もう2月も後半ですが・・・やっとお雛様を出しました。
これは私が子供の頃飾っていたものです。両親に感謝!!
狭いし飾る場所も無いのですが、テレビの横に小さなテーブルを置き飾りました
やっぱり子供達は大喜びです。もっと早く飾ってあげればよかったな^^;

そして今日の食卓。これまた大人用のダイエットプレート。子供と同じものです。
大人はご飯とお味噌汁が大人サイズ(といっても半ライス)になっています。
お刺し身、冷奴、温野菜、白菜のお漬物、ご飯とお味噌汁です。

このイナダは、近所のスーパーで1尾¥280だったのです。ビバ!海チカ☆
サービスで3枚おろしにして皮もひいてくれたので、中骨を取って切るだけで4人分に十分な量のお刺し身が取れます。

そんなヘルシーな夕食の前日は・・・実は焼肉食べ放題に行っちゃったのです^^;
折角の日本晴れの日曜日なので・・・隣村の
尼ヶ台総合公園へ~!!!
田舎は住宅が少ないせいか、徒歩圏に公園が皆無!しかも近くの公園もショボイので、そこそこ子供を遊ばせてあげようとすると、車でちょっと走らないといけないのです。

しかし、ちょっと走った先には遊具もあり、芝生も広々~池も築山もテニスコートも野球場も~何がどれだけあるんだか解らないくらいありました。
今度は、自転車をもって遊びに来ようと思います。転んでも痛くないしね^^

ちびっ子用の遊具の部分は、サッカーなどをする広場とは生垣で区切られ、整備もきちんとしてあり安心して遊べました。モモはブランコに乗る事が出来て大喜びです。

そして・・・夜は「どうにもお肉を思い切り食べたくて仕方ない!」という夫のリクエストで焼肉食べ放題へ!!なんと昼夜問わず土日祝日問わず大人1人¥1000なのです☆

システムとしては…大人¥1000、小学生¥600~¥800、幼児は無料なのです!
90分のコースだとお値段はもう少し上がります。

お店に入るときにコースを決めて、食券を買うシステムです。
我が家は大人2人と幼児2人なので・・・なんと¥2000ぽっきりです!!

中に入ると~お肉とキムチとご飯・味噌汁・カレーとから揚げ位しかありません。
徹底気的にコストを削ってあり、お皿は一人一枚、換え網は有料、ご飯も味噌汁も機械で、飲み物は自動販売機が置かれています。
でも、担当してくれた店員さんは可愛くて気が利いて出来る方でした♪

お肉は基本的に味が付いている感じで、カルビ、ロース、レバー、ミックスホルモン、鶏肉やソーセージなどがありました。

子供用にご飯やソーセージなどを取ったりして席に戻るともう網は肉でぎっしり!
焼くものは肉しかありません!きのこや野菜焼きなどはありません!!(>_<)

お肉はこんな感じ?!お肉は夫が取ってくるので解りませんが・・・
カルビ・ロースとから揚げ???後半はホルモン系も行きます!!

キムチやナムルは手作り???とてもきちんとした優しい味です。
私は・・・この盛り付けの2倍くらいキムチやナムルを食べちゃいました!!

モモはいつもながらソーセージに夢中です☆6.7本食べたんじゃないかな??
ハナはご飯とレバーばかり・・・。二人とも極端すぎです。

そんなこんなで車で1時間かけて行った激安焼肉食べ放題!!!
家で焼肉をするよりも安いって・・・どういう事???(^^;)
PR