昨日はモモの頬の湿疹が酷くなってしまったので病院へ行ってきました。
乳児湿疹という感じで少し赤くはあったのですが、ここ数日で急に右頬が赤くなってかさぶた状になってしまい熱を持って痛々しかったのです。
私の食事のせいなのか、洗い方が足りないのか、保護の為に塗っていたワセリンが良くなかった???とか・・・
少し前はちょっと赤い程度・・ 最近赤くなって痛々しかった・・・

→

先生からは、湿疹が酷くなった状態といわれました。
暫く顔を洗わない様に言われ、こまめに爪を切り、手をミトンや袖の長い服で顔をいじってしまってしまわないようにして「ロコイド」という薬を付けて下さいと言われました。
この薬はタマの時にも貰った事があったのですが「顔には使わないで下さい」といわれていたのですが・・・「一日一回塗って良くなったら直ぐに止めてください」という事でした。ステロイドは危険ですが、上手く使って早く直すのは悪いことではないので納得でした。
でも先生は「一日一回」薬局の人は「一日2.3回」と言っていたのですが・・・一日一回にしておこうかな・・・^^;

そして夕方、病院から帰ると小腹が空いたので軽くソーメンなんかを食べてしまい、夕食は微妙になってしまったので、軽くパクパクと食べられる中華饅頭を作ってみました。
竹の子が手に入ったら作りたいな!と思っていたのです。

肉まんは、豚挽き肉、タケノコ、葱、干し椎茸等具沢山♪
包み方が上手くいきませんでしたが、野菜のシャキシャキ、ごま油の香り!良い感じに美味しかったです^^

あんまんも作ってみました。市販のあんこですが粒あんを使用。
半分に切ってタマにあげて半分は撮影をしようとしたら・・・

・・・やべっっ!気づかれた(°д°;)おとなしく食べててくれればいいのに!

や・やばい!キターーーーー(・∀・)
どうして子供ってカメラが好きなんでしょう~(-_-;)

中華饅頭のレシピはまたUPします~(*^_^*)
PR