丸亀城は無料の駐車場がありましたが、近くでお祭りがあったり野球があったりで停め難いです。注意!!
とりあえず何とか止めて資料館へ~。

中には兜や古地図、発掘された人骨などが飾ってありました。

資料館の後はいよいよ城へ登ります。
高さ日本一の石垣に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城。

石段を登っていくと遠くには讃岐富士が!!!
本当に綺麗な形の山で、香川にいるとこの讃岐富士がいたるところから綺麗に見えます。

そしていよいよ天守閣¥200へ。
現存の天守閣というだけあって、意外と小さいです。

中は階段が結構急です。スリッパがゴム製になっているので安心ですが~

ハナも自力で登って天守閣からの眺めを満喫しました。
昔はお殿様しか見れなかった景色なんですね。

帰りは緩やかな裏道から~これなら子供もお年よりも楽に登れそうです。

お城散策はこの旅でも大きな目標です。まずは一個制覇です。
PR