今日は暖かくなってきたので・・・虫退治の日!
狭い家の中にバルサンを6個も焚いて、その間は外出です!
丁度モモの頬が治らないので皮膚科へ行くことにしました!
ネットで検索して行って見ると・・・一軒目は犬猫病院になっていました・・・。予備に確認していた駅前のもばら皮膚科という所へ行ってみました。
最近私が、体力の低下のせいかカンジダ皮膚炎(カビ菌)というものにかかり(通常大人はかからないらしい)うつってしまったのかな?という心配があったのです。
モモの頬は副腎皮質ホルモンを塗っているのですが、カンジダ皮膚炎の場合はこの薬を塗ると逆効果!大変なことになってしまうのです。

念の為に皮膚を少しとって調べましたが、大丈夫でした。
副腎皮質ホルモンがあまり効かないと言うことで、別の種類の同じような薬を処方してもらい、念の為アレルギー検査をしてもらいました。
親指の付け根に針を少し刺して血を採取し、試験板に・・・。20分待機して結果を待つと「牛乳にほんのり薄く反応があるのでコレが原因かもしれません」と言われてしまいました!!!

そういえばカルシウム摂取の為にせっせと牛乳を飲んでいる私・・・。牛乳を切らした時にモモの症状が少し軽くなったような気がしなくも無い・・・・(-_-;)極端に牛乳を拒否する必要はないが過剰摂取を控えてみてくださいと言われました。
こんなに簡単にアレルギー検査ってできちゃうんですね~。この病院は本当に良かったです!「皮膚科専門医」という事が書いてあって、本当に丁寧に一つ一つ話を聞いて調べてくれました。これからは皮膚科は絶対にここです~(・∀・)

そして、帰ってからバルサンの残骸のお掃除です。
最近数匹見かけたのですが、1匹だけ部屋の隅に転がっていましたが他は殆どいませんでした。良かった~☆全て掃除機をかけ、水拭きをして大掃除です!子供がいると何処を舐めるのか解らないので・・・後始末が大変です・・・。子供用バルサンとかないかな???(効き目が弱いなら買わないけど~)
そんなこんなで掃除を終わらせ、簡単に夕食です。
先日買った¥38/1尾のさんまを買ってきたのですが、ご飯を炊いたり、おつゆを作ったりする時間が無いので・・・秋刀魚にパスタ~(・∀・)まぁ合わなくも無かったです^^;

パスタは、ママ友のお家で頂いたスナップエンドウと先日作ったパンチェッタ、これまた頂き物の新玉ねぎを使って具沢山のカルボナーラ風。
簡単カルボナーラのレシピはこちら

これは急いで作った30品目サラダ風のサラダ!依然勤めていた会社のサラダがとっても美味しかったのでちょっとだけ真似です^^;
レタス、水菜、玉ねぎ、人参、ラディッシュを混ぜました~。色んな食感があって美味しいのです♪(本物は40品目以上の野菜やナッツなどが季節によって色々変えられて入っています。)
普段サラダはあまり興味を示さなかったタマが、ラディッシュの色に釣られて喜んで食べていました!赤い食べ物が好きなので、上手くいきました~(・∀・)

これは夫のパスタ!いつもは普通に盛るのですが、何度もお替りにいくので最初から1.5倍量を盛っておいて満足してもらおう!と思ったら・・・・ちょっと多かったみたいでした( ̄ェ ̄;)

パスタは植物性の生クリームだったから大丈夫かな・・・^^;
PR