昨日の文化の日は町のお祭りでした☆
12時半に起きてしまったので、目玉の長い太巻き寿司作り&試食には間に合わず・・・しかも、どの売店も魅力的なものは売り切れていました・・・残念。
その他と言うと町や周辺の太鼓の団体と踊りの団体の見世物です。
派手な衣装でドンドコドンドコ結構な迫力で観客も結構いました。
魅力的な売店もないし、見飽きた見世物は通り過ぎ・・・今年は空挺が来ているのを発見!
夫はそっち系大好きなので、そばについている自衛隊の人と話し込み車に乗り込んだり話を聞いたり・・・私はl子ども用の撮影用衣装があるので娘に着せて見ました。娘より夫が喜んでいる☆
その他に昨年もあった白バイの展示です。特殊整備やボタンなどを見たりも出来ちゃいます。
勿論跨る事も出来るのですが、昨年やったのでコレは見学のみです。来年は娘をまたがらせよう!
また、町内の厩舎から毎回出ているミニホースに乗れるイベントがあるんですが、娘はまだ乗れないので馬だけ見にいく事に・・・近くで触る事が出来て、人参をあげたりさせてくれました☆(1回¥200で乗れるんです!)
結局1時間ほどいたのですが、屋台もつまらないし、見世物も見飽きたので娘を遊具で遊ばせて帰る事に・・・ふと見るとノリノリにノッテイル娘・・・。本当に音楽が好きなんですね~。横ノリに合わせて今回は縦ノリも入っていました^^;
そして帰ると夫はここ数日ずーーーーっと釣りに行っても行っても釣れないので、ちょっと行ってくると釣りに出かけ・・・なんとか3.4時間程いて2尾のシーバスをGETしてきました!
その前日お向かいさんと釣りに行った時は連れなかったので、せめて獲物を一緒に味わおうと言う事でお向かいの旦那さんが来てプチ宴会にしました。そんなに大きくないサイズでしたが、カルパッチョを2種と刺身で頂きました!
シーバスの刺身は酢橘醤油で・・・さっぱりとして歯応えが有り、美味しいお刺身です。
カルパッチョの1皿は岩塩と粒コショウ、酢橘、オリーブオイルとマヨネーズで頂きました。いつもは柚子なんですが柚子より酸味が柔らかいので優しい味になります。
もう一皿はバルサミコ酢と岩塩、粒胡椒、オリーブオイルで!やっぱり酸味と合います。スズキ自体が淡白な味なのでキリッとしまる感じでコレも美味しかったです☆
そしてもう一つは釣果を当てにせずに用意していた・・・鮭のチャンチャン焼きです。
写真は野菜を乗っけてしまったので鮭が見えませんが、中に¥100で買った鮭のアラがたっぷり入っています!!
「こんなに野菜入れるの~」と言われたのですが、食べ始めるとあっという間に・・・「美味しい~。あんなに一杯有った野菜がメチャメチャ食べられちゃう!」と大好評!!これは鮭の季節が終わっても豚肉とか鶏肉とかでやろうかな~♪
鮭のチャンチャン焼きのレシピは・・・
①ホットプレートやフライパンにバターをしいて鮭の身側を少し焼き、ひっくり返して皮を下にします。
②鮭の周りや上にキャベツや玉ねぎ、人参、ピーマン、きのこ、葱、ニラなど好みの野菜を敷き詰め、バターを乗せて蓋をして蒸し焼きにします。
③野菜に火が通ったらあわせ味噌(味噌1/4カップ、砂糖大1~2、酒大4、みりん大2、粉唐辛子お好みで適量)をかけて、全体をほぐしながら混ぜて頂きます。
この甘辛の味噌が酒や野菜に絡んでたまらない美味しさです♪簡単なのでアウトドア料理にもなります。
ぜひぜひ生鮭の出回る時期にどーんと半身で焼いてみてください^^
PR
娘さん、楽しそうです♪
音楽に合わせて、リズムをとっていて、スゴイですね
お刺身、カルパッチョ、どちらも美味しそう~♪
お魚をおろして、きれいな盛り付けで・・・
さすがです~^^
チャンチャン焼きも、いいですね~
秋ですものね^^
我が家でも、久々につくってみようかな
応援凸