忍者ブログ
田舎暮らしにあこがれて結婚を機に田舎暮らしを始めました。旬の野菜をたっぷり使った愛情たっぷりのレシピを紹介します。





千葉 ホームページ作成  アジア雑貨 シルバーアクセサリー
[868]  [867]  [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザに次亜塩素酸噴霧器「えこる」が効いた(*´∀`*)o

5日前から長女がインフルエンザAになってしまいました^^;

10日以上前…長女と一緒に通学している子が「弟がインフルなんだ!」とマスクをつけずににこやかに微笑んでいたことが思い出されます(>_<)
うつってもうた~~Σ(>_<;)

普段は元気満々の長女ですが、さすがにダウン。
初期は、何か口入れると嘔吐してしまう状態で大変!

しかし、今回のインフルAは「脱水症状」になりやすいらしいので
スポーツ飲料とバケツをスタンバイして寝かせました。

結果として、丸1日辛そうでしたが、翌日からは意外と元気!
インフルは、最初が肝心ということで、経緯を書いておこうと思います。

1.前日位から「喉が痛い」と咳が続く。夜9時頃「37.7度」の発熱。
2.朝起きて「37.7度」の熱を確認し、午前9時過ぎにマスク着用で病院へ。
 (熱が出てから6時間以上経たないと、インフルの診断は出来ないらしい)
3.鼻の奥に検査棒を差し込み、10分弱でインフルAと診断。
 (子供の場合、鼻の奥(痛い)ではなく喉の奥にしてくれる医者もいるらしい)
4.食事関係なく飲めるので、その場でタミフルを飲んで帰宅。
5.その後、少しでも栄養をと思うが、嘔吐してしまうので水分補給に留める(3度嘔吐)
6.その日一日は、薬が効いて多少楽になったり、辛くなったりの繰り返しで、翌日には殆ど「辛い」という症状はなくなりました。(でも、よく寝てました)
7.食事は本人が食べたい消化の良いものを与えました。
 (茶碗蒸し、煮込みうどん、ジャガイモをコンソメで溶いたスープ等)

早めに病院へ行ったのが良かったのか、温かくしてよく寝たからか、本人が強いのか…
今回はそんなに辛い症状は無く何とか収束しました。

あとは、周りの家族が「うつらない事」が大問題です。
何故なら、長女の貰ってきたインフルエンザウィルスは、友人の家族を全滅させ、そしてその元は二十数人のクラスのうち二十人以上をインフルエンザにさせた強力なウィルスなんですもの~Σ(・_・;)

我が家では、昨年手に入れた次亜塩素酸噴霧器「えこる」をずっと稼動!!
抜群の効き目?!今のところ、家族だれも具合悪くありません(*´∀`*)
仕事もあるし、学校も有るし、家事もあるし…うつる訳には行かない!

これは昨年HP製作に関わるという事で手に入れたもの。
次亜塩素酸という水道水にも入っている成分、いわゆる漂白剤の成分です。

各種ウィルスやアルコールでは殺菌できないノロウィルス等も10分ほどの噴霧で100%失くすという「えこる水」を噴霧する機械です。

漂白剤に塩酸を混ぜて中性化してあるので、触っても安全で食品の洗浄などにも使われています。
最初は大きな工場や病院等で使われていた機械ですが、近年小規模な保育園や老人ホーム、一般家庭などにも置けるように小型化された機械がこの「えこる」なんです^^

こちらがその「えこる」です。
「えこる水」の付いたお得な初回限定セットと詰め替え用えこる水です(ΦωΦ)
  
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
プロフィール
HN:
chika0w0
性別:
女性
趣味:
お料理・読書・飲酒
自己紹介:
都内で時計メーカーの企画の仕事やサラダが美味しいデパ地下グルメの会社のマーケティングなどを経て、今の旦那と出会い田舎暮らしをしています。

今住んでいる千葉、外房は海が近くて魚も美味しく野菜も安くて最高☆ ご近所さんも皆良い人で引っ越してきて良かった(*^_^*)

地元の産直野菜を使った旬のお料理などを作りながら、家庭菜園で野菜や果樹を育てて自給自足を目指しています。

ハナコ3歳(2007.6月)とモモコ1歳(2008.12月)の子育て中です。大変だけどやはり自分から出てきた子供は可愛いので頑張れちゃいますね。

06年夏に2代目のバイクPS250買いました~。早速コカしましたが・・・。今は乳幼児がいるのでなかなか乗れませんがツーリングへ行きたい!!!
夫とchika0w0の旅の記録はこちら

09年夏には中古のキャンピングカーを購入!
夢は家族で日本中をめぐることです。
旅の記録などもして行きたいと思っています。
キャンピングカーの旅の記録はこちら
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne