昨日はおでんにしてみました!
3日前から鶏がらと鰹のブレンド出汁で大根とこんにゃくをじっくり煮込んで~☆
練り物は子供も食べやすいしヘルシーっぽいし(*^_^*)

そして何となく野菜不足になりがちな冬・・・
最近我が家ではやっているのはシトラスサラダです。
柚子の果汁と塩コショウ、マヨで和えたサラダです。さっぱりとした酸味が食欲を増進して幾らでも食べられちゃいます(*^_^*)
シトラスサラダのレシピはこちら

他には大量に買った小さめ人参をジュースにしました♪
氷と人参、りんごと蜂蜜、ヨーグルト、牛乳。硬いものから順番に入れるのがコツです。
ほんのり甘くて人参の癖はなく飲みやすいです。

そしてこれはシュトーレンです。頂き物です(*^_^*)
ドライフルーツがどっさり!粉糖がどっさり~

切ると上の粉糖がボロボロに・・・うまく切るコツがあったのかな??
メチャメチャ甘くてボソボソするケーキかと思っていたのですが大間違い!
しっとりとした程よい甘さと酸味、香りの良いケーキでした☆
それにしても子供達が早く寝たのは・・・ドライフルーツがラム酒きつかったのかな??

そして最近の子供達~いとこからリカちゃん人形とリカちゃんハウスを頂いて超はまっています。
今までも椅子の下とかにリカちゃんを寝かしつけたりしていたのですが・・・今度は堂々とベットに寝かしつけしてます(*^_^*)
小さいパーツはしまって、壊れなさそうなリカちゃんのハウスを1個だけ出したのですが(合計3つも貰っているんです)今は気がつくと喧嘩しています・・・。
早く仲良くおままごとしてくれないかな??^^;

後はたまにですが粘土遊びです。ハナは粘土が大好きなようで、保育園のコーナー保育ではいつも粘土を選んでいるらしいのです。
お寿司を作ったり、ハンバーガーを作ったりしているらしいのですが・・・今回はねだられるばかりでハナの腕を見ることは出来ませんでした~。残念。

PR