お正月は出歩かず家でひっそり過ごすはずだった我が家ですが・・・
安産だった為に思ったより元気な私とずっと出かけずに家にこもっていたストレスもあり・・・病院に確認すると人ごみに連れて行かなければ、車に乗せたりは全然大丈夫という話を受けて急遽帰省したのですが・・・
皆心配はするものの歓迎してくれてうれしかったです。
特に義父だけ次女にあっていなかったので、会わせられて色々構ってくれて嬉しかったです♪
次女は生まれて2週間も経たないのでやっぱり抱っこするのは躊躇するらしく・・・皆最初に抱っこするのに嫌がるのですが・・・夫が「首さえ支えれば大丈夫!!」とひょいっと持ち上げると皆びっくり~Σ(・□・)でも、その後安心して抱っこしてくれるので効果ありなのかな?!
しかし・・・偶然長女と二人並んで寝っ転がった所を写真に収めたら・・・似てる~!!!普通に見ていると解らないんですが・・・こうやって見ると似てますね~^^;


そして新しく買ったオーブンレンジが使いこなせないというので電気店へ行ってシンプルなレンジを購入!新しいオーブンレンジを貰ってきちゃいました!!
その後、義母が行ってみたいという事で昨年春にオープンした入間のアウトレットへ!!おなかのぶよぶよも戻っていないので洋服なんか見もしませんでしたが・・・途中太鼓をやっていて子供のたたく太鼓がめっちゃ面白くて足を止めてみちゃいました!!

その後河原へ・・・千葉には河原というものがないので、石がゴロゴロしている河原は初めて!!大好きな石がいっぱいあるので拾っては投げ、拾っては投げ・・・めちゃめちゃ楽しそうでした^^砂と違って汚れないのでこちらも大助かりです~

そして元旦の夜は義母のお手伝いをしてヒレカツと鰯フライ、ポテトフライをつくり夕食に♪老夫婦二人ではなかなかフライもしないということで皆で美味しくいただきました♪そして翌日は長兄家族とご対面~^^
長兄と夫は久々のご対面に話が盛り上がり、私は義姉と色々話し、長女は仲の良い姉妹に混じって遊ぼうと必死にくっついて回っていました^^実家で兄弟家族が会うって良いですよね☆

そしてその後は私の実家へ移動~!17過ぎにつくとすぐに夕食でした~☆
両親に兄家族4人、うちの家族4人で総勢10人!!!母も色々作って大変そうでした・・・^^;姪と甥は子供が好きらしくめっちゃ遊んでくれて娘もとっても嬉しそうでした。

お刺身に油淋鶏、えび団子、スナップエンドウ、お煮しめにおせち色々と手作りピザに最後はご飯と蜆のお味噌汁まで出てきました~^^;お刺身は急遽買ってきたらしく・・・良い物がなかったらしいですが、手作りピザは夫がめちゃめちゃ喜んで食べていて・・私もナンのピザじゃなくちゃんと生地から作ってあげなくちゃと反省です^^;

そして夕食が終わると義姉の入れてくれたコナコーヒーで一服し・・・千葉にある夫の叔母の家へ☆
次女を抱いてもらい叔母と従姉妹と明け方まで色々話していました~!途中でご馳走になった卵ときゅうりの入ったホットサンドがめちゃめちゃ美味しかった♪食べ通しのお正月・・・^^;

そして結局一泊させて頂きお昼過ぎに出発!!
途中四国出身100円うどんという所で軽く食事をする事に~

入ってみるとめっちゃ小さい1玉が¥110、2玉で¥220と言われ・・・¥220の中盛を頼むと茹でてあったうどんを湯通しして渡され、自分でトッピングを乗せます。2人とも掻き揚げ¥110を入れて夫は刻みねぎ¥10をトッピング。¥220×2+¥110×2+¥10で¥670かと思いきや¥750位請求されてレシートではなくポイントカードを渡される・・・。今時税別表示だったとしても、なんか高くないだろうか・・・。そしてどこが¥100うどんなんだろう・・・(-_-;)

肝心のお味は・・・せっかく手打ち麺なのに茹でてあるためにコシは全く無し!!のど越しもざらざらという感じで・・・かけつゆも何となく甘くて市販のめんつゆっぽい味がしました。がっくし・・・・。
水を飲もうと思うと飲料水の機械がめっちゃ汚い~!!!!!外側がこれだけ汚ければ中も長い間掃除していないんだろうなぁ~(>_<)

多分二度と行かないお店のリスト入りです・・・。
そんなこんなで大晦日から三が日の4日間、楽しく過ごす事ができました~
皆さんはどんなお正月だったでしょう^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします~!!!
PR