今日は町の運動会でした。
特に参加する競技などはないのですが、見学に行ってきました。
お天気も良くて正に運動会日和です^^
着いて早々に消防団の作る焼きそばとフランクフルトを食べながらまったり~。娘は好き放題に色々な所へ散策へ行き、町の助産資師さんや保健婦さんなど顔見知りの方に捕まえてもらったり・・・楽しんでいるようでした~♪
一緒に行ったお向かいの奥様が公園内を一周回ってくれてかなり満喫してくれたようです。1歳4ヶ月ともなると物凄い体力なんですね。散々歩き回った後はお向かいの旦那さんの背中でまったり♪可愛がってくれるお向かい夫婦が大好きらしく怒ってばかりの私には見向きもしません^^;
そして帰りがけにお向かいの奥様のご実家で秋刀魚を3尾頂き、帰るとママ友が茄子とインゲン、栗を持ってきてくれました。うわ~夕食の材料揃っちゃった☆
小さな栗でしたが、夫の希望で栗ご飯に!そして中華スープと秋刀魚の塩焼き、茄子とピーマンの味噌炒めにはやと瓜の糠漬けです。
栗は多分お庭で取れたものなのか、少し小さめのものでした。
沸騰したお湯で3分程煮てから皮を剥くと簡単に剥けると言う事で初めての挑戦!鬼皮は柔らかくなって剥き易くなり、渋皮はモノによってはずるりとむけるものもありましたが、包丁で剥いても少し柔らかくなっているので生で剥くより全然剥き易かったです。
簡単な栗のむき方
お米3合にもち米1合を混ぜて研いだお米を水調整し、塩小さじ1.3、酒大さじ2、みりん大さじ1と昆布5cm角と剥いた栗を入れて普通に炊き上げました。栗ご飯は栗も美味しいですが、周りの味の付いたご飯も美味しいですよね^^栗は甘栗くらいの小さな栗でしたが、とってもホクホクで美味しい栗でした~♪
茄子とピーマンの甘味噌炒めは、母が良く作っていた副菜です。今回野菜が少ないので急遽真似して作って見ました。ピーマンとしし唐は庭で取れたものです。今頃最盛期を迎えたウチの夏野菜・・・^^;
①ナスは薄切り、ピーマンは一口大に切ります。
②中華なべに油を熱して茄子とピーマンを炒め、酒:砂糖:味噌を1:1:2で入れて全体を絡めて最後に少量醤油を入れて味を調整して出来上がりです。
ひき肉を一緒に炒めると立派なご飯のおかずになります。甘め辛めはお好みで~^^
中華スープは鶏がらスープにザー菜、タケノコ、人参、お豆腐を入れて味付けし、とろみを少しつけて溶き卵を回しいれてニラを最後にいれました。酸辣湯の酢を入れないで作った感じそのままでさっぱり美味しい中華スープです。
酸辣湯のレシピはこちら
そしてこれがはやと瓜の糠漬けです。糠漬けにしてもサクサクとした歯応えが有ります。味は・・・特に無い感じで食感を楽しむ感じです。普通に千切りにサラダにしても美味しそうなので、明日はサラダに挑戦してみます。
PR
子供の頃、母の手伝いでよくむいた~
包丁で生のままむくと危ない~
でも、おかげで・・きようになりました~
ぽちっと!