今日でレストランのアルバイトを終了してきました。週一のゴルフ場のみにします。
これからは、もう少しこどもと触れ合ったり、夫の仕事を手伝ったり~
少しゆとりのある生活をしようと思っています。
そんなこんなで、途中話題がそれましたが・・・帰省時のレポです。
今回の一番のこども達の楽しみであった「サンリオピューロランド」へ行って来ました。

ピューロランドはショーのスケジュールが全て決まっているので、プログラムを見ながら見る順番を決めます。今回は「未来レボリューション」というところへ行きました。
観客も参加型のショーで、ハナモモは必死に舞台にパワーを送っています!!

「パワーアップ コミュニケーション」と胸から「ラブ注入」をすると舞台が進みます。
途中はジュエルペットとお姉さんの歌とダンスが繰広げられます。
退屈なパパのためにお姉さんのスカートは大体セクシーになっています^^;
最後は撮影のためにポーズもとってくれます。これは嬉しいサービス☆

ショーの合間の時間に唯一の乗り物であるボートライドに乗りました。
船でサンリオキャラクターが並べてある中を通っていきます。イッツアスモールワールド的な感じです。

ものすごく古いキャラクターも全て飾ってあります。ある意味懐かしいです。

平日なので、キャラクターも多く出ていて写真なども撮り易く子供達は大喜びです。

人が少ないけれど、平日用にプログラムされていてショーは少なく人が集中します。
[マイメロディの星と花の伝説」を見ようと思ったら・・・1階は満席との事で2階へ通されました。しかし・・・2階って・・・カウンター状になっていて子供には何も見えません・・・
仕方ないのでカウンターの上にモモを乗せちゃいました。

2階カウンターのすぐ先は1階の舞台・・・落ちたらやばいです
でも2階席はこうする以外に1階の舞台は見る事が出来ない状態なんです。
2階席を小さな子供に案内するなんて・・・見るなって事??

舞台は一応力が入っていて子供達は釘付けでした。
・・・と思ったら、中国雑技団の方の「超技」に釘付けだったのかな????
とにかくすごい技の連続でびっくりで、大人の私も釘付けでした。
今までの2回は「館のレストラン」というバイキング形式のお店でランチしていましたが、今回はお弁当で~☆2人連れて別の階まで行くのも大変だし、時間も節約されて他のアトラクションにいけるし、特筆する食べ物が無いココではお弁当が良いかもです^^;

お弁当といっても簡単なもの~☆鮭のおにぎりと鶏のから揚げです。
私がおにぎりを握っている間に作ってくれた母のから揚げが大人気で~☆
モモ肉を一枚丸ごと揚げて、切り分けたから揚げはヘルシーで柔らかく美味しい♪

お昼を食べたら鬼太郎の「夢のタイムマシン」です。可動式の椅子と3Dメガネで
レースの体験をするというものですが・・・幼児は椅子が動かない物しか乗れません
でも、3Dメガネと映像だけでも大喜び!コラコラ…モモ!メガネメガネ!!!!

その後は今まではお昼ご飯で見ていなかったパレードを見る事が出来ました。
たまたま居た階段状の部分が良い場所で、中国雑技団の演技やキティちゃんも正面!TDLと違ってキャラクターの立ち居地に高さが無いので、見えづらいですが十分に楽しみました。

今回で3回目のピューロランドですが・・・1年前にきた時と子供達がまったく違う!!
一年前は20分あるショーなどは飽きてしまったり大変でしたが、今回は全てのアトラクションを全力で楽しんで開園から閉園までガッツリ楽しんでいました。

今回は何より色々なキャラクターと触れ合えたのが良かったです。
この子はハナが一番気に入った子です。「かっこよかった!」だって~(^_^;)
ハナは意外とロマンチックで男好きです。将来が心配・・・

よっぽど楽しかったらしく・・・帰ってからジージ、バーバに用意されていた紙とクレヨンに
キティちゃんを書いたと大喜びで持ってきました。
おぉ!!!キティちゃんだ!!!絵もグングン上達しています☆抜かれるかも・・・
PR