昨日は友人の家へお土産を持って行き・・・逆に色々頂いてきてしまいました^^
竹の子と蕗、春菊はお庭で採れたものです。茹でてある物と掘りたてを頂いちゃいました。
カメラを忘れてきてしまったのでまたまた画像の悪い携帯で・・・最近物忘れやばいです^^;
竹の子は掘る所を見せてもらいました!!竹の子は竹林の中ではなく回りに出てくるそうなんです。頭がちょこっと見えていました。真ん中の見えますか??
そこを周りから攻めて、竹の子用の鍬?で掘っていきます。季節の最初の方は曲がった竹の子が多いらしいのですが、今回はもう終わりの方という事で真っ直ぐの竹の子が出てきました!
あんなにちょっとしか出ていなかった竹の子なんですが・・・掘ってみるとこんなにジャンボ!!!!でも硬いかと思いきやメチャメチャ柔らかいんです!!
そして帰ってから急いで下処理です。蕗の下処理は鍋に入る大きさに切って塩を入れたお湯で3,4分さっと煮て冷水に取ります。その後、皮を全て綺麗に剥けば下処理終了です!
竹の子の下処理は数枚皮を剥いてから頭の部分を身がない部分だけ斜めに切り落とします。残った皮の部分だけにたてに切れ目を入れておきます。
鍋にたっぷりのお水とヌカ、鷹の爪(唐辛子)を入れて竹の子を入れて煮ます。竹の子の一番厚くて硬そうな底の部分に竹串がすっと通れば火を止めて茹で汁につけたまま一晩置いておきます。その後取り出してさっと洗えばつかえます!
そんな感じで下処理を済ますと1時間半ほどかかりました。蕗の皮を剥くのが結構大変なんですよ~☆
なので昨日は頂いてきた鳥のワイン煮と残りの餃子スープ、春菊の胡麻和えと竹の子とレンコンの金平でご飯にしちゃいました!!レンコンはスーパーで沢山入って安く売っていたのです!!
鳥のワイン煮は、ワインが効いて程よい酸味とコクが溜まりません!私が作るワイン煮とかまた違うもので大人の味でした~♪画像が悪いのが悲しい・・・
うちの鶏肉の赤ワイン煮はこちら
レンコンと竹の子の金平は、油でさっと炒めた後に酒を少々、みりん、しょうゆを1:1で入れて煮詰めていって味付けします。あまり甘すぎないシャキシャキきんぴらは沢山作ったのにすぐになくなっちゃいます。
そして今日は友人が忘れたカメラを用事ついでに持ってきてくれるという事で・・・またまたドーナツを仕込んで見ました。あいにく急用で昼頃に少し寄って持っていってもらうことは出来ませんでした・・・。どうする・・・こんなにいっぱいのドーナツ・・・。
・・と困っていたら旦那が「そんなにいっぱいでもないじゃん。すぐなくなっちゃうよ~」だって!!!ダイエット中じゃなかったの~!!!!
今晩、蕗と竹の子の煮物を作ったので明日UPします~☆
PR
あっ、キャベツの天麩羅やりましたよ。感想は○です。機会があったときワタシの日記で報告しますね(笑)