御殿場で散々食べ飲み放題した翌日・・・本来の目的地であった神奈川へ。
いつもは目的地を決めて先に行楽地やお店などを検索して行くのですが・・・
最近はスマホもあるし、テザリングも出来るし~と大涌谷以外の観光はノープラン!
宿泊の日数さえもノープランで出かけましたが・・・車中泊ならではですね^^
で、今回の最大の目的!大涌谷へ!!!!

御殿場から大涌谷へ。とりあえずは有料道路は使わずまったりドライブ!
兎に角新緑が綺麗です。どこを走っても気持ちが良い!!!

しかし・・・途中バブル時期には賑わったであろうリゾート地を通過・・・。
廃墟が・・・あちこちにあり荒れ放題!!!ちょっと怖いです。しかも道も悪い!!

そんなこんなで大涌谷へ到着。標高1000m以上なので上着は必須です!!

ここも遊歩道の新緑がメチャメチャ綺麗です。心が洗われる感じ~☆
ハナだけはしゃいで、どんなに注意してもずんずん行っちゃいます。

予報は曇り又は雨でしたが・・・メッチャ晴れです!(車中少し降りましたが~)
実は私は出かけた時は殆ど雨に降られたことがありません!!(自慢☆^^;)

上に登ると茶屋の隣で温泉がボコボコに沸いています。
もう、駐車場から結構凄い匂いですが、ここは更に凄い!!!
右奥にあるちょっとした箱のようなもの・・・これが卵を茹でる釜かと思われ~

このゆで卵は上の茶屋で売られると共に、卵専用ロープウェーで下の売店にも輸送されているようです。

ちなみにここのゆでたまご・・・1時間も茹でられたモノだそうです。
殻が黒いのは化学反応だそうです。

そしてこの卵・・・単品では買えません。絶対に5個¥500です。
食べると寿命が延びるらしい~。でもお土産の場合は翌日の夜までね!!

紙袋に入れられた黒たまごを買ってみると本当に熱々!焼き芋並み!!
そこらじゅうで皆卵食べています!!!

そして見事に真っ黒!!

黒い色は化学反応なので、勿論手にもつかないし、茹でてすぐに水にさらした訳でもないのに意外と剥きやすい!!!ナンでなんだろう。

唯のゆで卵!と思いつつも、レビューを見ると「妙に美味しい!」というこのゆで卵。
・・・本当に美味しいのでびっくりしました。ずっと登ってきたせいなのか・・・
お昼時のせいなのか・・・気分のせいなのか・・・卵好きモモもかぶりつき!!

今回の旅の目的は達成して戻ってきた後・・・駐車場の茶屋で買い食いです。
イカのかまぼこ~。七味が入ってちょっとぴりりと辛いです。

その後はこれまたネットで大絶賛の卵ソフトクリーム!!!

ミルクセーキのようという事でしたが・・・それとはちょっと違います。
濃厚な甘いミルクソフトと言う感じで、山登りの体に染み渡ります~

そしてこんなところにまでキティが!!!!!しかも黒たまごまでキャラ化☆

そんな感じで、この後は静岡。芦ノ湖へ~!!! つづく
PR