで上下をサンドして、お好みで柚子果汁、バルサミコで!
両親からお土産でもらったスイスのチーズを乗せて頂きました(^^)
こちらはヒラメ
こちらはシーバス
ヒラメはお刺身も作ってみました^^

外房は良い感じらしいです!釣りする方はいかがですか??

サツマイモ御飯と茶碗蒸し

今日は秋刀魚が安かったので、今年初めての生秋刀魚の塩焼きww
一緒にサツマイモご飯と先日拾った銀杏で茶碗蒸し!

思いがけず秋っぽい食卓♪サツマイモご飯が予想外に美味しい( ^∀^)
もう・・・栗むかなくてもいいかも(´◔ ڼ ◔`)

さつま芋ご飯

①さつま芋を切ってから水にさらし、鍋にひたひたの水をいれる。
②①が沸騰したら砂糖大2、塩小0.5を入れて5分ほど茹で、芋と煮汁に分けて冷ます。
③3合のといだお米に、②の茹で汁に水を足して3カップ分入れ、酒大3、塩小1を入れて炊く。
④炊けたら上のお芋を少し取り分けてからざっくりと混ぜて、お芋を戻して出来上がり。
※サツマイモの大きさを調整すれば、下茹でしなくてもそのまま一緒に炊けます^^

簡単茶碗蒸し

卵2個、出汁400cc、塩ひとつまみ、みりん大0.5、醤油大0.5
①材料を全部混ぜて、具を入れた茶碗に流しいれる。
②フライパンに2cmほど湯を張って①を並べて蓋をする。
③沸騰したら弱火にして10分ほど固まるまで火を入れる。
※具は鶏肉、カニかま、きのこ、銀杏、ほうれん草など、火の通り易い好きな物を入れてOKです。

クリームシチューとガーリックフランスパン

最近寒い日が続くので、クリームシチューが食べたくなりました^^

ゴロゴロと大きな具沢山のクリームシチューとフランスパンです。
私はシャトルシェフと言う保温鍋で作りました。
5分ほど煮込んで保温器に入れておけば、じっくり火が通ります♪

クリームシチュー
①鶏肉、じゃが芋、人参を炒めて牛乳を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む。
②ホワイトソースを作ります。ホワイトソースのレシピはこちら
③①が煮えたら②を入れて塩コショウで味を調え、彩り野菜を入れたら出来上がり。
今回はエリンギを入れてみました。秋はきのこ類も入れても良いですね^^

フランスパンはガーリックフランスパンにしてみました。
焼きたての自家製フランスパン☆意外と簡単で美味しいです^^
フランスパンのレシピはこちら

ガーリックフランスパンは焼く前に切込みを入れた際に、切り込みに
バターとガーリックパウダー、エルブトブロバンスというハーブのスパイスを少しかけて焼きました。
ニンニクの摩り下ろしとバターを混ぜたものでもOKです^^

チーズやベーコンを混ぜ込んでも美味しいですよ( ^∀^)

半熟玉子のスコッチエッグ

久々に朝ドラ「ごちそうさん」をみています。
このドラマは東京、本郷にある洋食屋で育つ食いしん坊の女の子のお話。
昔、本郷に住んでいた事(菊坂付近)もあるので、何となく親近感を覚えると共に、コックである父(原田泰造)の作る料理も素敵なのです。

子供達も一緒に番組を見ていて「あの玉子のとろっとしたのが食べたい」と毎日騒ぐので、スコッチエッグを作ってみました。

下宿生の帝大生のアイデアで「肉の量を保ちつつ半熟の卵にするには、ラグビーボール型にする」という内容のもの。今までまん丸でしたがラグビーボール型で作って見ました。
確かにいい感じの半熟♪この形、美味しかったです~(o^^o)

とろっと半熟のスコッチエッグ

材料4人分 玉子4~5個 付け合せ 茄子2本 キャベツ等
生地:合いびき肉500g 玉葱1個 えのき1袋(無くてもOK) 
   塩小さじ1 オールスパイス・ナツメグ小さじ1/2位
   玉子1個 牛乳適量 パン粉大さじ2-3位

1 玉子は冷蔵から出してすぐに茹で(※1)沸騰して6~7分程で引き上げて殻をむく。
   茄子は皮をむいて縦2つに切り、水にさらしてあくを抜く。
2 玉葱はみじん切り(※2)えのきも5mm幅で切り(※3)パン粉はひたひたの牛乳に浸す。
3 大き目のボウルに合いびき肉を入れて、2と調味料全てを入れて粘りが出るまで混ぜる。
  混ぜが足りないと、火を入れた時にお肉が割れてしまうので注意!
4 1のゆで卵を生地で包んでラグビーボール型に成型する。茄子は水分を拭いておく。
5 へらを2本使ってすくうように扱いながら、小麦粉、溶き卵、パン粉を付ける。(茄子にも同じように衣をつける)
6 中華鍋に油を入れて(真ん中で半分位浸かる程)170度位で転がしながら6-7分位揚げる。(この時もへらを使うと扱いやすい)  茄子もこんがり色が付く位揚げます。(※4)
7 野菜の上に茄子を乗せて、その上に半分に切ったスコッチエッグを盛り付けて出来上がり。

※1冷えた卵が用意できない時は、卵の下(尖っていない方)に画鋲などで小さい穴を開けて茹でると殻が剥き易いです。
※2玉葱は生でもOKです。お好みで炒めてもOKです。
  混ぜる前に玉葱の微塵切りに少し小麦粉をまぶしてから混ぜるとなじみやすいです。
※3えのきは高血圧&メタボを気にする夫の為に入れました。存在感は無いです。
※4茄子の皮を剥いた茄子フライはジューシーで美味しいです!是非揚げたてを☆

手作りソーセージに挑戦

前から挑戦してみたかった「手作りソーセージ」!!! ついにやってみました~( ^∀^)
実はこれは2回目の挑戦です。4mの羊腸を買い2mずつ2回作ってみた2回目です。
一回目の挑戦の様子はこちら。

今回の出来は良い感じ!奥は中身が余ったので皮無しソーセージを作ってみました。

まずは調味料の準備です。
↑のソーセージは2m分ですが、レシピは4m分の分量です。

●手作りソーセージ(30~50本位)
羊腸 4m(ネットで¥490で購入)
豚肉 挽肉と塊肉約半々ずつ。(今回は肩ロース)全部で1kg
調味料 黒胡椒小さじ1強、セージ小さじ0.5、コリアンダー小さじ0.5、ディル小さじ0.5、オールスパイス小さじ0.5、ナツメグ小さじ0.5、オレガノ小さじ0.5、ガーリックパウダー小さじ0.5弱、岩塩小さじ4、砂糖小さじ3、卵白1個分、ニンニクすりおろし2かけ、玉葱すりおろし1/4~1/8、牛乳大さじ6

まずは調味料を全部混ぜ合わせます。
胡椒や岩塩、スパイスなど紙の上に出して小さじで計りましたがアバウトです。
大体って感じで、好みのスパイスやハーブを足してもOKだと思います。

今回は、オレガノはそのまま投入し、セージは細かくすりました。

お肉は半解凍くらいで良いと思います。
塊肉については、好みですが荒めのみじん切りに切りました。
塊肉は殆どのレシピに豚バラと書いてあったのですが、脂っこいの嫌なので肩ロースでやりました。

調味料と合わせて混ぜていきます。成るべく冷たい状態を保つほうがいいので半解凍のお肉でやってみました。
1回目さすがに脂分が少なかったので、2回目はラードと冷凍庫にあった牛脂を投入してみましたがやはりある程度脂分があった方が美味しいですね~^^;

お肉の準備ができたら、羊腸の準備です。
水につけて塩分を抜き、腸の中に一度水を通して洗うとの事~
意外と絡まりやすいので注意!あと、長く水に浸けて置くと扱いにくくなります。
 
ソーセージ用の道具は何も無いので、ジョウロの先を生クリーム搾りの道具につけてみました。
腸の内部に水を通しながら手繰って根元をくしゅくしゅにしておきます。
先っぽを空気を抜いてから、結んでおくのを忘れないように☆

そして先ほど練っておいたお肉を入れて・・・注入!!!!
結構硬いです。一人でやると難しいので夫に手伝って貰いました。
少しずつお肉を出しながら、同時に腸を引っ張っていかないと進んでいきません。

最初、どうしても空気が入っちゃいますが、指で奥に送っていったらいつの間にか空気はなくなっちゃいました。

少しずつ押し出しながら入れていくと、意外と破れる事も無く無事に注入完了。これで2m分です。
後でひねるので、あまりぎゅうぎゅうにいれない方が良いです。

最後を結んで、真ん中から順番にひねってソーセージの形状に。
残ったお肉はサランラップに巻いて捻り、端を輪ゴムで留めました。

そして、ここからは夫の仕事だったので詳しくは夫のブログを!
ダンボールにカセットコンロを入れて薫煙器を作っていぶします。

チップは色々使ってきたけれど、違いはいまいちわからない…(´Д`)
なんとなくイメージでさくらとかヒッコリーとか揃えています。

カセットコンロの上に要らない鍋などを乗せて薫煙チップを乗せて
ダンボールの縁にS字フックを使って網を固定させてソーセージを!

蓋をしていぶし始めます。
色々なレシピを見ると色々ないぶし方があるようで・・・・
40度で30分~1時間を目指したのですが、どうしても温度が上がってしまうようで温薫状態になってしまったそうです。

いぶしあがった状態!!かなーーり良い感じです良い色で良い香り♪

熱的には結構入ったと思われますが、この後フライパンで焼きました。
薫煙の時に破裂を防ぐ為に皮に針で穴を開けるというレシピもありましたが、今回はそのまま燻しました。

皮無しの方は、ラップのまま沸騰前のお湯に入れて、そのまま弱火で沸騰させないように15分ほど火を入れました。
茹でているお湯にじゃが芋や人参、玉葱、キャベツを入れて、茹で上がったソーセージを取り上げた後は野菜スープを同時に作成!!!

ナンを小さめサイズで焼いて上に、レタス・マヨ・粒マスタード・ピクルス・ソーセージ・ケチャップでナンサンドにして頂きました♪
ナンはフライパンで簡単に焼けるので、良かったら一緒に作ってみて下さいね。
ナンのレシピはこちら

ビーフと海老が100%のハンバーガー

ハンバーガーを作って見ました!
今回はバンズは買ってきたものなので、軽めのふわふわパンです。
海老カツにはぴったりでしたが、パテにはちょっと軽すぎでした。

パテは、コストコの赤身多目の牛ひき肉が、肉肉しくて美味しくできる気がします。
牛ひき肉と玉葱、つなぎの牛乳で浸したパン粉とオールスパイス、ナツメグ等の
スパイスに塩コショウは強めがポイント☆焼く時に両面塩コショウしてから焼きます。

998393af.jpeg
もうひとつは海老を5尾まとめて作った海老カツで~(先日の男子ごはんの真似☆)
真ん中は2尾海老を組み合わせ、周りに海老を3尾くるっとまとめる感じにします。
硬めに溶いた卵&小麦粉とパン粉をつけて、フライ返しで扱いながら揚げます。
2e65c770.jpeg
冷たいじゃが芋のスープ(ビシソワーズ)と冷めてもサクサクのオニオンリングもポイントです(*^Д^*)b
ハンバーガーバンズのレシピ
http://chika0w0.com/recipe/hamburger.htm
ビシソワーズ(冷たいじゃが芋のスープ)のレシピ
http://chika0w0.com/recipe/potatosoup.htm
オニオンリングのレシピ
http://chika0w0.com/recipe/onionring.htm
5c8087e8.jpeg

プロフィール
HN:
chika0w0
性別:
女性
趣味:
お料理・読書・飲酒
自己紹介:
都内で時計メーカーの企画の仕事やサラダが美味しいデパ地下グルメの会社のマーケティングなどを経て、今の旦那と出会い田舎暮らしをしています。

今住んでいる千葉、外房は海が近くて魚も美味しく野菜も安くて最高☆ ご近所さんも皆良い人で引っ越してきて良かった(*^_^*)

地元の産直野菜を使った旬のお料理などを作りながら、家庭菜園で野菜や果樹を育てて自給自足を目指しています。

ハナコ3歳(2007.6月)とモモコ1歳(2008.12月)の子育て中です。大変だけどやはり自分から出てきた子供は可愛いので頑張れちゃいますね。

06年夏に2代目のバイクPS250買いました~。早速コカしましたが・・・。今は乳幼児がいるのでなかなか乗れませんがツーリングへ行きたい!!!
夫とchika0w0の旅の記録はこちら

09年夏には中古のキャンピングカーを購入!
夢は家族で日本中をめぐることです。
旅の記録などもして行きたいと思っています。
キャンピングカーの旅の記録はこちら
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne