忍者ブログ
田舎暮らしにあこがれて結婚を機に田舎暮らしを始めました。旬の野菜をたっぷり使った愛情たっぷりのレシピを紹介します。





千葉 ホームページ作成  アジア雑貨 シルバーアクセサリー
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肉料理とお鍋など~とお雛様

最近我が家に頻出のひき肉料理~。子供は挽き肉料理の方がよく食べてくれます。

こちらは49日の集まりで出そうと思っていたスパゲッティミートソースです。
大人数の時はご飯も2度3度炊かないと廻らないので、麺料理が活躍です。
大きなお皿でどーーーーんと出して食べてもらっています。

今回は、皆で焼肉食べ放題になったので翌日の夕食になりました(*^_^*)
ミートソースのレシピはこちら
ad63572c.jpeg
そしてカボチャのスープです。
冬は野菜が少ないのでビタミンたっぷりのスープはお勧め☆
カボチャのスープのレシピはこちら
DSCF0828.jpg
これは年末に作ったものですが~アスパラの肉巻き!ヘルシーで美味しいです。
アスパラ(茎の下部分は皮をむき少々切り落とす)と長芋に軽く小麦粉を降り、豚肉の薄切り(ロースでもバラでも)を巻きつけ、小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げ、斜めにカットして盛り付けます。
野菜嫌いのお子様にお芋や人参などを巻いてもお勧めです(*^_^*)」
DSCF0305.jpg
そして今年頻出の胡麻坦々鍋です。止まらない美味しさです。

①★お湯100cc、鶏ガラスープの素大さじ1と1/2、味噌大さじ3、醤油大さじ2、酒大さじ1のスープに出汁とするお肉と野菜を入れて火が通るまで煮込みます。
③ニラ等の青野菜とお肉を入れて●練り胡麻大さじ3、胡麻油大さじ2、白すり胡麻大さじ1をいれ少々煮込んだら出来上がりです。
お好みで豆板醤やラー油を入れて、締めは中華麺やうどんでも~♪
DSCF0197.jpg
そしてこの週末、義次兄が使わなくなったテレビを持ってきてくれました。
アクオス亀山モデルです~(*^_^*)

早速ブラウン管&10年前の液晶だった子供部屋に導入です。
テレビ兼パソコンのモニターを兼ねて、画面に近づけないように高くしました。
これでミッキーやディズニーアニメ、ジブリなども快適に見られます♪
(今までは液晶が古すぎて原因不明の画面のずれなどがあったのです(汗)
DSCF0832.jpg
TOP画面にはハナとモモを設定して上げると大喜びです。
テレビ画面なので期待はしていませんでしたが、パソコンの画面としても十分に文字認識が出来た事にびっくりでした。やっぱり液晶の画面は凄いですね。(ブラウン管で繋いだ時は文字認識が困難でした)
DSCF0831.jpg
そして、49日も終ったので・・・祭壇を別の部屋に移しお雛様を飾ってあげました。
私が子供の頃使っていたもので、母がモモを産む時に持ってきてくれたのです。

ハナの初節句の時もモモの初節句の時も、破壊を恐れて飾らなかったので、今回初めて飾る事になり私が出さなくなってから15年ほど振りに箱を開けました。
DSCF0835.jpg
保育園から帰ってくるなりハナもモモも大喜び☆
どうかお人形遊びのおもちゃだけにはしないで下さい・・・
DSCF0844.jpg
PR

49日の法事はお肉三昧

この週末は義母の49日でした。
まずは金曜の夜に義次兄が到着~。恒例の炭火焼です。

義兄の差し入れ~☆豪華お肉セットです。
黒毛和牛のカルビにミスジのステーキ、ハラミにイタリアンソーセージ、レバー、ホルモンなど~☆ミスジは初めて食べるお肉です。
DSCF0753.jpg
そしてタンは丸ごと一本です。少し厚めに切って塩コショウを少々。
ご近所から頂いたお庭のレモンで頂きました♪最高~(*^_^*)
e066ad35.jpeg
ミスジはこんな感じで丸ごと全面を焼いてミディアムレアの状態で~
脂っこくなく柔らかく、適度な歯ごたえと~これは今まで食べた事のない味と食感です。これまた最高に美味しいです~。
83c4e5ae.jpeg
そして翌日の土曜日・・・最近Wiiで体を動かしている夫は釣りにも意欲的!
冬は水が冷たいので魚の活性も悪く渋いらしいのですが・・・小さめですが鯵を5尾GETしてきました。数時間前まで生きていた鯵です☆
DSCF0771.jpg
半身を1枚として10枚のお刺身~(*^_^*)新鮮そのものです。
この鯵の美味しい事!何よりも新鮮なので、歯ごたえは勿論臭みも全くなく噛めば噛むほど味が出てくるような錯覚に陥ります。青魚は新鮮なものに勝るものはありませんね。
DSCF0780.jpg
翌日の日曜は長兄家族も来て皆で49日の法事~☆
とはいっても堅苦しい事はなく、お線香をあげて今後の色々な後処理を打ち合わせしたりなど~。

お昼過ぎには3兄弟+義長兄の長女で釣りへ出かけ~
義姉とその次女、私とハナとモモはお留守番してまったりしたり、近所の産直へ買い物へ行ったりして過ごしました。
DSCF0792.jpg
夜は・・・「皆で焼肉を食べに行こう!!」と夫が言い出すと皆大賛成☆
最近気に入って行っていた「焼肉きんぐ」で食べ放題です。

今回は法事という事で・・・2980円の大満足コースで9名様!!
ここは幼稚園児までは無料だし、お肉は単品で注文する普通の焼肉屋さんのレベルですし、何しろ大満足コースはユッケが食べ放題!!ユッケって1皿¥1000とかするし~!!!
DSCF0816.jpg
まずはキムチの盛り合わせとかをつまみつつお肉が焼けるのを待ちます。
意外と厚いキングカルビに普通のカルビ・・・適当に網の上に重ねられています(汗
これらのお肉、ちゃんと柔らかくて美味しいのですよ~!!!食べ放題なのに!
DSCF0815.jpg
「にゅうにゅう~あち~の!(熱い牛乳が飲みたい)」と騒いでいたモモも「焼肉食べ放題行くよ!」というと嬉しそうにして大人しくなりました。焼肉食べ放題に喜ぶ2歳児って・・・意外と肉食なモモなんです。

事前に何が食べたいの?と聞くと「えっと~えびと~おさしみと~」とどうやら行くお店もわかっている模様・・・お刺身はどうやらユッケの事を指しているようです。
DSCF0819.jpg
ハナもユッケにかぶりつきです。結局2皿完食していました。
ユッケを麺のように食べる子供って・・・世も末ですね。
DSCF0821.jpg
結局大人5人小学生2人、ハナとモモの9人でユッケ23個!!!!
お肉は77人前!!デザート25人前!!!・・凄いとしか言いようがありません。
3人兄弟集って皆で仲良くわいわい焼肉って~楽しかったです。

四国旅行:5日目現存天守閣巡り宇和島城

今日はハナのこども園入学説明会でした。
既に保育園部門に入っているので面接などはパスで、制服や帽子、体操服や体操ズボン、作業着やバック、粘土やお絵かき帳などなど~色々申し込んできました。

これから3年間着る物なのでサイズ選びは慎重!!!
不便のない位の大き目を選ぶのに着せたり抜かせたりと一苦労~☆
制服は頂き物で大助かりです。でも他にも色々そろえると2万を超える出費!!
こども手当てが身に染みます。
DSCF1498.jpg
しかしデフレの今時、妙に高いスモッグ(作業着)やバッグなど・・・
あるものや手作りでは駄目なんでしょうかねぇ~。

なんて愚痴は置いておいて~未だに終っていない四国旅行の続きですww

5日目は道の駅「虹の森公園まつの」から、宇和島にいって、宇和島観光です

宇和島へ向かう道中、道の駅「広見森の三角ぼうし」に寄ってみました。
駐車場に入ってすぐに産直の野菜がずらり~
まずは、子供達より大きなカボチャにびっくりです。
DSCF2955.jpg

新鮮な野菜がずらり~!お値段もとってもお手ごろでした。
高菜付け¥120とにら¥50を購入!売れるところは種類はあるし、新鮮だし、安いし~!言う事無しです。
DSCF2958.jpg
さてさて・・・やっと宇和島へ到着!天守閣が見えてきました。
DSCF3054.jpg
お城へはこんな感じの細い道を入っていきます。
まん前に立派な門が見えます!!
DSCF3055.jpg
右手にはコインパーキングです。駐車場はここになります。
キャンピングカーはなかなか入れる駐車場がなく困るんですが、一応お約束の入り口の屋根は半分ほどしかなかったのでギリギリ入ることが出来ました。
DSCF2966.jpg
駐車場の目の前にはちょっとした料理屋さんがありました。
「ふくめん」というのが宇和島名物だそうですが・・・こんにゃくの麺に具を乗せた様な物だという事で~何となくスルーしました^^;
DSCF2965.jpg
さてさて宇和島城~!立派な門をくぐります。
一番ふもとにこんな立派な門が残っているのは凄いのかな??
DSCF3051.jpg
門を通ると早速石段が始まります。
とりあえず最初だけは次女のモモも頑張って登ってもらいます!!
DSCF2970.jpg
登りきると更に続く石段がありました。
登りはきついので女坂?迂回路を登りました。
DSCF2971.jpg
途中ところどころに歴史を感じる巨木がありました。
こんなのがそこここに生えているんです。凄い!!
DSCF2976.jpg
更に石段が続きます。この石段の上に建物が!!
どうやら資料館のようです。とりあえず入ってみました。
DSCF2985.jpg
資料館の中はこんな感じです。無料では入れます。
昔の農作業の道具や、籠などがありました。
DSCF2992.jpg
端っこにハナの背丈ほどもありそうな鬼のお面?が!!!
勝手に走り回っていたモモが「ガオガオだぁ~」と泣いて飛びついてきました。
DSCF2991.jpg
資料館を出ると・・・まだまだ石段は続いていました。
ここは観光客も少なく、あまり整備されていないのでとても雰囲気があります。
DSCF2993.jpg
石垣もあまり整備されていなくて逆に良い感じだそうです。
石垣にも色々な特長などがあるらしく~極めたら面白いのでしょうね
DSCF3045.jpg
やっとやっと天守閣が見えました。
本物のお城って言うのは本当に思っているものより小さい物なんですね。
でも、何百年も前にこれだけの資材を運んでこれだけのものを建てるって凄い事ですよね。
DSCF3005.jpg
早速中に入ります。大人¥200です。
中にはこんな模型なんかもありました。この模型さえもかなり古いもの。
DSCF3026.jpg
よく解らないであろうハナは、中をグルグル走り回っていました。
現存天守を巡っているなんて・・・彼女には関係ないですもんね^^;
DSCF3024.jpg
恐いのはツルツル滑るムク材の急な階段!!
ハナの手を引いたり、モモを背負ったりして登るのは結構な恐怖です。
DSCF3027.jpg
しかし、天守からの眺めには何にも変えがたいものがあります。
この眺めは(ビルなどの建物以外は)当時と一緒なんでしょうね~
DSCF3032.jpg
お城見るなんて今までは何の興味も無かった私ですが~
見ていくうちに歴史ロマンがほんの少しだけ感じられるようになった・・・かな??^^;

節分ご飯と鬼のお面

今日は節分・・・春なんてまだまだ来なさそうなのに~
「暦の上では・・・」って~微妙ですよね。

そんな今日は恵方巻き・・・ですが、丸かぶりには慣れ親しんでいる訳ではないので、普通に切って頂きました☆
具材はサーモンとツナ、出し巻き玉子(卵3個だし40ccみりん15cc醤油12cc)は玉子焼き器で自分で焼いて細長く切りました。青菜はカブの葉っぱを軽く塩漬けました。
シイタケやかんぴょうの甘煮はたくさん作って凍らせておくと便利ですよ♪
巻き寿司のレシピはこちら
989cdac3.jpeg
急かされたので適当ですが~昨晩は鬼をかたどったそぼろご飯でした^^;
卵はそぼろじゃなく薄焼きにすればよかったかな?!
こうするだけで子供は喜んで完食してくれます!単純万歳!!
DSCF0728.jpg
他には~最近「県民ショー」でみた姫路のご当地グルメ「ちゃんぽん」☆
焼きそばを作る時にうどんの玉も一緒に入れて作るというものです。
初めて食べてみましたが~食感が違うので面白いです。
DSCF0738.jpg
そして「変顔」が流行っている???子供達。
何故かカメラを向けると白目をむきます・・・。なんで~???

保育園で鬼のお面を作ったり、豆まきも体験してきたようで・・・大騒ぎです。
昨年2月から入り始めた保育園・・・もう一年経ったんですね。早いなぁ。
3a5fa5f8.jpeg
去年の2歳半のハナと1歳2ヶ月のモモです・・・。こう見ると~大きくなったな~☆
微妙に去年とお面の仕様も違うのが凄いです!!
01f11003.jpeg 977b61f8.jpeg

四国旅行:4日目四万十川の沈下橋

なかなか終らない四国旅行記~。続きです。

須崎を出て四万十川へ向かいました。

まずは四万十川橋(赤鉄橋)です。大正15年完成だそうです。
結構情緒があります。(*^_^*)
DSCF2868.jpg
四万十川を遡って来て、さっそく沈下橋です!
これは、佐田の沈下橋ですね。橋は上流へ向かって何個かあるそうです。
DSCF2877.jpg
こんな感じで「柵」と言うものがありません。そしてすれ違いも無理☆
川が氾濫した時に沈んでしまって壊れてしまわないようにとの事。
こんな柵のない橋は見たことないです!!!
DSCF2882.jpg
そして2個目3つ目と沈下橋をめぐっていきます。
勝間沈下橋と高瀬沈下橋だっけな????
途中工事をしていたりで迂回したり、30分ほど待ったり・・・
DSCF2894.jpg
うちのキャンピングカーは割と小さめなのでその辺のミニバンと同じくらいの幅と長さなんですが・・・やっぱりこんな細い橋で柵がないのは恐いです~!!
DSCF2888.jpg
ちょっと車を置いて歩いて橋まで行って見ました。
何かの養殖???転々と何かが沈んでいました。
DSCF2906.jpg
橋からの川の眺めはもう最高です!!名前のわからない赤い草が~!
東京も、千葉も、四国もどこも全部川原の風景って違うんですね
DSCF2910.jpg
初めての沈下橋見学~☆なかなかスリルがあって面白かったです。
しかし・・・落ちちゃう人とか車とかはいないのかな・・・???
DSCF2926.jpg
その後、道の駅「虹の森公園まつの」に一泊です。地図など詳しくはこちら
結構広い駐車場と綺麗なトイレ!でも、トイレ付近は大型車の場所になっていたのでちょっと遠くに停めました。

ここは車でちょっと行ったところに松野駅温泉「ぽっぽ温泉」という温泉があり行って見ました。
お値段もお手ごろ(大人¥400)で美人の湯なんてのもあります♪
DSCF2948.jpg
若干駐車場には勾配があったのですが、積んであった材木でぴったり水平にして一泊する事が出来ました。これ必須です!!
DSCF2949.jpg
ここでは夫が残りご飯とコンビーフ、卵を使ってチャーハンを作ってくれました。
子供用と別に大人用にはキムチチャーハンにしてありました(*^_^*)
子供達は勿論、キムチ好きな私にもかな~り美味しかったです。
DSCF2944.jpg
子供達もこの勢い!!家では遊びながら食べています~。
ハナは勿論ですが、モモもかきこんで食べていました。
DSCF2947.jpg
この道の駅には、四万十川をテーマにした、淡水魚水族館「おさかな館」という水族館があります。
アカメというとっても希少な魚がいるという事でしたが・・・今回は入らずに次の目的地へ向かいました・・・
アカメについてはこちら

熱々おでんと子供達のあそび

昨日はおでんにしてみました!
3日前から鶏がらと鰹のブレンド出汁で大根とこんにゃくをじっくり煮込んで~☆
練り物は子供も食べやすいしヘルシーっぽいし(*^_^*)
DSCF0679.jpg
そして何となく野菜不足になりがちな冬・・・
最近我が家ではやっているのはシトラスサラダです。
柚子の果汁と塩コショウ、マヨで和えたサラダです。さっぱりとした酸味が食欲を増進して幾らでも食べられちゃいます(*^_^*)
シトラスサラダのレシピはこちら
DSCF0577.jpg
他には大量に買った小さめ人参をジュースにしました♪
氷と人参、りんごと蜂蜜、ヨーグルト、牛乳。硬いものから順番に入れるのがコツです。
ほんのり甘くて人参の癖はなく飲みやすいです。
DSCF0602.jpg
そしてこれはシュトーレンです。頂き物です(*^_^*)
ドライフルーツがどっさり!粉糖がどっさり~
DSCF0681.jpg
切ると上の粉糖がボロボロに・・・うまく切るコツがあったのかな??
メチャメチャ甘くてボソボソするケーキかと思っていたのですが大間違い!
しっとりとした程よい甘さと酸味、香りの良いケーキでした☆
それにしても子供達が早く寝たのは・・・ドライフルーツがラム酒きつかったのかな??
DSCF0684.jpg
そして最近の子供達~いとこからリカちゃん人形とリカちゃんハウスを頂いて超はまっています。
今までも椅子の下とかにリカちゃんを寝かしつけたりしていたのですが・・・今度は堂々とベットに寝かしつけしてます(*^_^*)
小さいパーツはしまって、壊れなさそうなリカちゃんのハウスを1個だけ出したのですが(合計3つも貰っているんです)今は気がつくと喧嘩しています・・・。
早く仲良くおままごとしてくれないかな??^^;
DSCF0662.jpg
後はたまにですが粘土遊びです。ハナは粘土が大好きなようで、保育園のコーナー保育ではいつも粘土を選んでいるらしいのです。
お寿司を作ったり、ハンバーガーを作ったりしているらしいのですが・・・今回はねだられるばかりでハナの腕を見ることは出来ませんでした~。残念。
DSCF0586.jpg

続ひき肉料理と子供達との散歩

最近ひき肉料理が多いです~☆
ひき肉って意外と売れ残りのお肉や筋を混ぜて挽いているのでお店などによってバラつきがあるんです。

しかし、近所のスーパーのひき肉は品がいいなぁ~と思っていたら・・・通常混ぜるお肉の「アラ」を「ペット用」として売っていました。良心的~♪(でもお値段は普通のお値段なんです。)

挽き肉料理は子供達も食べやすいし~色々アレンジしやすいので多用してます^^;
今回はハンバーグの種を大量に作ってみました。
DSCF0620.jpg
丁度トマトがあったので、ハンバーグを焼いてハンバーガーにしてみました。
一緒にエビフライや魚のフライとタルタルも挟んでみました。
自家製ピクルス(きゅうりのピクルスですが・・・)と自家製バンズで~
ハンバーガーバンズのレシピはこちら
0c7b0420.jpeg
あとは肉団子の黒酢あんかけです。本当は豚ひき肉で作るものですが~
ハンバーグの種でも十分に美味しいですよ!種を多めに作って丸めて凍らせておいても良いかもです。
ひき肉団子の黒酢あんかけのレシピはこちら
SANY0919.jpg
実は通常揚げる肉団子を今回は蒸してみました!!
母から貰ったシリコンのスチーマーでレンジでチンです☆

蒸しあがると大量の肉汁が出ていましたが・・・まぁヘルシーだし揚げなくとも十分に美味しかったです。
ちなみに出てしまった肉汁は脂を丁寧に取り除き、黒酢あんの出汁に使いました!!
DSCF0631.jpg
そして・・・もうすぐ2月ですね~。もうすぐ暦の上では春です。
バイト先のゴルフ場では1月中旬くらいから紅梅が咲いていたのですが、散歩コースでも梅の花が咲いていました。梅って・・・赤が先で白が後なのかな???
DSCF0612.jpg
まだまだ寒いですが、子供達にはそんな事関係なく・・・
家の中ではパワーが発散できずハムスターのようにテーブルの周りをぐるぐるグルグルと廻っているんです・・・。

土日はなるべく外へ連れ出してあげようと、長めの散歩へ行ってきました。
モモはすぐに疲れちゃうので車を出動!ヘルメットもちゃんとかぶってます!
DSCF0668.jpg
途中ハナとも替わったりしながら・・・取り合いの喧嘩の時は片方ずつパパが肩車です。
四輪車に乗ったり、走り回ったり、肩車してもらったり子供達は大喜び、パパはダイエット効果抜群☆一石二鳥です(*^_^*)
DSCF0670.jpg
年末にWii Fitを買って、何気に毎日続けて頑張っている夫。
ゲームで少し動くせいか、毎日の散歩も苦もなくなってきたようだし、大きな食事制限もしていませんが焼く一ヶ月で1.5kg程減りました~!!!!
・・・私は、現状維持ですが、食べている割には増えていないかな?^^;

産直の人参料理と挽肉料理たち☆

この時期、近所の産直では不揃いの小さめ人参が大量に安く売られています。
通常は3~400円位で抱えるほど入っているのが多いのですが、150円で手頃な物を見つけたので買ってみました。

一個一個が小さいと言えども意外とこっちの方が使いやすかったりもします。
風邪も流行っているし、緑黄色野菜の人参を食べつくす料理を~☆
DSCF0572.jpg
まずは人参パンを焼いてみました。蜂蜜とレーズンが入っています。
子供達はほんのり甘いし大喜びでパクパク食べてくれました。

茹でた人参をそのまま投入しHBで捏ねる時に同時に練りこみました。
素レシピは蜂蜜全粒粉パンです。水分を減らして茹で人参を加えました。
蜂蜜の香りとレーズンの酸味がアクセントになって美味しいです♪
2bb81598.jpeg
人参スープは間違いなく子供も夫も大喜びです♪
玉ネギと人参、ジャガイモ、ニンニクをバターでさっと炒めてからブイヨンを加えて煮込み、バーミックスでポタージュ状にしたものに牛乳、塩、こしょうで味を調えて出来上がりです。
温まるし栄養も満点!風邪予防に最高だと思います(*^_^*)
0c5820eb.jpeg
そしてこれは沖縄料理の「にんじんしりしり」です。これが美味しいのです!
人参を炒めて少し柔らかくなったら鰹だし、塩コショウで味を調えて最後に溶き卵を流しいれて出来上がりです。ゴーやチャンプルーと一緒の作り方です。

これは人参が本当にたくさん食べられちゃうんです!
一度だまされたと思って試してみてください!!
DSCF0576.jpg
他には挽肉料理ばかりでした~^^
これはレンコンのすりおろしと豚挽き肉を混ぜて揚げた物です。
辛子しょうゆで食べるとモチモチで不思議食感で美味しいです。
おつまみにもいいかも~!
DSCF0526.jpg
他にはおでんと春雨サラダ、白菜のおひたし~!!
今年初のおでんでした。おでんは温まって良いですね~☆
fbe19989.jpeg
あとはハンバーグを作ってロコモコ丼です。
ご飯にハンバーグと目玉焼き、ソースをかければできあがり♪
簡単でお洒落で美味しいです(*^_^*)
b1e1acf3.jpeg
そして多めに作ったハンバーグをつかってナンサンドを作ってみました。
ハンバーグ、ハム、ベーコン、目玉焼き、ピクルス、サラダ菜と胡瓜です。
DSCF0499.jpg
こんな感じで少し細長く焼いたナンでお好みの具材を挟んで食べます。
半熟の目玉焼きが良い感じにマッチしていました。
6b332689.jpeg
普段良く作るハンバーガーよりもナンサンドの方が柔らかく具も崩れにくいので子供に人気でした。

夫もこっちの方がモチモチで美味しいと言うしハナは2個も完食!!
これからはバンズじゃなくナンを焼くことにします!

四国旅行:4日目土佐西南大規模公園でのランチ

須崎を出て北上~。とりあえず寄れる道の駅には寄りながら休憩です。
道の駅「あぐり窪川」です。チャリダーも結構います。凄い!!
DSCF2763.jpg
中で珍しいものを発見です。「やき米」です。
少し食べてみると・・・炊いたお米をそのままカピカピに乾かしたような感じ・・・。硬いです。美味しくは無いです・・・。口に入れていてもなかなか柔らかくなったりもしません^^;

これはお遍路をしながら少しずつ口に含んで食べるものだそうで~この食事も修行の一環という感じですね。
DSCF2758.jpg
他にはアピオス??ナッツのようなものかな??
試食が無いのでどんなものか確認できませんでした。
DSCF2759.jpg
そしてまた少し走り、道の駅「ビオスおおがた」へ立ち寄りました。
ここは海沿いにあり駐車場も広いのでP泊にも向きそうです。
DSCF2791.jpg
中では以前テレビで見た帽子パン\130をGET!!!
メロンパンのビスケット生地多めという感じです。サクサクで美味しい♪
DSCF2793.jpg
そしてまた寿司を発見し購入してみました。これは鯛のお寿司(¥670)です。
しかし・・・ここのは酢が強くいまいち箸が進みませんでした。
やっぱり須崎の道の駅の鯖寿司が一番美味しかったです。
DSCF2796.jpg
カマスのお寿司\590も発見!!これも買ってみました。
やはり鯛もカマスも身が薄くいまいち・・やっぱり鯖が合うんですね~
あまりに須崎の鯖寿司が美味しかったので買っちゃいましたが後悔です。
DSCF2799.jpg
これはサメのヌタ\250です。酢味噌が付いていました。
珍しかったので買ったのですが・・・おかずとしては特別に美味しいという感じではなかったですが、結構歯ごたえがあって魚とは一線を画した味でした。つまみにはイイのかもです。
DSCF2798.jpg
これらのお昼は途中で見つけた土佐西南大規模公園で~
広々とした広場にベンチと椅子があって最高のランチ場所でした。
DSCF2815.jpg
ハナはいつもの事ですが、この時はモモも大喜びで走り回っていました。
この時は2.3台の車しかいなく広場は貸切状態です。
DSCF2813.jpg
近くの木をぐるぐると廻っていたり・・・・
DSCF2809.jpg
その辺を縦横無尽に歩き回ったり~
モモはあまり外へ連れ出しても足元に絡み付いている事が多い子だったのですが、この雰囲気??人の少なさ???何しろぱーーーっと駆け出していく姿を見るのは初めてでよほど嬉しかったようです。
DSCF2810.jpg
ここは公園として整備されているので本当にとても綺麗でした。
DSCF2833.jpg
広場のすぐ横にはトイレがあり、割と綺麗でした。
ここもP泊には最高の場所ですね(*^_^*)
DSCF2823.jpg
防砂林を少し抜けるともうそこは海です!!!!
海水浴にもよさそうです。
DSCF2830.jpg
そして広場の横にはお花畑???が広がっているんです。
とっても広々していてお弁当を持ってピクニックするには最高です。
DSCF2842.jpg
お花はこんな感じのお花で・・・まばらですがピンクのお花畑に見えます。
でもこれってラッキョウ?????
DSCF2854.jpg
ベンチのすぐ横には流木で作ったオブジェのようなものがありました。
遠くから見たらう馬に見えたんですが・・・何を作っていたんだろう?
DSCF2859.jpg
何故か周りに流木があったので、何となく足して馬っぽくしてみました。
こういう創造的遊びもその辺の公園では出来ない体験ですね。
DSCF2850.jpg
さてさてこの後は念願の四万十川へ向かいます。

四国旅行:4日目九礼大正町市場 高知の名物

さてさて、お正月も終った所で秋の四国旅行の続きです・・・^^;
「旅アルバム~四国旅行編」も参考にしてくださいね。

道の駅「かわうその里すざき」で朝食後、中土佐ふるさと海岸へやってきました。
・・・とはいってもここは市場を目指して来たら迷い込んでしまったのですが~

綺麗に整備された公園で、夏なんかに来たら最高でしょうね☆
DSCF2733.jpg
駐車場も広々していてお店もトイレもありました。
オフシーズンの今はサボリーマンのお昼寝場所になっているようです。
DSCF2730.jpg
ベンチなんかもあるのでここでP泊したら最高ですね。
にゃんこがまったりお昼寝していました(*^_^*)
DSCF2735.jpg
この海岸からすぐのところに目指していた久礼大正市場があります。
駐車場(無料)もあるので安心です。
DSCF2738.jpg
駐車場はこんな感じです。奥には出店もありました。
DSCF2737.jpg
そこから歩いてすぐのところに市場はあります。
歩いて数十メートルしかありませんが、とっても良い雰囲気です。
DSCF2741.jpg
中はこんな感じです。閉まっているお店もありましたが、魚系のお店が主で、他に八百屋さんや乾物屋さん等もありました。
DSCF2743.jpg
鮮魚売り場はこんな感じで活気があります。地物の鰹がいっぱい!
他にあおりイカや太刀魚、うるめやほたれなどが置いてありました。
DSCF2746.jpg
鰹は¥4500~¥5000程です。メチャメチャ太くて立派です。
千葉の勝浦でも鰹は上がりますが、近所で売っているのは¥1000前後のものが多いです。この大きさが味にも大きく関わってくるのでしょうね。
DSCF2747.jpg
狙っていた鰹の心臓(ちちこ)なども見つけましたが・・・・
朝食も食べたばかりだし、調理法も解らず夜まで持ち歩くのは危険なので諦めました。こういうものをその場で調理して食べるのも醍醐味なのですが~旅の途中だというのに朝から食べ過ぎました(反省)
DSCF2748.jpg
うつぼも売っていました。さばいてあるものです。
この辺の人はどうやって食べるのでしょう????
DSCF2749.jpg
鱧も売っていました。しかも安くないですか????
骨切りされていて隣には骨??もついているようです。
DSCF2750.jpg
そしてかつおのたたきにうつぼのたたきも売っていました。
1本¥1000~¥1500位です。真空パックで持ち帰れます。
DSCF2751.jpg
午前10時頃でしたが人はまばらで少なかったです。
シーズン中には結構な混雑なのでしょうね。
DSCF2753.jpg
そしてこれは市場入り口にあった電柱に貼ってあった物です。
1854年(安政元年)に7.7mの津波がやってきたとの事です。
DSCF2754.jpg
上の赤い線が7.7mだそうです。これはひとたまりも無い!!
今は堤防があったり、こんな危険も少ない平和な世の中なんだな~と改めて思いました。
DSCF2755.jpg
ここ久礼大正市場に寄ったのは、絶品といわれる「ところてん」が目当てだったのですが・・・9月で季節が終ってしまったとの事で食べる事が出来ませんでした。

きっと乾燥ではない天草で作るこだわりなのでしょうねぇ☆
一度食べてみたかったです。下調べ不足でした。残念~!

ほうれん草のカレーと3歳児のWii

お正月の喧騒も終わり、子供達も保育園へ行き始めました。
しかし…ゴルフがオフシーズンに突入!という事で・・・
ゴルフ場のバイトが激減☆新しくバイト先を探さないと!です。

そして・・・お正月の後は冷凍庫も冷蔵庫も空っぽ!!
暫くお茶漬けやカレーで節約生活です!

昨日は挽肉とほうれん草のカレーです。
簡単に出来るし、家計に優しく栄養価もたっぷり!
DSCF0486.jpg
この冬一番の寒さの今日!カレーは体を温め、風邪予防にも良いかな??
カレーライスの翌日の今日は、ナンを焼いて2日目カレー☆^^;

①玉葱とニンニクをあめ色になるまでよく炒めたら、そこへ挽肉を投入!
②挽肉がほぐれたらスープとスパイス、人参、パプリカなどの野菜を投入!
③野菜に火が通ったらカレー粉、各種調味料で味を調整し茹でて刻んだほうれん草を入れて出来上がりです。
基本の挽肉のカレーのレシピはこちら
DSCF0489.jpg
そしてお正月に買ったWiiですが、夫が毎日WiiFITでダイエットに励んでいます。
グラフで体重の推移がわかるし、自分の重心を毎回確認できるので、腰痛持ちの夫はやる気が出るようです。
その話については又次回に~。

それよりも夫の時は大人しく見ているのに、私がやろうとするとハナが「私もやる!」と張り切ってゲームに挑みます。私よりハナの方がBMI(肥満度を表す体格指数)が高いので譲るか…
DSCF0483.jpg
コントローラーを持ってただ走るだけで大丈夫なのです。
ワンコが前を走っているので追いかけていきます。
エネルギーが余りすぎて家の中を走り回っているハナにはぴったり!!

さてさて、これで我が家は皆スリムになれるんでしょうか~☆

お正月ももう終り・・・

今までのお正月は義両親の家へ行っていたのですが・・・
今年は退院したばかりの義母も我が家へ呼んで集まるはずでした。

義母は思わぬ形で我が家に来ていますが、兄弟やおば達も我が家へ集まる事になり、にぎやかなお正月を送る事が出来ました。

大人7人、小中学生2人、幼児2人の11人!!特に買い物もしていなかったのでメチャメチャなメニューですが・・・チラシ寿司に鍋、煮物と海老の塩焼き~
DSCF0461.jpg
それに頂き物のハムやサラミ、さつま揚げや蕪の甘酢漬けなど~
何とか男3兄弟と食べ盛り小中学生のお腹を満たす事が出来ホッとしました。
DSCF0459.jpg
その後はこのお正月のために買ったWiiが大活躍です。
皆で盛り上がりまくりです。小中学生姉妹はナイスコンビで次々とクリア!
DSCF0455.jpg
そしてWiiFitだけは特にコントローラーも要らないので、3歳児のハナも楽しめます。おばさんたちに教えてもらいながら腕を鳥のように羽ばたかせて進んでいくゲームに挑んでいました。
DSCF0472.jpg
しかし大人が7人もいて皆で交代で遊んでいると、勿論ハナの独壇場にはならない訳で・・・「次はハナ!!」と毎回毎回言っては聞き入れてもらえずふくれっつらです。酷い顔~!!!
DSCF0476.jpg
その後は皆で近所をお散歩です。のどかな田舎道に皆和んでいました。
DSCF0467.jpg
その夜と翌夜も3兄弟の宴会は続きます。
2日目は煮込んでおいたビーフシチューに焼き立てパンにグラタンなどなど~
3日目は流石に食材も底を突き、買い物へ行ってきました。

刺身盛り合わせは半額!エビフライは1本¥50でした!!
それにワラサの半身が半額で¥350!!買い物上手です☆
結局慌てて炊いたご飯5.5合も手付かずでお腹一杯でした。
DSCF0479.jpg宴会三昧のお正月・・・今日はぐったりで子供を保育園に連れて行くことも出来ず・・・胃痛に悩まされ一日寝込んでいました^^;

暫く質素におかゆでも食べていよう!!!

モモの誕生日と・・・

もう12月も終わりですね。流石にここ数日は千葉も寒いです。
しかし、師走とはよく言ったもので、下っ端の私は走りまくりの1ケ月でした。

12月初旬は、義母が膝のボルトをぬく手術をするという事で、埼玉へ家族へお見舞いへ出かけました。・・・というのも毎日探索している物件を見てもらって色々話したかったのもあったのです。

道中ハナは、山を見つけると「富士山だ!」というようになってしまいました。
そう千葉はあんまり山が無いので区別が付かないのでしょうね~
この日も夕焼けに合わせて富士山が綺麗に見えました。
DSCF0260.jpg
お見舞いへ行ってからの夜は、一泊なので近所の爆盛り店「古都」へ~
これは小エビのかき揚げ天丼¥750です。小うどん、漬物、味噌汁つき。

子供と食べるのに大盛りを頼んだら「大盛りを頼む場合は人数分注文して下さい」と言われました・・・。1歳と3歳の子に1品注文て・・・ここはやはり「量はあるけど愛の無いお店」でした。
DSCF0263.jpg
夫はチキンカツ定食¥930。普通盛りで両方ともこの量なので十分足りました☆
愛の無いお店ですが、ガッツリ食べたい人にはお勧めです。

子連れでなければ多分普通の接客なのかもしれません。客によっておでんがサービスで出たり、何も言わないとレシートさえもくれませんが~^^;
DSCF0264.jpg
そして翌週は次女モモのお誕生日でした。もう2歳です。
保育園から素敵なカードを貰って、お誕生日会もやってもらったようです。
DSCF0311.jpg
実家からはクリスマスをかねてか色々なお菓子などのセットが届きました。
子供の頃から家によくあった鈴カステラやそばぼうろ等の他にクリスマス色のものも入っていて子供達は大喜びでした。
DSCF0317.jpg
景品で貰ったバックという事でしたが「1つじゃ駄目!2個頂戴!」と2つGETしてきてくれたようです。
小さなバックなどが大好きな子供達のこと~早速バッグに積み木を入れて走り回っていました。
DSCF0323.jpg
そしてお誕生日はガストのランチへ行って見ました。
このお子様ランチがクーポンで¥199になるんです!!!

今まで一度も子供だけの物を頼んであげた事が無いので(食べ放題かマックなどが多い^^;)大喜びで食べてくれるかと思いきや・・・喜んだのはポテトだけ・・・がっくりです・・・
gt54036.jpg
夜は子供用にチビバーガーとポテトを作ってみました。
来週ばーばが来るのでその時に改めてお誕生祝いをするという事で簡単に~!
DSCF0329.jpg
でも一応簡単にチーズケーキを作ってハッピバースディを♪
2本しかないろうそくが何だか不思議な感じです。
火を消すのも最初は下手でしたが、何度かやると上手に出来ました。
29ddb1ce.jpeg
その数日後・・・義母が急逝しました・・・・。
ほんの少し前に、病院でこれから一緒に住む家について話していたのに・・・

病院を退院してすぐに義母の次妹の家へ行ったり、末妹の家でお正月を過ごしてその後、我が家へ来てマッタリと過ごしながら、将来の話をしたり、物件探索をするという予定ぎっしりの年末年始を目前にしての急逝でした。

急に空っぽになってしまった夫の実家で数日を過ごしながら、今朝方千葉へ帰ってきたばかりです。

いつも劣等感ばかりを抱えて生きてきた私を、暖かく優しく、認めて、褒めてくれた義母で、結婚してからの5年ほどは実の母よりも全然長い時間を過ごしてきたし、これからは今後どんな状態になろうが一緒に暮らそう、暮らしたいと思うほどに大好きな人でした。


ぽっかり空いた心の穴は、私よりも夫の穴の方が何十倍も大きいです。
「これから、亡き親に親孝行する為にも家族を大事にして仲良く過ごして生きたい」そんな言葉を繰り返す夫を支えるべく、頑張らなくては!!!です。

・・・何だか女ってやっぱり男よりも強い気がします。

四国旅行:4日目高知須崎の道の駅③藁焼きのカツオのたたき

さてさて朝食も済ませ9時になったので早速道の駅の中を見に行きました。
ここはトイレの前の掲示板に、須崎の見所や名物(鍋焼きラーメンだっけ?)のマップがあったり、観光客にとっても親切な所でした。
高知市で竜馬記念館をやめてここに来てよかったです(*^_^*)
DSCF2672.jpg
中に入るとまずはお土産屋さんがありました。
しかもナンだか半額とか、大幅な値下をしている・・・これは凄い!

そしてその奥にわら焼きのかつおのたたきを売っているお店がありました。
両親に何か送ろうかなと思っていたのでちょっと覗いてみました。
DSCF2720.jpg
朝一番のせいかお店の中は忙しそうでした。
家族経営なのかな??両親と娘さんという感じでした。
カツオのわら焼きは1本¥1500前後でした。思ったよりお高い!!
DSCF2712.jpg
そしてすぐ横には大きなダクトと大きな鍋にわらを焼いた跡が・・・
実際にわらで焼く現場を見た事は無いのでここで見学です。
DSCF2709.jpg
実際の鰹のわら焼きの様子です。
物凄い迫力です!これはその辺のスーパーなんかじゃ出来ないですね^^;

値札を見て最初は高いと思ったけれど・・・関東で見るカツオよりも断然大きくて立派です。
後で帰ってから母に話をすると「昔、魚屋さんで小さめの魚を1本買おうとしたらお店の人に『小さめの魚を一本買うなら、大きめの魚を半身買った方が美味しいんだよ!』といわれた事があると言っていました。
DSCF2722.jpg
そして事前の下調べで「カツオの塩たたき」というものが絶品!と聞いていたのですが、丁度塩タタキ用の塩が売られていました。ここで食べるしかない~!!!!!
DSCF2721.jpg
そしてこれがその場で食べられる1人前のかつおのたたきです。お店の前に机と椅子もあるんです!!

今まで食べた事のあるタタキと同じように廻りにが薄く火が入っていますが・・・食べてみると周りを焼いたパサパサ感は全く無く、生の刺身そのもの!身はしっとりネットリとしてほんのり香るスモーク臭も何もかも「今まで食べたきたかつおのたたきとは別物」でした。
これは是非是非食べてきた方が良い逸品です☆
DSCF2718.jpg
他にも隣のお店では「大トロ焼きカツオ」なるものが売られていました。
試食があったので食べてみましたが、想像よりもはるかに美味しかった!
心惹かれましたが半身は大きすぎなので諦めて帰りました。
DSCF2714.jpg
中には大きな水槽があって、うつぼやタコが入っていたり子供にも楽しそうでした!
DSCF2725.jpg

四国旅行:3日目高知須崎の道の駅②鯖寿司三昧

夕方に高知市内をでて、無料高速(無料実験地区:須崎道路)で夜に着いたのは須崎市道の駅「かわうその里すさき」です。
DSCF2672.jpg
高速と主要道路に挟まれていますが、そんなに煩くもなく駐車場(第二駐車場もあり)も広く、トイレも綺麗でいい所でした。
DSCF2667.jpg
昨日はお惣菜を買って贅沢したので朝は手作り朝食を~!!
DSCF2663.jpg
子供達を外へ連れ出してくれれば、夫が自分が作るから~という事で料理は任せて、道の駅散策です。
何気に料理にはこだわる夫。先に鶏肉を焼いて別で野菜焼いたりしてる~!!
DSCF2665.jpg
道の駅の開店は9時だったので周辺を散策してみました。
高速の壁を越えた向こうはコスモスが沢山咲いていました。
道路の路側帯に広がっていたコスモスをちょっと拝借☆
DSCF2708.jpg
お花好きの子供達は大喜びでしたが、社内で毟るのだけは困りモノ☆
まぁでも、お花好きは良い事なので~^^;
05d8a2be.jpg
朝市のようなものだけは早くからやっていました。かわうそ市です。
近くのトンネルがかわうそトンネルだからかわうそ市なのかな??
かわうその姿は見えませんでした^^;
DSCF2674.jpg
中は結構なボリュームで力はいっています!!
朝早くから色々な人がトラックで来ては搬入していました。
DSCF2675.jpg
そして茗荷??生姜??を小さくきったようなもの??
色々な場所に山のように沢山並んでいました。漬物用かな??
DSCF2680.jpg
漬物も結構並んでいましたが、漬物コーナーには無かったです。
漬物は蕪が多かったです。糠漬けかな?塩漬け?甘酢漬けかな??
DSCF2682.jpg
そしてお赤飯に鯖寿司を発見!!スーパーのと違って、地元の方が作っているものは魅力的です。
DSCF2676.jpg
しかも鯖だけ無くうるめのお寿司もあり、作成者は男性の名前。
もしかしたら、引退した寿司職人とかかも~!と買ってみました。
DSCF2688.jpg
夫の作った茄子とチキンのトマト煮もちゃんと頂きました♪
1鍋で出来るしビタミン不足な旅にはトマト煮はお勧めです。
DSCF2694.jpg
そして鯖寿司はこの身の厚さみて~!!ボリュームたっぷりです。
ご飯は柚子と胡麻が入っています。柚子がきついんじゃないかと心配していましたが、後からほんのり香る程度で絶妙な酢飯と柚子、胡麻が最高でした!!
DSCF2696.jpg
こちらはうるめのお寿司です。こちらも酢飯は一緒です。
何となくこちらでみる魚は背開きな気がします。これも美味しかったけれど、やっぱり鯖の方が美味しかった♪鯖の方が断然メジャーなのも頷けます。
DSCF2700.jpg
さてさて、朝食後はやっと道の駅が開店したので道の駅へ行って来ました!
つづく~



四国旅行:3日目高知須崎の道の駅で鯖寿司三昧

高知の町でどこかに車を停めて、路面電車で移動しながら地元のお店で美味しいものを飲み食いしよう!と話していたのですが、車中泊の出来そうなところはなかったので,・・・ジャスコで買い物をして特産物を物色してから、泊まれそうな道の駅へ☆

須崎の道の駅「かわうその里すざき」へ行きました。
着いたのはもう真っ暗の頃なので、車の中で夕食です。
高知の町はここで終了なので、思い切り豪華に買って夕食です!
DSCF2658.jpg
TVでよく見る「うちわ海老」が手の届く値段で売っていたので2パックGET!
DSCF2638.jpg
ニンニクバターしょうゆで軽く炒めていただきました!!
ぷりっとして歯ごたえもあり、甘味もあり~美味しかったです。
DSCF2656.jpg
そしてこれは「へいじお造り」です。お店の人に「これは何の魚ですか?」と聞いても、道の駅などに行く度に色々な方に聞いても「へいじ」という魚の正体はわかりませんでした。
そしてこのお刺身がメチャメチャ美味しかったのです。

この後千葉で2度ほど体験した「いさき」に色も味も似ている気がするのですが~知っている方いらっしゃいますか???
DSCF2640.jpg
そしてこれは「どろめ」です。下調べでは「カツオの稚魚」と思っていたのですが、普通に生しらすでした^^;少しトロっとして美味しかったです。生シラスってスーパーで売れるんですね。
DSCF2647.jpg
そして塩辛好きの私の選択でイカそうめん山升づけです。
・・・山椒の香りは特に無く・・・普通に醤油味の強い塩辛っぽい感じでした。
DSCF2642.jpg
そしてこの辺は鯖のお寿司が多いそうなんです。
普通のもの¥590と昆布〆の物¥690と2つ買ってみましたが~昆布は食べる時にごわごわして邪魔で・・・普通の方が美味しかったです。取って食べるものなのかな???
DSCF2649.jpg
そしていつの間にか買ってあった土佐鶴¥360。なんだか見た事あるような・・・
飲みやすいお酒でした。
DSCF2661.jpg
地元の居酒屋などで名物を食べるのも楽しいでしょうが、こちらは1歳と3歳の子供もいるのでなかなかお店では落ち着けません。

お店で名物を沢山買って飲んで食べて~!!!(お惣菜は半額だし!)
最高に贅沢で楽しい夜でした(*^_^*)

四国旅行:3日目高知市内、路面電車とはりまやばし

高知城、ひろめ市場を散策後は駐車場の時間制限(高知城の駐車場は18時半まで)までちょっとだけ市内観光です。

ひろめ市場のすぐ横からは大橋通り市場がありました。
DSCF2600.jpg
普通に洋服が売っていたり、携帯ショップがあったり~
普通に駅前商店街のような感じでした。
DSCF2599.jpg
そして目当ての路面電車に乗りました。
子供達も大興奮で「電車!電車!」と喜んでいました。
DSCF2621.jpg
低いホームで電車を待ちます。改札も階段も無く通勤電車に最適!
これはかなり市民の足として重宝ですね~
DSCF2605.jpg
中はこんな感じです。入る時に整理券を取って乗り込みます。
DSCF2608.jpg
料金はバスと一緒で整理券の番号で値段を確認し降りる時に払います。
高知市内は¥190なのかな??最低料金¥190でした。
DSCF2617.jpg
目指すはかの有名な「はりまやばし」(私は知りませんでしたが^^;)
通りからもちょっとだけ赤い橋が見えます。
43都道府県を全て廻った地理好き夫がいて案内してくれるのであり難いです☆
DSCF2623.jpg
これがはりまやばしです。小さい赤い橋・・・
なんだか情緒がありますね~(*^_^*)
DSCF2629.jpg
播磨屋本店の横にはキティちゃんがはりまやばしに乗っている像が・・・
もちろん子供達はこっちの方が嬉しいようです。ちなみにモモは夫の背中から見学です。
DSCF2625.jpg
その後、ジャスコへ行きコインランドリーへ!!!長旅には必須!
洗濯物を放り込んで買出しへ行こうとしたら・・・洗濯に30分、乾燥機へ移動して30分~1時間・・・。
しかもランドリーとスーパー部分は大きなジャスコの端と端・・・・
DSCF2634.jpg
・・・という事でこの時はコインランドリーを諦めて撤退しました。
今時のコインランドリーは自動で乾燥まで済ませてくれるものだと思っていました。ガックリ~。

四国旅行:3日目高知城とひろめ市場

3日目は朝から移動して高知へ~。
早速高知の町を一周すると高知城がそびえていました。
DSCF2475.jpg
高知城の駐車場(1時間まで¥350。以後30分毎¥100)に車を停め、早速高知城へ登って来ました。
下には竹の杖が用意されていました。モモはおんぶで~☆
DSCF2465.jpg
実はお城の事なんか何も解らないのですが、城好きの夫に話を聞きながら登ると以外に面白いです。
色々なところに攻撃用の穴があったり、防御の仕組みがあったり・・・

瓦や城壁も意外と面白いです。ここはうだつの町並みと同じ瓦???
たしかうだつでも、こんな「雷さま」みたいな瓦だったような~
DSCF2492.jpg
階段と緩やかな坂の迂回路を駆使しながら(階段を男坂、迂回路を女坂というそうです)徐々に重くなってなっていくモモを登っていくと天守閣が見えました!!
DSCF2486.jpg
一気に上るのではなく一段ずつ見学しながら登るので意外と辛くは無いです。
段々登っていくと眼下の瓦やしゃちほこ??が見えるのが楽しい!
DSCF2509.jpg
やっと天守閣のテラスのような所に到着です。折角なので一周!
意外と狭いし、柵の目が粗いので恐いです。
DSCF2517.jpg
でも眺めは最高です。昔はお殿様しか見られない最高の景色だったのですね
たしかにどこから攻めてきても見渡せそうです。
この景色の為だけにでも、お城に登る価値は十分です。
DSCF2508.jpg
その後は車を駐車場に残したまますぐ近くにある「ひろめ市場」へ。
ここの2階にも駐車場があるそうです。(うちのは高さ制限で入れず)
DSCF2570.jpg
中に入ると魚市場のようなもの・・・????と思ったらそんなお店は数件しかありませんでした。生魚とかも少なかったです。和商市場(北海道釧路)を想像していたので微妙に期待はずれでした。
DSCF2571.jpg
しかし、なんだかその奥に楽しそうな屋台が一杯ありました!!
高知ではどこかで車を停めて屋台へ!と思っていたのですが、ここで十分楽しめそうです(*^_^*)
DSCF2575.jpg
これはマグロのモツです。煮たものと竜田揚げだったかな??
1本¥100で、特に魚っぽい感じも無く普通に「モツ」!ビールに合いそうです。
DSCF2580.jpg
そして事前にチェックしていた屋台餃子のお店を発見!!
夜中中車をとめて置ける場所があればこれで一杯やるつもりでした^^
DSCF2581.jpg
仕方なく餃子単品(7個¥420)で注文しました。
小ぶりの餃子で皮はサクサクでなかはふんわりと美味しかったです。
DSCF2586.jpg
ふと見回すと真ん中にテーブルがあって思ったよりもお店が沢山!
ここの市場は屋台のお店が主なんですね。
17時を過ぎるとジョッキを片手に飲んでいる人も沢山いました。
DSCF2595.jpg
まだ夕方ですが、ここで名物を食べずに帰るのは勿体無い!
・・・という事で中途半端ですが、名物だけ選んで食べる事にしました。

これは「のれそれ」というものでアナゴの稚魚です。
トゥルンとしていてヌルンとしていて・・・甘海老や白海老の刺身の甘味を減らしたような感じというのかな??初食感でした。お酒のおつまみですね~
DSCF2590.jpg
これは「うつぼのたたき」です。下調べでは「うつぼのから揚げ」が有名っぽかったのですが、居酒屋メニューみたいですね。お店で見るのは「たたき」ばかりでした。
これは結構キシキシと硬めの食感で思ったより・・・^^;から揚げの方が美味しそうです。
DSCF2591.jpg
これは「クジラのたたき」。上の二つも全て¥300~¥500位だったと思います。
これはユッケのような感じで肉っぽいようなマグロっぽいような・・・

ハナとモモは「のれそれ」と「くじら」がお気に入りの様でした。
DSCF2593.jpg
高知城の駐車場は18:30までなので、注意が必要です☆
この後私達は、高知の町を少し散策し高知市を後にしました。

四国旅行:3日目うどん工房びけんと大歩危小歩危

ブログの更新をしていないと思わぬところから「最近更新していないけれどどうしたの?」という声を聞かせていただきます。

前の会社の上司だったり、友人だったり、親せきだったり~
あぁ、たまに覗いてくれているんだな~と思うと急に書く気がムクムクと湧いちゃうのは、私が単純な人間だからなのでしょうね^^;

何となく続きを書くのが億劫で伸ばし伸ばしにしていた四国道中記。
3日目からの続きです~

道の駅うだつで泊まった後、香川にいるうちにとうどん屋を探していましたが、市街地を過ぎるとネットにもお店が載っていません。
朝食にありつけないまま走っていると、大楠の看板が!!

近づいてみるとなるほどメチャメチャ大きいです。
これは寄り道してでも見る価値のある楠ですね~☆
678d7463.jpeg
この日は急に風が強く寒かったのでついついじっくりは見ませんでしたが・・
1000年以上も生きてきた大楠・・・もう少し子供達に見せてあげればよかったです^^;
1c65b44b.jpeg
そして大楠の木から元の道へ戻る道中、工事の方に聞いてうどん屋さんを見つけました。「うどん工房びけん」というお店でTVにも出た事のある有名店でした。
看板などは出ていないので、見つけるのは難しかったです。
DSCF2341.jpg
トッピングはこんな感じです。揚げとネギと胡麻やしょうが・・・
他に辛味のあるお漬物のようなもの(名前は失念・・・)がありました。
addf751d.jpeg
待っている間の子供の「待てなさ」は大変なものがありますが・・・
「揚げ」がスナック代わりになっていて、大人しくしていてくれるのが助かります。
DSCF2346.jpg
そしてここではしっかり朝食をとるつもりなので「小」ではなく「大」で頼みました。
これはかけ(大)です。(かけ小¥210大¥310)
8abce05f.jpeg
私は寒かったので釜揚げ(大)(小¥260大¥360)を頼んでみました。
ここは歯ごたえしっかりのモチモチ麺でとっても美味しかったです。

かけはいりこの薄味の出汁ですが、釜揚げはカツオなのかな??
汁の味が全く違うので面白いです。
6bba97f7.jpeg
子供もよく食べたし、ここの麺があまりに美味しかったので「冷しうどん(小)」(小¥210大¥310)を頼んでみました。冷たい麺は更に締まってシコシコつるつるでメチャメチャ美味しかったです。

あまりの美味しさに感想を言ってお店を出ると・・・女将さんが「庭で取れた柿です」と大きくて立派な柿を下さいました。甘くてとっても美味しく、ビタミン不足になりがちな道中とっても助かりました♪
cfd64580.jpeg
その後は高地へ向かって南下です。途中「大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)」へ寄ってみました。何しろ水がエメラルドグリーンで綺麗です。
DSCF2410.jpg
道の駅「大歩危」は入り口が川に向かってあるので景色が最高です。
中には水木しげるの博物館などがありましたが・・・子供が恐がるしでさっさと出てきちゃいました^^;
DSCF2418.jpg
そしてちょうど紅葉が始まる頃だったのもラッキーでした。
上流に行くに連れて山が綺麗に色づいていくのが圧巻でした。
DSCF2421.jpg
この日はある意味移動日です。このまま高地へ向かいました。

久々の更新^^;いさきの刺身と煮付け

もう1ケ月ほど更新をしていませんでした^^;
・・・というのは、義母との同居の話が本格的になりそうで物件探しをしていました。

足の悪い義母の為に1階にそこそこの大きさの部屋を確保し、子供達の将来の事も考え、夫の仕事部屋も確保!なおかつ少ない予算で~となるとなかなか見付かりません。

毎日のようにPCを開いて不動産屋のHPをみて実物を見に行き・・・
こちらは下水が通っていないところも多く、小中学校は少ないし、スーパーも少ないので、なかなか思うようには見付からず今は壁にぶつかり、新着情報を待つばかりになりました。

四国の道中もおいおい続きをUPしますが・・・
これは町のイルミネーションイベントです。毎年有志がイルミネーションを競っています。なかなかに綺麗で癒されます(*^_^*)
DSCF0167.jpg
そしてこれはイサキのお刺身です。
義兄が御宿まで船釣りに来ていたそうで、大量に釣ったイサキを頂きました。
普段お世話になっている方に配って残りはイサキ三昧~
DSCF0275.jpg
小さめのイサキは塩焼きと煮付けにしました。(塩焼きは撮影忘れ・・・)
ふんわりとした魚の身は食べやすく子供達も大喜びでした。
白身魚の煮汁は(水 大4、酒 大4、しょうゆ 大2~4、しょうが少々)です。
DSCF0280.jpg

四国旅行:2日目徳島観光 道の駅うだつとうだつの町並み

夜のうちに一時間ほど走り向かった先は道の駅「うだつ」です。
ここは綺麗で雰囲気もよくトイレも綺麗でとても良い道の駅でした♪
DSCF2253.jpg
道の駅から直接「うだつの町並み」を見に行く事が出来ます
DSCF2251.jpg
雰囲気のある家がずらりと並んでいて、通り掛かる人は皆さん笑顔で声をかけてくれます
DSCF2260.jpg
これが「うだつ」です!
昔延焼を防ぐために付けられたものだそうです
DSCF2266.jpg
とっても雰囲気がよく、町並みを歩くだけで気持ちが良いです。
DSCF2272.jpg
中には二段構えの「うだつ」も~! 結構面白いです。
DSCF2296.jpg
また、昔はここでまさに井戸端会議が開かれていたであろうという古井戸を発見!
DSCF2300.jpg
一応覗いてみましたが、中には水があり鉄格子が嵌っていました。
DSCF2303.jpg
横にあったミニポンプ?からもちゃんと水が出ました!
DSCF2304.jpg
ここから朝食のうどん屋を探しながら高知に向かいます!

四国旅行:2日目徳島 徳島ラーメンいのたにと眉山からの夜景

鳴門の渦潮をみた後は徳島市内へ向かいました。

徳島ラーメンの名を広めたと言われているラーメン屋さん「いのたに」へ行ってみました DSCF2218.jpg
目の前が駐車場で停めやすく、早めの夕食だったのでお店がすいていて子連れには有り難かったです
DSCF2224.jpg
メニューは中華そば(徳島ラーメン)と肉入り、卵、メンマとごはんのみ。
究極のシンプルです
DSCF2226.jpg
一つは卵入り肉そば、もうひとつは卵無しを頼んだのですが~(^_^;)
まぁ入れてしまったのならとそのまま頂きました。卵摂取↑でやばいです。
割と小さめの器で麺もそんなに多くありません
DSCF2230.jpg
甘めのでお肉も甘辛のホロホロです。基本はご飯と一緒に食べるらしく、ご飯が進みそうな味でした。

残念だったのは1歳のモモでも食べられる程ぬるかった事です
熱々のが食べたかったなぁ~
DSCF2229.jpg
その後は市内の渋滞をくぐり抜けて眉山という街中にある山の上の駐車場へ向かいました。夕方のお帰りラッシュは半端なかったですが、夜景は綺麗でした~
DSCF2232.jpg
電波塔の様なものがあり、これまた綺麗でした~
子供達にはこっちの方が分かりやすく綺麗だったみたいです。
DSCF2240.jpg
夜景を見てここに一泊し、翌朝は市内を一望!の予定でしたが~
以外と車の出入りが多く騒がしいしトイレも外から見える作りで何となく気に入らないので予定変更して次の道の駅に向かいました!
DSCF2235.jpg

四国旅行:2日目徳島 渦潮観光

道の駅で休憩した後は目的である徳島の渦潮観光へ~。

途中の山の上の展望台で休憩~
幼児用のチャイルドシートは、リクライニングしないのでちょっとうたた寝しただけでも首がガックリして疲れそうで本当に可愛そうです。
安全性だけで子供の快適さとか、親の着脱の事とか考えていないんだろうな~としか思えないチャイルドシート…。
DSCF2118.jpg
島々が道路でつながっていてとっても気持ちの良い道です。
DSCF2119.jpg
さていよいよ渦潮観光です。意外と香川から徳島に時間がかかり夕方になってしまい渦潮が見られるかは微妙でしたが、子供達を船に乗せてあげたい!というのが今回の趣旨なので・・・
DSCF2124.jpg
何社かあるのですがここが一番お得でした。
大人一人¥1530で約25分の周遊です。水中が見える舟はもう少し高いです。
DSCF2125.jpg
結構大きな船で出発です。もしや貸切???と思いましたが、途中でスーツを着た一行がどやどやと・・・視察団は今回の旅行でも結構見ました。2階席は1等で無いとは入れないので「予算が無いのか~!」と文句言っていました。
DSCF2128.jpg
DSCF2147.jpg
瀬戸大橋へ向けて結構なスピードで進んでいきます。
瀬戸大橋の真下を何回も旋回して渦潮を見学できるようになっています。
よくこんなところに橋を作ったな~^^;
DSCF2186.jpg
潮の時間が余りよくなく渦潮は見ることが出来ませんでしたが、子供達ははじめて乗る船に大喜びでしたし、不思議な潮の様子は確認できたので満足~♪
DSCF2187.jpg
鳴門の渦潮~!船で見ていて巻き込まれないかと心配でしたが、無事に帰ってくることが出来ました☆
DSCF2213.jpg

四国旅行:2日目香川 道の駅「源平の里むれ」と高松市立房前公園

うどんを4件も食べ歩いて満足したので、いよいよ香川を後にして徳島へ向かいます。

途中、道の駅「源平の里むれ」というところで休憩しました。
すぐ隣に公園があって、電車が展示してあったので見に行きました。
DSCF2047.jpg
実際に80年間も現役で走っていた電車だそうです。
これは路面電車の電車かな????
DSCF2052.jpg
外から見るだけじゃなく、中にも入れるようになっているのが嬉しいです
DSCF2053.jpg
前後に運転席が付いていて本格的な機器がそのまま付いています。
DSCF2058.jpg
女の子なのに何故か乗り物好きなうちの子達・・・勿論運転席へ。
前と後ろに一つずつあるので喧嘩にならずありがたいです^^
DSCF2060.jpg
子供達はもう電車だけでかなりの興奮状態でした。
DSCF2059.jpg
電車の横は広い公園になっていて、海が見える展望台もあります。
メチャメチャ気持の良い広々した公園です。
DSCF2067.jpg
遊具もあって子供達も大喜びで遊んでいました。
近所の子供達も来ていて本当に良い感じの公園でした。
DSCF2081.jpg
途中で放し飼いの大きな犬が来てびっくりしましたが・・・・
うちの子は二人とも犬が好きで。見知らぬ大きな犬に喜んで向かっていくので慌てて止めましたが~
DSCF2093.jpg
道の駅自体の建物はこんな感じでした。出来たばかり?
綺麗な建物で、地元サッカーチームのグッズや産直が売っていました。
DSCF2045.jpg
ここでフィッシュカツを発見!!事前にTVなどで聞いていた情報では徳島では「カツ」といえば「フィッシュカツ」だそうで、お好み焼きに入れたりもするんだそうです。
DSCF2098.jpg
中は魚のすり身ですが、ハムカツのような様な感じの味で、かすかにカレー味がするような・・・パンに挟んだら美味しそうです。
DSCF2100.jpg

四国旅行:2日目のうどん巡り

2日目のうどん巡りです~。
朝ごはん代わりに一杯目は、あの有名な「るみばあちゃん」のいる「池上製麺所」です。
製麺所は割りと朝早くからやっているので食べ歩きにお勧めです。
DSCF2019.jpg
外観は改装されてこんな感じです。綺麗な店舗です。
麺を注文する所に「るみばあちゃん」がいて「お土産にどうかい??」とお土産用の麺を営業してくれました^^;
DSCF2014.jpg
店内は砂利敷きの床にテーブルと椅子がある状態ですが、温室のような店内ですが清潔で綺麗で気持ちのよい空間です。
DSCF2013.jpg
注文は「冷や」か「あつ」(麺は全部1玉¥150)を選んでどんぶりに貰って、後から卵を別で買ったりつゆや醤油をかけて頂きます。ここではアナゴ天¥100も注文。

ここは有名店だけあってメチャメチャ美味しかったです。
製麺屋さんはやっぱり抜群に麺が美味しいですね~
DSCF2005.jpg
次は芝海老のかき揚げで有名な「つるや」へ~。
私が海老が大好きというのも勿論このお店へいく理由の1つですが、ここはかけ(小)が¥300もする(他の店舗は¥150~¥200)のでナンでなんだろう??という疑問も含めての来店です。
DSCF2020.jpg
中はパートのおばちゃんがいっぱいいてとっても綺麗で親切です。
かき揚げは注文すると揚げたてがいいよね!と揚げたてをくれました。
DSCF2022.jpg
注文したのはかけ(小)¥300とぶっかけ(小)¥390と芝海老のかき揚げ¥140です。
ここはいりこだしの「イリコ」自体もこだわっていて、麺も出汁もとっても美味しく、他店に比べ値段が高いのにも多少納得できます。高いといってもかけ(小)で¥300ですもの!!

そして新鮮取れたてぴちぴちの芝海老のかき揚げがメチャメチャ最高で~
全部食べ終わらないうちに次のかき揚げを追加注文し、再び揚げたてを満喫しました☆
DSCF2025.jpg
そして次はボリュームがあって肉うどんが凄い??という「るるぶ香川Free」に載っていた高松駅近くの「大吉」へ!結構細い路地なので分かりづらいですが、道の両側から入れるようなので便利???
DSCF2032.jpg
中は社員食堂のような感じですが、綺麗な店内はよい感じです。
お昼少し前の時間だったせいか駅前なのにお値段もお得なせいか男性の労働者風のお客様が多かったです。
DSCF2037.jpg
冷やしかけ小?¥180と温玉ぶっかけ¥300位かな???
お昼前だったので既に茹でてあったせいか、事前の調査よりも麺の腰は少なかった気がしますが、十分に美味しかったです。
DSCF2035.jpg
そして2日目最後は「福笑」」です。後に付く鍵カッコがこだわり????
DSCF2038.jpg
ここの人気商品ぶっかけ¥300を注文です。
他ではぶっかけを頼むとめんつゆにネギと天かすと柑橘系が乗っているのですが、ここは冷やし中華風に色々な具が乗っているのです!!!なのにお値段は他店とあまり変らず~
12時過ぎでこんなにお徳なのにお店は意外と空いていてびっくりでした。
DSCF2042.jpg
お腹一杯なのに美味しかったのに・・・場所なのかな???
このお店が混まないなんて不思議です。

プロフィール
HN:
chika0w0
性別:
女性
趣味:
お料理・読書・飲酒
自己紹介:
都内で時計メーカーの企画の仕事やサラダが美味しいデパ地下グルメの会社のマーケティングなどを経て、今の旦那と出会い田舎暮らしをしています。

今住んでいる千葉、外房は海が近くて魚も美味しく野菜も安くて最高☆ ご近所さんも皆良い人で引っ越してきて良かった(*^_^*)

地元の産直野菜を使った旬のお料理などを作りながら、家庭菜園で野菜や果樹を育てて自給自足を目指しています。

ハナコ3歳(2007.6月)とモモコ1歳(2008.12月)の子育て中です。大変だけどやはり自分から出てきた子供は可愛いので頑張れちゃいますね。

06年夏に2代目のバイクPS250買いました~。早速コカしましたが・・・。今は乳幼児がいるのでなかなか乗れませんがツーリングへ行きたい!!!
夫とchika0w0の旅の記録はこちら

09年夏には中古のキャンピングカーを購入!
夢は家族で日本中をめぐることです。
旅の記録などもして行きたいと思っています。
キャンピングカーの旅の記録はこちら
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne