忍者ブログ
田舎暮らしにあこがれて結婚を機に田舎暮らしを始めました。旬の野菜をたっぷり使った愛情たっぷりのレシピを紹介します。





千葉 ホームページ作成  アジア雑貨 シルバーアクセサリー
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧友との再会とお好み焼き「きじ」

夜は最近かなり涼しくなってきたので…久々にもんじゃ焼きをしました!
一緒にマッコリとあん肝で飲み屋気分です。

マッコリはアルコール度数も高く、微炭酸でほんのり甘く~美味しい♪
DSC_0553.jpg
マッコリはbuzzlifeで当選したものです。他の日にも焼肉で宴会を催す予定です。
これは、女性も男性も好きな味だと思うんですが~一度試してみてください!
DSC_0312.jpg
あん肝は夫の大好物!たまたまスーパーで安かったので買ってみました。
牛乳に少しつけて臭みを取り、耐熱ラップに包んで15分ほど蒸しました。
大根おろしに一味をさっとかけて、お醤油かポン酢で頂きました!
これで¥80ほど~。2つ分出来たのでかなり堪能できたようです(ΦωΦo)
DSC_0549.jpg
マッコリと一緒に夫はハイボールを☆ハーパーとFourRosesです。
こちらはファンクルーと言うサイトでモニター価格(12本¥840)で購入しました。

普段自分の好きな濃さで飲んでいるせいか・・・若干薄く感じられます…
DSC_0584.jpg
そして最近ちょっと良いことがあったので~子供たちにケーキを買ってあげました。
近所のシャトレーゼのケーキです。20時近いのに開いていました!!
残り少なかったケーキの中から選んだケーキはプリンシューケーキ???
子供はやっぱり色や見た目に弱いですね~。もちろん十分に美味しかったです。
DSC_0610.jpg
そして・・・先日7.8年振りに旧友と会ってきました。お互いの子を見るのは初です!

OL時代にとても仲良くして貰った友人で、毎日駅までの5分を一緒に帰り、一緒にジムへ通い、カラオケへ行き、旅行へ行き、飲みに行き~何をするにも彼女と一緒だったのです。

しかし、名古屋へ嫁に行ってしまい・・・結婚式以来の再会だったのです!!感動☆
DSCF8058.jpg
子供たちは、ハナ4歳・モモもうすぐ3歳・シンちゃんもうすぐ2歳の年子3人組。
ハナは姉ぶって良い子にしてくれていたのも有難かったです。
DSCF8028.jpg
彼女の帰省に合わせて東京駅で待ち合わせ、八重洲地下中央口にあるお店で軽くランチをした後は、そのまま同じフロアーの東京キャラクターストリートで子供も大人も満喫して遊びました。

お店を全部回ったら近くにある喫茶店で休憩♪ここは遠くまで行かずに何でもあって便利♪
DSCF8057.jpg
そして再びキャラクターストリートへ~☆NHKや日テレなどテレビ局のショップや
ジブリ、りらっくま、ドラえもん、あんぱんまんなどもあるし、トミカやレゴ等のお店もあります。
トミカでは自由に遊べるコーナーもあるので子供は大喜びでした☆
DSCF8025.jpg
最後のお別れの時は「お別れのチュー大会」が始まって物凄いことに・・・
2人でシンちゃんのファーストキスを奪っちゃいましたΣ(・_・;)
DSCF8060.jpg
そして夕方、友人を見送った後は、千代田区飲み会の頃の友人とお好み焼き屋さんへ。
東京ビルB1に入っている「きじ」というお好み焼きの有名店に連れて行ってくれました。

17時に待ち合わせたのにお店の前にはすでに行列が~!!!!
飲食店に行列するのは田舎では見ないので…何だか不思議な気分でした。
DSCF8072.jpg
千代田区で飲んでいた頃はもう7.8年前???今はお互いすっかり落ち着いて~(^_^*)
こどもが煩くあまり話に集中できませんでしたが、楽しい時間をすごせました♪
はるちゃん、のりちゃんありがとう~☆
DSCF8069.jpg
肝心のお好み焼きは~もちろん美味しい!!上の写真のお好み焼きは浅漬けが乗っていて
ふんわりとしたお好み焼きとさっぱりの浅漬けが物凄く相性がよくて~♪

しかし、ハナはきゅうりの一本漬けばかりを4本も食べ・・・モモはパフェで満足??で食べず・・・
子供たちにも美味しいお好み焼きを食べさせてあげたかったな~☆
DSCF8070.jpg
子供たちも、たまには都内へ連れて行ってあげて色々な物を経験させてあげたいです
今月は帰省の予定なので、ピューロランドに動物園、ショッピングなど楽しませてあげようと思っています。
PR

バレリーナのパスタと太東海岸での砂遊び

先日「バレリーナ」というパスタを見かけたので買ってみました。
パスタを作る時は、子供だけ食べやすいショートパスタにしているためです。

今回は、トマト&ハム&アボカドのガーリック醤油バターのパスタです。
①にんにくのみじん切りをオリーブオイルでゆっくり熱して香りを出しハム、野菜を炒めます。
②パスタを茹で、①とバター、醤油、アボカドと合わせて出来上がり~
DSC_0264.jpg
こんな感じでドレスのようなデザインになっています。子供にも可愛いと大好評♪
デザインも可愛いし、食感もモチモチで味も絡みやすく気に入りました~^^
DSC_0270.jpg
そしてこれは近所で散歩をしていた時に発見した柿です。実が鈴なり~!!
こう見ると・・・普通の柿と思うでしょ??
DSC_0336.jpg
ところがどっこい!!(今こんな表現使うんでしょうか?)
なんとメチャメチャちっちゃいのです。多分・・・柿だと思うけれど~違うのかな??
DSC_0334.jpg
そしてここは夏に何回も泳ぎに行った外房、太東の海です。
週末に砂遊びに行ってきました。ここは無料駐車場、トイレ、水場があり、雰囲気も良い♪
DSC_0491.jpg
子供たちは運動会で貰った砂場遊びセットを持って砂浜へまっしぐら!!
もう、ありえないくらい大喜びです~☆
DSC_0393.jpg
海にはサーファーが山のように…駐車場には色々な所のナンバーの車がいます。
DSC_0501.jpg
車を停めて後方が遊歩道&階段になっていて砂浜があり、子供たちにも目が届き安心です。
友人に貰ったツナギのカッパが活躍!外房の細かい砂は色々な所に入り込み大変なんです。
DSC_0403.jpg
砂には綺麗な風紋がついていました。自然の作るものは美しいですね。
それを無碍もなく壊す子供たち・・・・寒い中もくもくと数時間も砂遊びしてました。
DSC_0480.jpg
子供が砂遊びをしている間に、簡単にランチを作成中です~。
パンとキャベツの千切りを持参し・・・その場でソーセージをぱりっと焼いて~
DSC_0444.jpg
簡単ホットドッグです。マヨ&マスタード&ケチャップとキャベツだけで何か豪華な気分~
DSC_0478.jpg
子供たちもかなり満喫している様子。大きめソーセージは割り箸に刺してフランク風に!
土日の子供たちのパワー発散にはいつも頭を悩ますのですが、なかなか毎回出掛けるパワーも続かず・・・近くに海や自然があるのは本当にありがたいです。
DSC_0457.jpg
しかし、これを見ていただければ一目瞭然・・・ものすごい北風で・・・
あまりの寒さに、風邪気味の私は早々に車内に非難~☆
DSC_0487.jpg
しかし、子供たちはまったく寒くない様子。子供は風の子って本当なんですね。
DSC_0432.jpg

勝浦坦々麺とカフェご飯

先週末は、雨の合間を縫って鴨川へ行ってきました。
その様子は又別のレポにて・・・

その帰りに食べに行ってみた勝浦坦々麺の話題です。
最近話題になっている勝浦坦々麺ですが、芝麻醤を使わない坦々麺なんて…と思っていましたが、せっかくなので食べてみよう!と☆
DSC_1591.jpg
勝浦駅前の観光センターで勝浦坦々麺のリーフレットを貰ってきて「ぴか一(ぴかいち)」と言うお店が見た目もよく赤の発色が鮮やかでおいしそうだったのでこのお店にしてみました。
なんとこのお店、夫が昔神保町で良く行っていたラーメン屋と同じ名前だといっていましたが、実際にそのお店でした!びっくりです。

頼んだのは「勝浦坦々麺大盛り¥900」と「味噌ラーメン大盛り¥600」です。
他に注文客はいないのに待つこと15分…

自家製麺に自家製ラー油との事。
そのせいかふわっと立ち上るごま油の香りと辛味の香りが!!!
辛すぎず、うまみもあり、熱々で美味しかったです。

そして味噌ーラーメンはこちら。このお値段でこれ!!!すごい!
大きな柔らかいチャーシューと優しい味の味噌ラーメンでした。
何しろ熱々で提供されるし、出てくるのは遅いけれど丁寧さを感じます。
DSC_1589.jpg
メニューはこんな感じです。
ぴかいちラーメンがお勧めのようですが・・・激辛ラーメンも興味があります(ΦωΦo)
あと注文すると必ず「餃子はいかがですか?」と聞かれます^^
DSC_1580.jpg
そしてこれは先日作ったペスカトーレ風のパスタです。
アサリのパスタのレシピにトマト缶を足したような感じです。具沢山がイイ!!
アサリのパスタのレシピはこちら
DSC_0839.jpg
こちらはサンドウィッチとエビフライのホットドッグ!!
何の変哲もないサンドウィッチですが、何となく綺麗に写真が撮れた???^^;
DSC_0842.jpg
そして最近野菜摂取のためにスープをよく作ります。サラダ野菜高いですし~☆
鶏がらだしに大根や人参、キャベツやモヤシ、ニラなどと餃子やソーセージなどです。
ちょっと生姜等を入れたりして、体を温めるようにすると体にもうれしいですね。
DSC_0844.jpg
そして最近お絵かきが好きな2人です。ハナは大分かたちになってきました。
↓はお弁当を書いているらしく・・・なぜかフルーツばかり入っています^^;
DSC_0908.jpg
そしてこれは初めて(まともに)書いてくれた「おかあさん」です。
髪の毛がぐちゃぐちゃなのは気になりますが・・・可愛く描けてる~(ΦωΦ#)
DSC_0935.jpg
感心していると・・・何だか音符を書き始めました。
先生の楽譜を見ているのかな?4歳でも結構色々な物を見て覚えているんですね。
DSC_0951.jpg
子供たちはどんどん成長していく分、自分は・・・^^;

一眼カメラD5100を購入!しかし腕は??

今月初めに念願だった一眼レフを買いました。
もう2,3年悩んでいたのですが…何かとその度に出費が重なり・・・

今回はHP作成で、もっとカメラを有用に使えないかと言う事もあり決心!
早速入ったHP作成の仕事でも活躍しています。
DSCF6931.jpg
ぱっと見は意外とごついですが、そんなに重くはありません。
何より嬉しいのは薄暗いところでも明るく取れるところと、動き回る子供達がきちんと撮れる事でしょうか…

これからは、HP作成の際に自分の素材集から写真を選べたり、撮影の仕事もしたりと幅が広がりそうです。
DSCF6945.jpg
そして私も勿論頑張って使ってみたり~
・・・明るく撮れるけれど・・・そんなにかっこ良くは撮れない・・・
DSC_0730.jpg
綺麗にかっこよくは撮れないけれど、ボケずに撮れるのは嬉しいです。
最近良くやるお芋ご飯。少し味がつくせいか良く食べてくれます。
お米4合に塩小1、酒大1、昆布だし小1/2と角切りのお芋を入れて炊きました。私は栗ご飯よりこっちの方が好きかもです^^
いやいや、簡単だからじゃなく・・・喉につまらないからです!!
DSC_0744.jpg
パスタなんかも前は平面的だったのが、やっぱり少し立体的に見える??
「写真が綺麗なブログ」にはなれないけれど「一応見られる写真」かな??

これはたらこパスタです。
生クリームにたらこをほぐして混ぜ、茹でたパスタと和えるだけ!
他にレモン汁と醤油少々、大葉と混ぜたさっぱりのたらこパスタも好き!
DSC_0905.jpg
そして最近の子供達・・・少しカメラ目線をするのにうんざりと言う感じ・・・
ハナは最近カメラを向けると目をそらすように・・・変顔よりは良い??

それより失敗して前髪ぱっつんしちゃったので~そのままで変顔だけど^^;
DSC_0817.jpg
最近は17時に迎えに行くと既に暗い状態ですが、驚くほど明るく撮れます!
そしてこんな動きのある写真も撮れるのは嬉しいですね。
DSC_0989.jpg
モモは、ブーツを履かせてみたら慣れない厚底で危ないので・・・
この日はあまり激しく走らせずに静止状態で~☆
DSC_0781.jpg
そしてそして・・・話は変わりますが・・・
最近色々参加しているファンクルーと言うサイト。

色々と商品やお店を試してレポートするとポイントバックされるんです。
今回はあの有名な「かのか」の新商品「黒かのか」のお試しをしてみました。
0822la.jpg
かのかって「可も無く不可も無く」というイメージでしたが・・
この黒かのか!美味しいです。飽きない味です。
今は少しだけ紫蘇シロップをたらして飲んでいます(*^_^*)

本体は¥1330で買ってきたのですが、なんと¥1200分のポイントバック!
美味しく飲んで、ちょっとレポートをするだけで~(ΦωΦo)

おすすめモニターご紹介
  アサヒビール「芋焼酎 黒かのか 25度紙パック1800ml 1本」
宣伝部長 総勢500名大募集!

  謝礼:1,200円 ジャンル:食品 エリア:全エリア

焼酎甲類乙類混和『芋焼酎 黒かのか』の対象商品を購入&飲用後、
アンケートに回答&ブログで評価・宣伝いただくと、
もれなく12,000R(¥1200分)ポイントプレゼント!!

  登録は無料で、自分の参加したいものだけ参加できるので損はありません!
良かったら覗いてみて下さいね(*^_^*)

町内のお祭りに参加☆

日曜日は町内の佐貫と言う地域の「かかし祭り」に参加してきました。
仲良しのママ友のいる地域でもあるし、夫の参加している町内会議でも主催者から「おいでよ~」と誘われたとの事で・・・お言葉に甘えて~

このお祭りは地区の有志が企画した「かかし祭り」で町の中でも一番山側に位置する地域で過疎を心配する&伝統を残したいと言う気持ちから生まれたお祭りです。今年は第二回目だそうです。

行って早速目に付いたのは剥製!!
ウリ坊よりちょっと大きいイノシシの剥製が置かれていました。

この地区は本当にしゃれにならないくらいイノシシがいるようで、農作物の被害に頭を悩ませているようです。イノシシは天敵もいないし、繁殖力も凄いんだそうです。

取り合えず案山子の投票~かわいいカカシがずらり・・
ホマレ????微妙に似ているところがナイスです。

恐かったのがこれ・・・
モモは絶叫して恐がっていました(ΦωΦo)
町のかかしコンテストに引き継がれるようで…町民体育館で見る事が出来るそうです。
地区内のお祭りなので・・・佐貫地区で取れた御餅や、お米を使ったおにぎり、お味噌汁、枝豆などが振舞われます。
僭越ながらおすそ分けいただいちゃいました!!!

これ、黒豆の枝豆なんです。メッチャ甘くて美味しいです。
佐貫地区はメチャメチャ粘土質の土だそうで・・・栄養素がしっかり残って美味しいお米や豆が出来るのでしょうね~

色々なイベントが行われる横では次々と枝豆が茹でられたり、お米を炊いたり、もち米を蒸していたり~。巻き寿司の先生が付きっ切りで活躍していました。この地区の方だったんですね。

枝豆を混ぜ込んだお餅を頂きました。
枝豆と昆布??何かの葉っぱ??
ほんのり枝豆の甘い味がとても美味しかったです。

食べることばかりでなく色々なイベントもありました。
子供達のために輪投げゲーム!!!
過疎化の進むわが町では子供に楽しいイベントは多いです。

消防士さんの救援訓練!
細かくは知らないのでここで非常に勉強になりました!
胸毛は剃ってからAEDをしなくっちゃなんですよ~☆

人工呼吸は、1秒の酸素注入を2回。
その後、30回、4~5cmほど押すカンジで心臓マッサージです。

会場のすぐ横にワンコがいて、可愛かったです。
ギャンギャン騒がず、遊びたいのを我慢して、良い子にしてました。
近寄ると、無言のままモーレツに「遊んでくれ~!!!」と、シッポを振っていました。

竹馬で遊ぼう!コーナー!
・・・ホント、大人たちが子供のために頑張っています。

その後は放水体験コーナー!
子供達一人一人がホースを握り、水流を開いたり閉めたり・・・
メッチャ盛り上がっていました。

その後、盆踊り~。睦沢音頭(歌は都はるみ)も踊ります。
小学校で習うそうで、皆普通に踊れます!!!
ほぼ全員踊っている状態で・・・段々楽しくなってきちゃいます。

その後は縄結い体験コーナー。
2歳のモモにも丁寧に教えてくれました。
勿論、縄もって嬉しそうにその辺を走り回り・・・

最後は、案山子の表彰とお米の表彰!!
ここ睦沢の佐貫のお米!本当に美味しかったです。

みんなで万歳~~~!でシメ!

地元地域の活性化や、子供たちに地元を好きになって欲しい!という思いから、自分たちで企画してすべてボランティアでやっているのだそうです。本当に頭が下がります。

よそ者がお邪魔させてもらいまして、本当にありがとうございました~!

秋の食卓と運動会

最近めっきり寒いですね~
つい1・2週間前の暑さが嘘のようです。

食卓もなんとなく秋の装いに~生鮭のホイル焼き、米茄子の田楽焼きなど・・・
熱々のホイル焼きはこの季節に嬉しい美味しさですね(*^_^*)
①ホイルの中央に少々油を塗って魚やお肉を皮を下にして乗せる。
②お肉や魚に塩コショウして玉葱、人参、ピーマン、キノコなどを乗せる。
③野菜にも塩コショウしてバターを小指の先ほど乗せてホイルを閉じる。
④フライパンに③を並べ、蓋をして中火で10~15分ほど焼く。
食べる時に軽くお醤油をかけるとバター醤油の香りが最高です♪
DSC_0200.jpg
また、生鮭の塊があるなら「鮭のチャンチャン焼き」これもしないと~☆
お野菜もたっぷりでお味噌の甘辛が子供達も気に入ったようです。
ご飯も進むし、酒の肴にもいいですよね!
DSCF6857.jpg
①バターを溶かした鍋に身の方から焼き、次に皮を下にします。
②キャベツや人参、もやし、ピーマン、キノコなどを乗せて蓋をして蒸し焼きにします。
③野菜に火が通ったらあわせ味噌(味噌 大3 みりん 大1 酒 大2醤油 小2 摩り下ろしにんにく 1片砂糖 大2)とバターを入れて混ぜ合わせて出来上がりです。(今回はあわせ味噌は2倍量です)
鮭でなくても、鶏肉や豚肉などでやっても美味しいです♪
DSCF6859.jpg
そして先週の週末は・・・こども園の運動会でした。
人口が少ないので、場所取りなどは全然大変じゃないですが・・・
車でしか行けない所なので駐車場を確保するのが大変です^^;
DSC_0241.jpg
保育園児のモモは開会式の後すぐに出番です。
「ドンスカパンパン応援団」を頑張って踊っていました。
12月生まれのモモですが…6月生まれの去年のハナより上手だった?!
DSC_0281.jpg
ハナは「ドラえもんの歌」です。ポッケ付きの衣装で・・・・
腕は上がっていないし何だかあんまりちゃんと踊っていませんでした。
家では結構ちゃんと踊っていたのに…緊張したのかな??
DSC_0362.jpg
衣装はまた使うとの事で演技の後に没収されてしまうので、
退場するとすぐに記念撮影を~頭の大きなリボンだけくれました^^
DSC_0326.jpg
モモは10時前に保護者の元に戻ってきましたが、ハナはお昼の閉会式まで自分の席で準備したり待機したりしています。
3歳児を統率するのは大変でしょうが、ちゃんと席に座って大人しくしてました。
DSC_0293.jpg
それにしても、3歳児・4歳児・5歳児でまったく違うこと~!!
5歳児のお兄さんお姉さんは3歳児のかけっこなどのお手伝いをしたり、演技も皆ばっちり踊っているし、かけっこも早い早い・・・。

ハナもモモもちゃんとあんなお姉さん達みたいになれるのかしら???

海の近くは魚が安い?刺身三昧の食卓

これは昨日の食卓です~
わらさとびん長マグロのお刺身定食、ゴーヤチャンプルー添え
DSCF6908.jpg
この夏は暑かったこともあり、週に1・2度もお刺身が食卓に上りました。
焼いたり煮てもしても、子供はなかなか食べてくれませんが~
お刺身は良く食べてくれるのでついついお刺身にしてしまいます。
DSCF6912.jpg
ちなみにゴーヤチャンプルーも2日か3日に一度の頻度で~^^;
ゴーヤチャンプルーとジュースでせっせと消費しないと、どんどん出来てしまうのです。
でも、結構飽きずに食べられてしまうのも不思議☆
ゴーヤチャンプルーのレシピはこちら
DSCF6914.jpg
こんなお刺身の食卓が出来るのは・・・刺身用のお魚が安いからです!
わらさは1/4身で¥223!ビン長マグロも1サク¥217です!!
結構な量でしょ?!4人で食べても十分に満足出来る量なんです。
DSCF6905.jpg
去年までは、肉食な食卓であったし、週に一度のお買物で新鮮な魚はあまり買っていなかったのですが、今年は魚食に徹し、仕事帰りにこまめにおかずを買えるのでこういう食卓に出来ました。

そんな訳で・・・今年はお魚三昧~。
これはワラサを丸ごと1尾買ったものをお刺身にしました~
DSCF6618.jpg
そしてこちらは鯵の刺身を太巻きにしてみました。
鯵だけだとちょっと物足りないので大葉を入れて巻くと美味しいです。
DSCF6624.jpg
こちらはいわしの刺身の太巻きです。大葉と野菜も巻き込んで・・・
骨は軽く塩コショウと片栗粉をふってから揚げに~
DSCF6197.jpg
そして鰹はなんと1/4サクで¥200前後の時が多かったので頻出!
刺身の時や丼モノ、タタキ風で~玉葱とニンニクスライス、おろししょうがを乗せてポン酢で頂きました。
DSCF6232.jpg
また、鰹はスシローのカツオユッケ風にしてもおいしいのです♪
酒、みりん、醤油と共に卵黄とコチュジャン、すり胡麻、ごま油を混ぜて~ご飯にドン!!
これは甘辛い味が癖になる美味しさです。
DSCF6854.jpg
そしてこれは初秋になってからのイクラ丼です。
漬けになっていないお腹から出したイクラが半額になっていました。
小さめの1腹で¥300~¥500位ならたまには贅沢にいくら丼!
DSCF6838.jpg
ぬるま湯にさっと入れて膜からイクラをはがし取るのは結構大変なんですが…
食べる時にはそれに勝る美味しさがあるので~イクラは勿論子供も大好き。
私も魚卵好きなので、値引きシールが貼ってあるとついつい手が伸びちゃいます。
DSCF6641.jpg
一番綺麗だったのはコレかな???アボカドとマグロと~
外で食べれば少なくとも¥1000はするでしょうが、買って作れば4人分で¥1000もかかりません!!
DSCF6725.jpg
子供にはこんな感じ~!大人の小さめお茶碗でどんぶりに~!
大人のお茶碗が使えることも嬉しかったらしく、完食でした☆
DSCF6722.jpg
ちなみにこれは~最近ハサミを使えるようになったハナです。
いっちょ前に小指が立っています!って事で激写!!
DSCF6697.jpg
小指が動くのは神経的なものなので、子供とかは関係ないんですが・・・
なんだか無性に面白くて「何この小指??」とかからかっちゃいました(*^_^*)

完熟ゴーヤスムージーとボロ飯&一宮サーフィンの大会☆

この夏我が家では、フレッシュジュースが大活躍でした。
前の職場で生野菜から作るフレッシュジュースも作っていたので
何となく組み合わせやコツは解っています。

これはなんとゴーヤのジュースです。
夏の暑い日には嬉しいスムージー風です。子供も飲みます。
DSCF6708.jpg
この夏は大活躍したグリーンカーテンのゴーヤ…皆さんどうやって食べました?
1つの苗から相当数の実が付いたゴーヤですが、子供は食べられないしさすがの夫も毎日チャンプルーやサラダ、浅漬け、炭焼き等、品を変えて出すも箸が進まず・・・

そこでジュースを作って見たら結構夫にも子供にも好評!
ゴーヤ(ウチのは白ゴーヤ)を半分に割って種を取って冷凍庫で凍らせておき、好きなフルーツやジュース、お好みで蜂蜜や砂糖を入れてミキサーするだけ!!
DSCF6709.jpg
ジュースは甘いものよりもグレープフルーツやオレンジの方が相性が良かったです。又あわせる果物はパインやグレープフルーツなど…マンゴーなどの甘いものは苦みを引き立てちゃいました^^;
また、ゴーヤは完熟させてオレンジにすると苦みも少なく口当たりもよくなりました。
ゴーヤやフルーツを凍らせるとスムージー風で尚美味しかったです。
DSCF6795.jpg
この3連休続き・・・ご飯の支度をして家事をしいると一日が終っちゃいます。
そんな時にはお手軽なランチでお昼寝時間を捻出♪

タコライス風のボローニア(ミートソース)飯!
冷凍しておいたミートソースや市販品のミートソースで簡単に☆

ご飯にお好みの野菜とミートソース、チーズ、マヨネーズをかけて出来上がり!
真ん中に温泉卵なんか乗せると更に美味しそうです!!
DSCF6745.jpg
連休の中日の昨日は隣町の一宮でやっていた「一宮ロコマーケットwith渚のナチュラルマーケット」へ行って見ました。国民宿舎一宮荘の跡地で、道の駅設立へ向けての一歩だそうです。
DSCF6877.jpg
ん~・・・思っていたより規模が小さく、持ち歩いて食べ歩きが出来るようなものが無かったのが残念。

美味しそうなオーガニックのアイスコーヒーは既に売り切れで、雑貨や野菜・果物の直売が多く、食べ物もガッツリとお弁当ばかりだったので・・・(しかも、先日のハーブガーデンの市とお店が被りまくり!)

やっぱりお祭りや市場、道の駅はお手軽な食べ歩きが出来るものがないとつまらないですね~(>_<)
DSCF6878.jpg
でも、その奥の海岸ではサーフィンの大会があり盛り上がっていました。
見に行った時は、ボディーボードの選手が波に乗っていました。
こちらも舞台やお店が出ていて盛り上がっていました。
DSCF6884.jpg
ぱっと見ると町内にある「向日葵」という居酒屋さんのマスターが!
他のお店に比べて良心的な値段だったので早速お買物~♪
DSCF6889.jpg
豚汁¥150と水餃子(5個入り)¥300です。
豚汁は味の染みた厚切りの大根などがごろごろ入って美味♪
水餃子は厚めの手作りの皮がモチモチでツルツル☆
辛酸っぱい葱タレもぴったりでした。
DSCF6890.jpg
食べて一段落すると、舞台でハワイアンが始まりました。
綺麗なお姉さん達がフラダンスを踊っていて、とっても素敵でした。
DSCF6892.jpg
砂浜にこんな感じで立っている舞台で、周りでは舞台待ちのお姉さん達をナンパするサーファーもいたり…^^;
DSCF6899.jpg
中にはこんなに小さなダンサーも登場☆
ちゃんと手の動きや腰の動きも滑らかで大人顔負け!!
DSCF6895.jpg
ハナとモモもメチャメチャ羨ましそうに見ていました。
大きくなったら、太鼓やダンスをやりたいって言い出すんだろうな~
DSCF6898.jpg
少し涼しく過ごしやすくなった9月最後の連休も、しっかり満喫しました!

房総巻き寿司と水疱瘡

今月の房総巻き寿司は「はなみずき」と「ばら」でした。
これは先生の作品です~。卵のがバラで海苔のがはなみずきです。
DSCF6784.jpg
わたしのはなみずきは・・・何だか花びらの向きがメチャクチャですが・・・
色ご飯と様々な具材の効果で何だか綺麗~(*^_^*;)
赤は紅しょうが、オレンジは人参、芯は薄焼き卵と色粉で煮たかんぴょうです。
DSCF6771.jpg
そしてこちらは私の「ばら」のお寿司・・・
えっっ??ただのぐるぐる巻きじゃ??って思うでしょ?!

本当は真ん中の花の部分が色付きご飯だったのに、はなみずきで使いすぎたために白いご飯も混ぜたら何だかお花には見えないお寿司になっちゃったのです。
味は同じで美味しいですが…
DSCF6775.jpg
これは「はなみずき」の製作風景です。先生の見本。
細く切った海苔に色付きご飯と人参や紅しょうがなどを巻いて滴型に。
DSCF6759.jpg
滴型を3重にした花びらを4枚作ったらそれを4枚合わせて、
海苔にご飯を乗せたものの中心におきます。
DSCF6763.jpg
それをくるっと巻いていって・・・最後は閉じる前に縦に持ち帰るんです。
これがコツなんです。コレを知ってから上手く太巻きが出来るようになりました。
DSCF6764.jpg
最後閉じる時に片側を閉じたら、もう片側を重ねるように綴じるんです。
手前から巻いていくとご飯を押してしまい最後が綺麗に巻けないのですが、この方法だととっても綺麗に負けるんです!お試しあれ!!
DSCF6765.jpg
これははなみずきの巻いたもの。横から見るとこんな感じ~
端っこもあまりすぼまないように端っこにご飯を少し厚めに入れるのがコツです。
DSCF6767.jpg
そしてこれは・・・2週間前のモモです。
ボケちゃいましたが、保育園で誰もいないのに・・・突然の水疱瘡・・・。
DSCF6747.jpg
今はすっかり綺麗に直ってきました~☆
当時はハナに「ご飯粒ついてるよ!」なんてからかわれて・・・
「ご飯粒じゃない!お薬なの!」と反論していましたが~
DSCF6872.jpg
今度は1.2週間の潜伏期間を経てハナが発症~☆
今度はモモに「ご飯粒ついてるよ!」とからかわれています。
自分で言い出しておいて、言われるとメチャメチャ怒ります^^;
DSCF6862.jpg
これは保育園の玄関にある掲示板です。
他に誰もいないのに、水疱瘡にかかっているうちの子・・・
でも、この掲示板でこども園内の状況が解るのでとっても便利です。
DSCF6787.jpg

幼稚園の給食試食会と青ヶ島の焼酎

3週間もブログを放っておいてしまいました・・・
毎日書こうと思いながら・・・又日々レシピをUPしますので見捨てないで下さい☆

こちらは町立の幼稚園の給食です。試食会で撮ってきました。
牛乳・ロールパン・ホワイトシチュー・野菜マリネ・オレンジです。
DSCF6821.jpg
保育園も併設のこども園なので次女のモモの給食の様子も覗き見!
見つかると泣き出してしまう場合があるので遠くから激写してお終い。

奥でフォークを駆使して頑張って食べていました。
家じゃ手を使ったり、遊び食べが酷いのに・・・
DSCF6797.jpg
ハナは教室に入って授業参観状態です。
先生が一人で用意している間、子供達は皆手を膝に置いておとなしく・・・
こちらも家では待っていられなくて煩いのに~
DSCF6804.jpg
牛乳が駄目な子にはミネストローネが配られ、スープの温度は適温!
野菜は彩り綺麗なパプリカやアスパラなどを薄味のマリネ風にしてありました。

驚いたのはパン!ちゃんと酵母の味がして本物のパンでした。
そして牛乳はパスチャライドの低温殺菌牛乳で・・・一食¥235です。
いや~、本当にありがたい給食です。感謝!
DSCF6816.jpg
家でも頑張って作っているのですけどね・・・^^;

今年は暑かったのでなるべく火を使わない夏野菜カレーが!
お肉はひき肉で野菜はピーマンやパプリカやナスなので直ぐ煮込めます。
DSCF6686.jpg
子供にはハヤシとカレーのWルーで可愛くお子さまランチ風♪
キティちゃんの型でご飯を盛って、目は海苔、リボンは福神漬けです。
勿論、大喜びで食べてくれました~♪やっぱり見た目は大事ですね。
DSCF6682.jpg
そしてこれはこの連休の週末の義次兄のお土産のお肉たち・・・
左上から反時計回りに・・・ハラミ、上カルビ、サーロイン、ソーセージ、ホルモン、ミノ、レバー、トントロ、かしら、切り落としカルビ・・・その他にタンを丸ごと1本です。

いつもと違うお店へ行ったら、種類が多くてつい量が増えてしまったらしく・・・
2日連続この焼肉三昧を楽しみました。いつもゴチソウ様です~(ΦωΦo)
DSCF6831.jpg
そして今回のお酒の差し入れは・・・スコッチと焼酎です。
スコッチはハイボールがお気に入りで・・・ハイボールだとすいすい飲んじゃいますね。2本殆ど空いちゃいました!
DSCF6829.jpg
そして特筆すべきはこのあおちゅう!!!!!
東京青ヶ島(八丈島よりももっと南の島)の焼酎です。れあ~☆
DSCF6833.jpg
なんと住所は「青ヶ島村無番地」って・・・「1」とかでもなく無番地!
味はなんとびっくり~青臭いというか・・・キツイ味でした。
DSCF6832.jpg
2日お肉が続いた最終日は・・・お野菜たっぷり広島焼きとお刺身です!

スーパーでボタン海老、甘エビ、ホタテ、サザエ×2をお刺身に♪
やっぱり海の近くは魚貝類が安くて美味しいです(*^_^*)(全部で¥1000弱です)
DSCF6834.jpg
そしてそして・・・保育士試験・・・あと一問ってところで~合格に至らず(>_<)
でも一番心配だった保育実習理論は合格点でした♪

全教科6割以上で合格なのですが、教育原理(50点満点)と養護原理(50点満点)は両方とも6割以上正答しないといけないので・・・養護原理の25点はもう一問ってところで不合格・・・。

養護原理の問2は結構物議をかもし出していたので期待したんですが・・・
来年また両科目とも受験です。来年も頑張るぞ~☆
DSCF6837.jpg

夏の来客:3姉妹がやってきた!

お盆の翌週は、夫の高校時代からの親友家族がやってきました。
ウチの娘たちの着ている洋服は全て!ここの3姉妹のお下がりです☆
(小6、小3、幼稚園年長の3姉妹、我が家は年少、2歳半の姉妹)

金曜の夜に仕事が終ってから来てもらって夜中1時から宴会・・・
翌日は遅く起きてブランチした後に海水浴へ出発です。
DSCF6479.jpg
折角遠くから来てくれたので、綺麗な海の勝浦まで1時間ほどかけて~
駐車場からちょっと歩くのですが、白い砂と抜群の透明度の海!!
そしてシャワーやトイレも完備された無料駐車場も魅力です。
DSCF6463.jpg
この日は雨の予報から一転曇りだったので海水浴客は少な目。
本来はもっともっと人が多いのでしょうが・・・
DSCF6483.jpg
子供達は海水浴は勿論ですが、砂遊びにも夢中でした!!
上2人のお姉ちゃんは、幼児の扱いが手馴れたもので~大喜び♪
DSCF6475.jpg
海水浴からの帰り道、大きな蓮池を見つけました。
何度も走った道なのに、初めて気付いたなんて~(>_<)
DSCF6485.jpg
翌日は大多喜のハーブガーデンへ行きました。
ここは大きな温室などが沢山あり、自家栽培のハーブがお手ごろな値段で買えるのです。
DSCF6501.jpg
ハーブが好きという家族だったのでとっても喜んで色々買物をしたり
また園内では丁度縁日的なものがあったりで、ばっちり楽しみました♪
DSCF6509.jpg
家に帰るとドーナツ生地が丁度発酵したところ・・・
最近ホームベーカリーを購入したと聞いたので、ドーナツ作り体験!

1次発酵の終った生地を切り分けて丸め、各個人で好きな形を☆
その後2次発酵してから油で揚げて出来上がりです。
DSCF6513.jpg
小学生2人のお姉ちゃんはチョコやグレーズ(砂糖のアイシング)を付けていき
下の二人はカラースプレーやナッツなどで飾り付けを手伝います。
・・・モモは海水浴で疲れてしまい、お昼寝中~☆

しかし、手伝うかと思いきや・・・つまみ食いばかりの幼稚園組・・・
DSCF6515.jpg
途中、私がイーストを入れ忘れるなどハプニングがあったものの
なんとかカラフルなドーナツが一杯できました~♪
口どけふんわりのドーナツのレシピはこちら
DSCF6516.jpg
その後、ドーナツを食べながら皆でモモ鉄です!
小学生組はもうしっかり色々考えながら戦う事が出来て大盛り上がりでした。

楽しい夏の思い出をいっぱいいっぱい有難う~♪

夏の家族親せき大集合☆

今年の夏のお盆は・・・試験にばかり気を取られ、気がついたら目前に!
「義父の一周忌を兼ねて皆で集るか~」という事になったのは4泊5日で遊びに来る事になった義兄の連絡を受けて急遽決まった事でした(>_<)

試験を理由に掃除も洗濯も料理もサボっていた数日・・・
開き直ってそのままの状態でみんなを受け入れちゃいました!

11日の初日は一足先に来た義兄の手土産の高級お肉で炭焼き☆
自家栽培の肉厚ピーマンと白いゴーヤも焼いて食べてみました。
DSCF6423.jpg
そして翌日は私は仕事へ行き、釣りへ行った夫と義兄のために15尾ほどのいわしと鯵、イナダをさばいて帰りを待ちます。
12時の位置から時計回りにイワシ、鯵、アボカド、イナダです。
DSCF6426.jpg
そして真ん中に・・・本日の釣果「キス」のお刺身を足しました~
1尾分なので釣った本人達の口に入り終わりましたww
DSCF6427.jpg
そして土曜日には義長兄と娘2人も参加して総勢8人で炭火焼です。
その頃は熱帯夜の続く日・・・狭い炭火部屋で2台のコンロは灼熱でした^^;
DSCF6435.jpg
その日の具材は、お肉に強い近所のスーパー「せんどう」で仕入れ!
カルビに漬けカルビ、トントロにタン、ソーセージにホルモン、海の幸として「ぜんな」というアサリとハマグリの中間のような貝も焼いてみました☆
DSCF6431.jpg
そしてその夜中には義従姉妹家族と従姉妹も参加~☆
メチャメチャ楽しい時間を過ごしました。
しかし、あまりの疲労に朝まで付き合えなかったのが悔しい!

翌日の日曜日は、皆で海へ行き海水浴~子供達も大喜びでした。
そして夜は昨夜の反省も兼ねてお庭でBBQにしてみました。
メニューはほぼ、昨夜と同じです^^;
DSCF6442.jpg
11人(うち幼児3人)で5kg+ソーセージやホルモンなど~
必死で焼きまくりますが、全然間に合わない~
DSCF6441.jpg
子供は大喜びでイスの周りを走り回ってメチャメチャ楽しそうでした。
途中からは家に入ってアンパンマンを・・・そこからは大人の時間です!!!
DSCF6439.jpg
そんなこんなで翌週も夫の友人家族が遊びにきたり~☆
楽しく過ごしていた夏休みですが、バイトの子がコンビニで車に当てられたとの事(詳細不明)で暫く仕事は休むと~!(ΦωΦ;) その子の替わりにバイトバイトで忙しい日々・・・

自然とご飯は簡単なもので済ませてしまっています^^;
苦し紛れに作った大発明!鶏ひき肉の親子丼です。
DSCF6443.jpg
普通に丼だし(出汁100cc、砂糖大1、みりん大2、醤油大3)に生のままの鶏ひき肉を入れてほぐしてしまい、玉葱を入れて煮込んだ後に卵でとじたら出来上がりです。
すぐに火が通って、子供にも食べやすく美味しかったです~♪
DSCF6447.jpg
そしてこれは豚の味噌漬けをホイルで包んでフライパンで焼いたものを
チャーシュー代わりに乗せてラーメンを~☆
悲しいかな簡単に作ったものの方が子供が喜ぶのは何故?!(>_<)
DSCF6460.jpg
そして、疲れと冷房で体が弱った夫・・・風邪っぽくなりました。
そんな時は、ニンニクと長ネギをたっぷり入れたニンニクスープ!
DSCF6457.jpg
夏ばてや冷房で冷えた体にも、体にガッツリ効くスープです☆
ニンニクスープのレシピはこちら

ニコニコドライブインと上総湊海水浴場

マザー牧場のあと、お昼ごはんを食べにニコニコドライブインへ☆
ネットの食べ歩き記事を見て一度行ってみたかったお店です。
DSCF6153.jpg
ぱっと見は寂れたドライブインの印象ですが・・・横にも併設されている大きな駐車場には車やトラックが一杯停まっていました。
DSCF6154.jpg
メニューはこんな感じです。メチャメチャ安いです。
カツ丼¥480というお値段に惹かれて来たと言う訳です~^^;
DSCF6143.jpg
お値段が安いといっても「安かろう不味かろう」ではないらしく・・・
特に鮮魚は評判が良いです。中には生簀もありました。
DSCF6142.jpg
奥にあった座敷に通してもらうとお通し的にトマトが出てきました。
多分、大きさのばらつきなどから、市販品ではなく自家栽培???
とっても甘くて美味しいトマトでした。
DSCF6123.jpg
子供が喜んでトマトを食べるのを見て、ホールのおばちゃんが子供にトマトをサービスで追加してくれました。トマト食べすぎ~☆
DSCF6130.jpg
まず頼んだのは、一番ネット上に出てきていた「魚の天ぷら¥320」です。
この時は「コチ」という魚だったようです。白身のほろっとした身で美味しかったです。
DSCF6131.jpg
他に何かもう一品・・・と悩んで、天ぷらは一個頼んだし・・・という事で
イカフライ¥320を。う~ん。これは普通のイカフライでした^^;
衣がちょっと硬めでザクザクした感じで、イカは普通のヤリイカ系です。
DSCF6132.jpg
そしてこれは念願のカツ丼¥480です。安いです☆
やよい食堂、美富士食堂とカツ丼を食べ歩いてきた夫ですが・・・
「だしが美味しい!優しい味でどんどん進んでしまう!!」とペロッと食べてしまいました。
DSCF6134.jpg
私は・・・同じものを頼んでもつまらないので・・・肉丼¥370をチョイス。
味付けはカツ丼とか、親子丼とかと同じ甘辛い感じですが・・・
キツイ甘さがなく本当に優しい味で、意外と食べ進んじゃいます。
丁寧にだしをとって、きちんと味付けしているという感じです。
DSCF6136.jpg
丼が昔ながらの丼で意外と小さいのと、子供達が結構食べたので夫は物足りなかったようで・・・ラーメン¥400を頼んでみました。
竹岡式っぽい感じですが、麺は生めんで分厚いチャーシューが3枚も乗っていました。夫的にも私的にも大変美味しく頂き、「お腹一杯!」と言っていた子供達も食べる食べる~!!

安くて美味しい!!又行きたいお店の一つになりました。
DSCF6137.jpg
お店の裏はすぐ海です!!!駐車場から海が見える小道へ~
DSCF6148.jpg
ちょっとした高台から見える東京湾は向こう岸まで見えて凄いです。
食後、この駐車場で少しまったりさせて頂きました☆
DSCF6144.jpg
その後は上総湊海水浴場へ戻りました。戻った時には雨もやんでいました!
DSCF6155.jpg
駐車場から小さな堤防的なものを越えるとすぐ砂浜になっています。
この日は雨の予報にも関わらず、BBQをしている人が結構いました。
DSCF6168.jpg
海の家も2.3件あり、監視塔もあります。晴れていたら混んでいただろうな・・・
随時ライフセーバーが見守ってくれています。
DSCF6165.jpg
内房は波も穏やかで安心して子供達を海へ~
内房良いね~!なんて言いながらしばし海水浴をしました。
DSCF6164.jpg
友人や親戚たちは皆東京、神奈川にいるので「内房なら遊びに来やすいね~」なんて、いつか引っ越すなら内房にしようか!?なんて夢を見つつ帰途についた夏休みの一日でした。

マザー牧場と上総湊海水浴場

暑い日が続きますね。お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか??
我が家は義長兄家族、義次兄、従姉妹家族、従姉妹が遊びに来てくれました。

毎日、宴会をし海水浴へ行き、お庭でプール遊びをし楽しく過ごしました。
・・・・が、その前にまだ上げていない記事があるのでそちらを先に~

7月末にマザー牧場と、千葉県内房の上総湊海水浴場へ行ってきました。
DSCF6087.jpg
前日入りして富津の海で海水浴を兼ねての一泊旅行にしました。
7月末までのマザー牧場の無料招待券を頂いたので・・・悪天候の中決行!
内房は波もなく穏やかな海でとっても良い感じでした(*^_^*)
DSCF5994.jpg
車の各箇所に付けてある洗濯ハサミで髪を留めて、散々遊んでから…
いつもどおり枝豆に夢中な子供達です。
DSCF5966.jpg
保育園が終ってから富津へ向かったので、途中のスーパー「アピタ」でお惣菜などを買い込んでの食事です。最近あんまり車内で料理していません^^;
DSCF5965.jpg
大体お刺身と枝豆と揚げ物などですが・・・子供達はやっぱりお刺身に手が伸びます。お魚が好きって言うのは嬉しい事です。
DSCF5963.jpg
一応そこそこ食べて落ち着いたところで大人は焼鳥でビールです。
半額でGETしたのですが、焼鳥とビールなんて最高です☆
DSCF5969.jpg
子供達には丁度目に付いたミスドでクマさんのドーナツを!!
エンゼルクリーム系のドーナツにクマさん加工を施してあるようです。
子供達は目と口を狙って、大きな口を開けて喜んで食べていました♪
DSCF5971.jpg  DSCF6005.jpg
そして翌日は小雨の降る中、マザー牧場へ~
DSCF6007.jpg
先日グリーン牧場へ行ったばかりですが・・・こちらは関東ならではというか…
雨に対する体勢がかなりされていました。
ここはシープドッグの様子などを見る劇場のようなものです。
DSCF6029.jpg
目の前がガラス張りの劇場型になっていてガラスの向こうに動物がいる状態です。
確かに雨が降る中助かりましたが・・・広大な牧場でシープドッグが駆け回るあの姿が凄かったのに、何だかここでは映画やテレビを見るようでした。
DSCF6044.jpg
モルモットやうさぎと触れ合える体験もあります。時間制です。
最初、恐がっていた子供達も徐々に慣れてきて・・・モモは最後は膝の上にモルちゃんを乗せていました。ハナは恐がって結局触るくらいでしたが・・・
DSCF6067.jpg
そして乳搾り体験は是非是非やらせてあげたかった~
これも時間性で決まっていて、並んでやらせてもらいます。
DSCF6093.jpg
そっと手を出して手を握る感じで・・・無事に乳絞りが出来ました。
「牛から牛乳が出る」という事が、実感として解ったようでした(*^_^*)
DSCF6084.jpg
そして乳搾り後に、その乳で作ったと思われるソフトクリームを☆
正直、牧場のソフトクリーというより、その辺のソフトクリームと・・・^^;
DSCF6094.jpg
そしてその後はお昼時は何もイベントがないので・・・ふれあいコーナーでマッタリしました。この動物・・・ネズミなんです。何だか哀愁があって大人しいので子供達に大人気!
DSCF6099.jpg
最初恐がっていた子供達もどんどん近寄ってきます。
私は虫は嫌いですが、動物は好きなので・・・せめて動物は好きな子になって欲しいです。
DSCF6103.jpg
この後は、小雨降る中もう見るところもなく・・・
ネットでチェックしていた「ニコニコドライブイン」へ昼食へ向かいます!
つづく~

夏野菜の食卓と亀山湖でのBBQ

やっと昨日で試験は終りました!!!!
自己採点の結果・・・
某資格試験のサイトの回答速報では合格ラインですが
他社のサイトの速報では回答が途中で修正されており・・・
どっちが正解かで合否が別れるところです。

3教科のうち1教科は満点、苦手な音楽の問題のあるもう1教科も合格点!
残り1教科が問題不成立で全員正解扱いという事もあるのでそれにかけます!!ww

そして・・・久々のレシピですが…いつ作った料理かも記憶が定かではありませんが、過去の写真からポツポツとUPしていきたいと思います。

ある日のポテトグラタン(ピザ風)な食卓♪
簡単で美味しく、子供にも大人気メニューです(*^_^*)
DSCF5574.jpg
1cmほどの厚さにスライスしたジャガイモをレンジでチンして耐熱皿に並べ
ミートソース、野菜などの具材、チーズ等をかけて生クリームをかけます。
ホワイトソースではなく生クリームそのままで~
ミートソースはいつも多めに作って冷凍庫にストックしてあったモノです!!
DSCF5577.jpg
そしてこれはナスやピーマン、トマトのたっぷり入った冷たいパスタです。
ニンニクたっぷり!アサリの剥き身も入っています。
アサリのパスタのレシピはこちら
DSCF5582.jpg
トマト缶などで赤をたっぷり入れないとナスは黒っぽくなっちゃいますね^^;
冷たいナスが火照った体にじゅわっと冷気をくれました☆
DSCF5584.jpg
そして、一ヶ月ほど前に行って来た亀山湖です。場所はこちら
房総半島の中央部の山にあるダム湖です。
DSCF5661.jpg
我が家からは大多喜を通って、養老渓谷を越えて~
民家もない物凄い山の中を走っていきます。
DSCF5644.jpg
養老渓谷に近くなってくるとこんな感じの景色になります。
千葉の川って濁っているのですが…上流でも若干濁り気味です。
DSCF5646.jpg
そして養老渓谷を越えるとひたすら山道!1.5車線どころか1車線?!
DSCF5659.jpg
ウチからは1時間半ほど?!結構近くて良い所です。
しかし、標高はそんなに高くないので涼しくはなかったです^^;
最近変顔をしたり、そっぽ向いたり・・・又は妙にポーズをつけたりする子達・・・
DSCF5670.jpg
今回の亀山湖の目的はこれに乗ることです~
千葉へ引っ越してきた時に、バス釣り好きの夫にプレゼントしたもの。

その後タバコで穴をあけ・・・バス釣りもしなくなり・・・お蔵入りしてました。
しっかり補修キットで穴をふさぎ、空気漏れの確認済み!!
DSCF5676.jpg
さてさて、夫が子供二人に浮き輪をくくりつけて乗せて出発です!
DSCF5712.jpg
波もないので平和ですが・・・水が少ないし、この日は何故かどぶ臭くて・・
途中、夫から私にバトンタッチしてのんびりしようとすると「帰ろう!降りよう!」と大騒ぎ~。結局30分ほどで敗退しました。
DSCF5688.jpg
降りたかったのはお腹が空いていたのもあったみたいです。
こういう時はおやつに冷凍の枝豆や水煮の大豆を持っていきます。
おかしと変わらない勢いで嬉しそうに食べてくれますww
DSCF5723.jpg
そしてメインはBBQです~。豚の固まり肉とソーセージに野菜!!
コンロは折りたたみ式のBBQコンロです。これは便利です☆
DSCF5728.jpg
固まり肉は周りからじっくりゆっくり焼いて、最後にスライスしてからさっと両面を炙っていただきます。最初からスライスして焼くよりも焦げないし、ジューシーに焼ける感じがします。
DSCF5731.jpg
散々食べ終わったらガラガラの駐車場でボール遊びや鬼ごっこ。
でも、縄跳びを使っての電車ごっこが一番楽しかったようです。
DSCF5738.jpg
ももは付いて行けないし、前のハナに迫っちゃうしでとても走りにくそうで、何度も転んでいましたがその度に泣く事もなくむくっと立ち上がり再度車掌に徹していました。
よっぽど楽しかった電車ごっこ~。またやってあげなくちゃ!

伊香保グリーン牧場:ハンバーガー食べ放題!

もう7月も終わりというのに・・・7月初旬の話題です。
「伊香保温泉に宿泊すると、伊香保グリーン牧場に無料で入れる!!!」
というサービスがあったので行ってみました。
DSCF5396.jpg
物凄く暑い一日でしたが・・・綺麗な雲と緑が綺麗で癒されました。
DSCF5551.jpg
そして無茶苦茶暑いのに・・・牛のカステラ・・・(-_-;)・・・と思ったら
夏バージョンでソフトクリームに添えて食べるのもありました
DSCF5403.jpg]
まずは案内板で中の様子を確認~
幼児連れには丁度いい広さですが、若干高低差があります。
DSCF5405.jpg
まずは皆で記念撮影~☆お約束物はやっておかないと!!
DSCF5409.jpg
そしてふらふら歩いていると白ヤギを発見!一匹だけ・・・?!
DSCF5417.jpg
・・・と思ったらダッシュ村から来ているヤギだそうです。
DSCF5419.jpg
そしてキャベツなどの餌が売られているので子ヤギにあげてみました。
モモは挑戦するんですが・・・ハナはビビリーであげる事が出来ません。
DSCF5425.jpg
柵に入っている動物だけでなくその辺の草原には自由に羊が!!
背中をなでたり、草をあげたり触れ合えるのがとっても新鮮☆
DSCF5441.jpg
そしてこれはシープドックショーです。無料です。
かなり遠くの山の奥にいる羊を、訓練された犬が犬笛に誘導されて羊を意のままに動かします。

上手く行かない時もあり、必死にやり直して挽回するのが可愛いです。
そして最後は羊の丸刈り~!!大人しく刈られている~ww
DSCF5472.jpg
羊の丸刈りは難しいという事で丸刈りされた羊はちょっと怪我してました^^;
そして刈られた毛皮はなんと一枚に綺麗に刈られていました。凄い!
DSCF5480.jpg
羊を誘導するシープドックはこんな感じのワンコ2匹です。
ニュージーランドの男性の犬笛で働くワンコはかっこよかった~♪
DSCF5484.jpg
ショーの後に羊やワンコと戯れられるのも楽しかったです。
DSCF5493.jpg
そしてお昼ですが・・・ハンバーガーのバイキングへ行きました。
大人¥1500で45分食べ放題です。幼児¥500子供¥800です。

隣のレストランで食事をしてもどうせ1000円以上するので~
思い切ってこちらにしちゃいました。
DSCF5531.jpg
入り口ではお約束の・・・・ハナモモと従姉妹のお姉ちゃん達です。
DSCF5530.jpg
店内はこんな感じの開放的な雰囲気です。
DSCF5527.jpg
まずは2種類の大きさのパンから選びます。トースターもあります。
DSCF5526.jpg
パテは黒毛和牛で150G!!ボリューム満点!
DSCF5525.jpg
そして野菜やピクルスなど、好きなものを乗せて頂きます。
DSCF5524.jpg
再度メニューにポテトやオニオンリングもあります。
そして調味料、スープやゼリーなんかもありました。
DSCF5523.jpg
子供にはまず、大好きなポテトやオニオンリングをあげておきました。
結局、事前にかき氷を食べたハナはポテトばかり~
DSCF5517.jpg
まずは、ハンバーガー大好き夫の1作目!自信作!!!
DSCF5521.jpg
こんな感じで重ねていくのですが・・・どうしても厚くなっちゃう!
DSCF5511.jpg
そしてこのお肉の厚さ!!普通に単品で食べても千円位していた気がします。
DSCF5518.jpg
義次兄のハンバーガーはアボカドバーガーです。個性が出ますね。
DSCF5514.jpg
私は上下でパンを挟むとボリュームがありすぎるので・・・オープンサンドで!
メッチャ食べにくかった!!!!パンもお肉も薄めが有ったらよかったのに!
DSCF5516.jpg
結局、夫も義次兄も3個ずつハンバーガーを食べていました。
(私はパン1個分、具は2個分たべました!)

最後は駄目押しでダブルバーガー食べてましたが・・・重そう☆
DSCF5520.jpg
叔母達はレストランで単品を買って分けてたべていました。
シチューパンだそうです。これも美味しそう(*^_^*)
DSCF5519.jpg
そして食事が終ると鷹を連れた人が!!!!
ボランティアで鷹匠をやっているそうで、色々教えてくれました。
鷹の面白い話や餌をやるところ等~。鷹が甘えている声を出すのも可愛かったです。
DSCF5538.jpg
大人たちが鷹に夢中の間、ハナモモはおばにシロツメクサで冠を作ってもらっていました。そりゃぁもう大喜びです~(*^_^*)
大事に持ち歩き続け、振り回し・・・・2時間持たずに切れてしましたが・・・
DSCF5548.jpg
暑い日々でしたが、良い天気に恵まれ良い旅になりました。

初夏の伊香保:その2

伊香保の源泉を見学した帰り道~。小腹を満たしにお店へ☆
私はところてんを頂きました。もみじの葉が風流な感じ♪
DSCF5352.jpg
こんな感じの小さなお店です。窓の向こうは崖で下には川が流れています。
お店の名は失念しましたが・・・テーブルは3個のみ、雰囲気は良いです。
DSCF5360.jpg
手前には囲炉裏があり、席がもう少しあります。
冬には暖かい鍋でもかかっているのかな????
DSCF5350.jpg
夫と子供達は宿に帰ると帰ってしまい・・・義兄二人と私3人でまったり~
普段は飲めない冷たい生ビールが美味しかった~(*^_^*)
DSCF5351.jpg
義次兄は、伊香保の温泉街で色々ある1000円セットでした。
他のお店では中華やおそば、ホルモン焼きなど色々有りましたよ!
DSCF5347.jpg
まずは鮎の塩焼きです。写真よりも立派な感じです。
DSCF5345.jpg
そして味噌おでん。これに生ビールで¥1000ならお得ですね♪
DSCF5354.jpg
義長兄はおそばを頼んでいました。
頼んでから暫く来なくて・・・結構時間がかかるようです。
DSCF5357.jpg
おそばはちょっと太めで、歯ごたえのある感じの二八そばでした。
短いものが多くあり、手打ち感が出ていました^^

まったりと生ビールを飲んでいる時に土砂降りが~
それを理由におかわりしてかなりマッタリしちゃいました☆
DSCF5358.jpg
宿に戻ると土砂降りにあった子供達や夫、おばさんたちは温泉へ~
慌ててお風呂へ向かうと出たあとでした^^;
しかし、施設は古いものの源泉かけ流しのお風呂はちょっと熱めで気持ちよかったです。

夕食は18時過ぎから~囲炉裏のある地下の部屋で食事です。
DSCF5365.jpg
豚肉と鶏肉、キノコ4種と玉葱、ピーマンなど~自宅でも出来そう・・・
何故かバターがたっぷり添えられていました。
DSCF5367.jpg
焼き物があるせい???用意してあったおかずは寂しい・・・
煮物と浅漬けなどだけ~ご飯は後半にならないと出してくれず、子供が食べるものがなく困りました。
DSCF5370.jpg
端っこに寄せてあった鍋の前に座ったものの・・・火の勢いが強く鍋から目を離すことが出来ないし、焼けたものを配るのも難儀し、ゆっくり食事をする事が出来ませんでした。
DSCF5374.jpg
マスの刺身は大人だけ~。食べるものがない子供の口へ殆ど入りました^^;
でも、山の中でマグロやホタテが出るより良いですね
DSCF5376.jpg
そしてなすなどが入った汁のそうめん・・・ほかにキノコご飯が出ました。
DSCF5377.jpg
そして芯玉葱と小柱の掻き揚げが揚げたてで出てきました。
これは子供の分はなし。ハナモモの大好きな刺身と天ぷらが~!!☆
DSCF5378.jpg
そして山女???の塩焼き???焼いたものを囲炉裏端に差しておいて熱々を食べることが出来ました。
美味しかったですが・・・これは2歳児にまでついてきました。

煮物と浅漬け、焼き物、焼き魚・・・子供が喜んで食べるものは無し・・・
こんな状態なら子供の食事はなしにして安くしてくれた方が嬉しいです。
DSCF5379.jpg
食事が終ると一部屋に集って2次会です。
ハナモモは、従姉妹のお姉ちゃんたちにべったり~♪
DSCF5382.jpg
お姉ちゃんの作ってくれた折り紙ケーキ!力作です。
他に、モンブラン、チョコケーキ、ミルフィーユ、シュークリームなど~
ダイソーの折り紙で欲しいな~と思っていたものだったんですが、これがもう大喜びで・・・

お店屋さんシートやトング、紙のお金などもついていて、
今も家に持ち帰って毎日おままごとしています~。
DSCF5384.jpg
そして朝食はこんな感じ~。納豆、サラダ、魚、佃煮、のり、漬物など~
子供も全く同じメニューです。
DSCF5386.jpg
玉子焼きだけ焼きたてで出てきます。ふんわり美味しい玉子焼きでした。
ありきたりな宿の朝食ですが、この卵で頑張りを感じました。
DSCF5388.jpg
ロビーではコーヒーが淹れてあって、出発までまったり~
DSCF5392.jpg
昭和な宿でしたが、まぁ頑張っているお宿でした。

家族では車でお出かけはよくしますが・・・
やっぱり従姉妹やおばさんたちがいるこういう旅も良いですね~

初夏の伊香保:その1

少し前になりますが、7月初旬に群馬へ行ってきました。

昨年末に亡くなった義母の納骨で榛名湖付近のお墓へ納骨へ・・・
49日はとうに過ぎていますが、冬は凍結が恐いので遅くなりました^^;

朝4時半に家を出て、10時過ぎに到着しました。早すぎ!!
12時集合だったのですが・・・時間まで木陰でまったり~
DSCF5254.jpg
これは、途中の上里SAで頂いた豆乳シュークリーム¥180です。
アイスがあまりにカチカチで食べにくかったですが・・・さっぱりで美味しかったです。
DSCF5249.jpg
2時過ぎには無事に納骨を済ませて伊香保へ向かいました。
総勢12名で目指すは「青山旅館」という旅館!楽しみです。
DSCF5259.jpg
伊香保温泉は山の斜面に張り付いているような温泉町で結構坂がきついです。
冬は来れないですね・・・
DSCF5263.jpg
山をぐんぐん登っていくと途中で旅館の駐車場が・・・
数台停めたら一杯一杯の狭い駐車場です。
DSCF5281.jpg
旅館自体がこんな石段の温泉街にあるので駐車場は遠い所にあり、車で移動するんだそうです。なので気軽に車に荷物を取りに行く事が出来ません!注意☆
DSCF5311.jpg
駐車場の入り口で皆で迎えを待ちます。ちなみに看板の横に電話BOXがあり、内線でフロントへ電話がかけられるようになっています^^;

お迎えの車、ドミンゴに6人ずつ乗って、猛スピードで宿へ向かいます。
隣に幼児が2人乗っているので、もう少し優しく運転して欲しかった~
DSCF5290.jpg
宿の玄関はこんな感じ~。レトロな感じです。
そして・・・なるほど~ドミンゴじゃないと宿の前に車をつけることが出来ない狭さです。
DSCF5300.jpg
内部もかなり昭和な宿の雰囲気です。
DSCF5297.jpg
お部屋も想像通りこんな感じです。お茶とポットとお茶菓子がありました。
一応、お布団も敷いておいてくれたし、畳んでくれたので民宿ではない・・・
DSCF5304.jpg
お部屋の備品はこんな感じです。
浴衣と歯ブラシ、ミニタオルのセットです。
DSCF5306.jpg
すぐ隣は建物が見えますが、もみじ?があって雰囲気は悪く有りません。
DSCF5307.jpg
少し休んだところで伊香保探索へ~。七夕の飾りが綺麗でした。
DSCF5310.jpg
まずは石段を登れるだけ登っていきます。
両脇にはお土産屋さんや酒屋さんなど~結構急勾配です。
DSCF5314.jpg
登りきったところに温泉がわいているところ?通しているところ?が見られました。
DSCF5316.jpg
更にぐんぐん登って源泉を目指すとの事・・・。
木造の4階建ての建物が!!!!凄い立派です。
DSCF5320.jpg
どうやらここは温泉饅頭のお店のようです。
3階部分がお店で斜面に張り付くように4階建てになっているようです。
DSCF5319.jpg
この辺まで来ると川が温泉の色で茶色くなっていました。
温泉の臭いというのはあんまりしません。というか硫黄の匂いはしません。
DSCF5325.jpg
途中色々なお店を覗いて、小腹を満たそうとしますが・・・
登っていくに従いお店も減るし、3時過ぎという事もあり、微妙・・・
DSCF5322.jpg
途中、温泉を飲める場所がありました。
お掃除をしている方がいて色々教えてくれました。
DSCF5328.jpg
ここの温泉は鉄分が多いそうで・・・「錆」の味がしてあまり飲めませんでした・・・でも、体にはとっても良いそうで便秘、肥満性痛風、慢性消化器病、肝臓病に効くそうです。でも・・・ぬるいし不味いです・・・
DSCF5344.jpg
さらに登っていくと・・・・やっと源泉です。
DSCF5333.jpg
ドーム状のガラスで覆ってありました。
ここでわいた温泉が全部下の宿へ行っているのかな???
DSCF5334.jpg
平和に湧いている感じです・・・。
DSCF5337.jpg
深度98m、温度は45.7度、毎分噴出量は1443Lだそうです。
DSCF5338.jpg
この源泉の所に露天風呂が!!!!450円で入れるようです。
DSCF5343.jpgその後、帰りに見つけたお蕎麦屋さんでちょっと一杯☆
長くなったので、次の記事へ続きます~(*^_^*)

トマト缶の冷たいパスタと色々

更新しだすと、溜まっている写真の多さやコメント下さる友人、上司などを思い出し、書き続けなくちゃ!という気持ちが出てきます。
でも毎日書くって・・・相当大変!!

あまりに暑いので今年二度目の冷製パスタです。
炭水化物太りの夫の為にサラダも山盛りです。
DSCF5136.jpg
アサリのパスタといっても、アサリは冷凍の剥き身!大きな身!!
トマトはトマト缶です。フレッシュじゃなくてもいつでも冷たいボンゴレが食べられます(*^_^*)
トマトの冷製パスタのレシピ記事はこちら
DSCF5140.jpg
この日はキノコの炊き込みご飯と鮭のアラ焼きなど~
DSCF5192.jpg
シメジや舞茸が何故かメチャメチャ安かったので~夏なのにきのこご飯♪
季節関係なく炊き込みご飯は大好きです(*^_^*)
DSCF5194.jpg
サラダは三杯酢で酢の物風に~。
三杯酢にごま油を少したらすのがポイントです。
DSCF5196.jpg
そして最近小さめの鰹が激安(¥66/g)なので~カツオ定食です。
DSCF5197.jpg
最近こんにゃくに飽き飽きで嫌悪感をあらわにしてきた夫・・
ピーマンとチンジャオロース風に炒めてみました。食べ応えもあり、こんにゃくも苦ではなく食べられたようです☆
本物のチンジャオロースのレシピはこちら
DSCF5200.jpg
こちらはきゅうりとキャベツを塩もみしたサラダです。
マヨとパルメザンチーズで和えて見ました。!成功♪
今年はキャベツがメチャメチャ安いですね~
DSCF5202.jpg
そしてこの暑さ・・・昼間はプールを出して過ごしています。
二人で仲良く?遊んでくれているし、暑い昼間には何よりですね~
DSCF5162.jpg
私も下だけ水着を着て、日陰で見守りながら8月の試験に向けて勉強・・・
って矢継ぎ早に話しかけられるので、全然勉強できませんでした^^;
DSCF5171.jpg
つゆはいつ頃あけるのかな???

旬の魚?鰯尽くしとおみこし

最近、新鮮ないわしをよく見かけたので鰯をよく食べていました。
そんなに大きくないですが、10尾で¥100位なんです。

見ると鰯の目も綺麗で新鮮そうなので、この日は刺身にする事に~。
子供達は、ボソボソしがちな青魚も刺身だと喜んで食べてくれます。
DSCF5061.jpg
鰯の刺身の作り方
①鰯は頭を落としてお腹の部分を三角に落として内臓を取ります。
②流し水でお腹を綺麗に洗い、水分を取ってから手開きにして中骨を取ります。
③アバラ骨の部分を削ぎ切りにして皮を剥いて食べやすい大きさに切ります。

新鮮ないわしはまず目が綺麗です。そして新鮮だと一番解るのは内臓です。少しでも鮮度が落ちていると内蔵が溶けかかっているようになります。また皮をはがす時に綺麗にはがしやすいのも新鮮な証拠☆
新鮮ないわしは臭みも全くなく、4人で20尾あっという間に無くなりました。
DSCF5062.jpg
又ある日は鰯の梅煮です。圧力鍋で骨まで柔らかく煮ました。
いわしの梅煮のレシピはこちら
DSCF5043.jpg
梅の効果か圧力鍋で骨まで柔らかく甘辛に煮た鰯はご飯も進みます。
でも子供は背骨がちょっと気になるようでした~。一晩じゃ煮込み足りなかったかな?
DSCF5044.jpg
そしてまたある日はイワシハンバーグです。
これは子供達も何の抵抗もなくパクパク食べてくれました!!
DSCF5030.jpg
いわしハンバーグは、手開きにして骨と皮を取ってフードプロセッサにかけ、炒めた玉葱、卵、ナツメグなどハンバーグの要領で作りました。水切りをしたお豆腐を足してふんわり~♪
DSCF5033.jpg
他にはイワシに下味をつけて大葉と一緒にくるりと巻いて焼いたものとか~
DSCF5126.jpg
手開きにして取った骨は、片栗粉を入れたビニールに骨を入れて揚げたらサクサクとした食感で子供達にも大人気のスナックに(*^_^*)カルシウムもたっぷりです。
DSCF5065.jpg
そしてこれは先日のお祭りの続きです。
縁日の翌日の日曜日はお神輿です。これは子供みこしです。
DSCF5187.jpg
昼の14時過ぎから地区を練り歩いて最後の休憩所に来たのは18時前!
暑いのに走って登場です!!
DSCF5178.jpg
私の住んでいる所は、地区の中でも一番新しい地域なので一番最後?
組費でお菓子やジュース、お酒を買っておみこしの人を待っておもてなしするんですが~この子供用のお菓子!!!手伝いに行ったのに子供達はお菓子貰いまくりです・・・そして大喜び~。
570e4ac3.jpeg
確かに暑かったけれど・・・私に一口もくれずがぶ飲みです。
確かに私も祭り好きだけれど、ハナモモはこれで祭り好きな子になっちゃうのかも・・・
DSCF5176.jpg

太巻き寿司とお絵かきホットケーキとお祭り~♪

最近、バイト帰りにはBIGHOUSEで魚を買って帰るのですが、何故かお刺身のほうがお得な事が多いんです。
子供達も喜ぶし、ついつい週に1.2度はお刺身メニューです。

この日はビン長マグロがお得だったので巻き寿司に挑戦!!
何だかいつもより巻くのが楽になり、上手にふんわり巻ける様になりました。巻き寿司教室に行った甲斐有りです(*^_^*)
DSCF5130.jpg
そして週末の朝は子供達にホットケーキを焼いてあげました。
粉とベーキングパウダーと砂糖、卵、牛乳を混ぜて一部をココア入りにしてお絵かきホットケーキです。
DSCF5131.jpg
チョコ生地が多めに作りすぎたようで・・・最後の一枚はドラえもんで!
自作ホットケーキMIXは甘さ控えめでふんわり焼けて美味しかったです。
DSCF5132.jpg
そして週末は、住んでいる地区のお祭りでした♪
頂き物の甚平を着てご満悦の姉妹です~(*^_^*)
DSCF5144.jpg
お祭りでは、わが上市場地区のダンスサークルやフラダンス、カラオケ、太鼓など出し物が結構あります。うちの子たちも小学生になればダンスを踊らなくてはならないようです~。踊れるんだろうか・・・
DSCF5152.jpg
ハナのお祭りの目的は・・・去年買ってあげたチョコバナナ。
1年前の事なのに覚えている事にびっくりしました。食べ物の恨みは買わないようにしなくちゃ!!

去年に引き続きじゃんけんで買ったので¥200でチョコバナナ2本をGET!
しかし・・・モモってば頬張り過ぎだって~!!!!
DSCF5146.jpg
そういえば去年もチョコバナナを頬張って酷い顔をしていたモモ・・・
何だか体重も1キロくらいしか変わってないし、育ってないの????
01a6f07d.jpeg

冷たい麺とビワの収穫

暑い日が続きます・・・。食欲はあるんですが、冷たいものを食べたい!

そんなある日の冷たい麺☆トマトと大葉の冷たいパスタです。
①ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで香りを出しながら炒めます。
②ベーコンやハム、魚貝類などを入れて白ワインを加えさっと火を通します。
③粗熱が取れたら、トマト、大葉(バジルでも)などを加えて塩コショウで味を調えます。
④時間通りに茹で上げたパスタを氷水で冷やして③と和えたら出来上がりです。
872b4e09.jpeg
こちらはお野菜もたっぷり乗せて胡麻ダレうどんです。
大人はつけ麺で、子供にはかけてしまって混ぜて出しちゃいます。
40dd0468.jpeg
産直にもよく見かけるようになったきゅうりをたっぷり乗せて~
ハムは自家製の鶏ハムであとは薄焼き卵とレタスです。
自家製鶏ハムは、添加物も塩分も気にならず経済的なのでお勧め!
鶏ハムのレシピはこちら
6f69fcb5.jpeg
たれは、坦々麺風で暑くても食が進みます。大人だけラー油を~☆
胡麻ダレうどん(4人分)   練り胡麻 大さじ4  砂糖 大さじ4  しょうゆ 大さじ4  酢 50cc  鶏がらスプ 200cc  胡麻油 大さじ1  ラー油 小さじ1/2  おろし生姜 小さじ1  塩コショウ 適量  酒 適量
8ed8e9ac.jpeg
あとは、庭の梅を梅酒に~。更新サボっていると出てくる出てくる^^;
梅酒のレシピ
①2.3時間水につけてあくを取った梅をザルにあげて乾かします。
②竹串などで梅のヘタの部分をとります。
③熱湯消毒した瓶に梅と梅の3割~5割の重さの氷砂糖を交互に重ねていれ、35度のホワイトリカーを入れて出来上がりです。
たまにゆすってあげると良いそうで、2.3ヶ月で飲む事が出来ます。
CA390048.jpg
そしてこれは庭のビワです。2回ほどの高さがあり恐らく樹齢30年以上??
CA390042.jpg
昨年枝を落とすのをサボったので、枝を少しずつ落としながらの収穫です。
その代わり2倍近くになってしまった木にはすずなりの実がぎっしりです。
今年は、下の方の部分だけは摘果したつもりだったのに、意外と一枝に付いている実は多いし、想像を超える実が・・・
CA390050.jpg
大きくて綺麗な実は、お世話になっている人や親せきに送り、そこそこの大きさの実は友人やご近所などに配ります。
今まではあまり貰ってくれる人もいなかったのですが、今年はこども園に差し入れたり、バイト先に差し入れたり~今年は沢山の人に喜んでもらえて嬉しかった~♪
CA390053.jpg
勿論子供達も大喜びです。まだ熟れないうちから食べて酸っぱい~と言っていたり、モモまで器用に皮を剥いて種を出して食べてくれるようになった事にも感動した今年のビワの収穫でした☆
CA390043.jpg

最近のレシピと源氏ホタルの里

一度更新が滞ると、その後もずるずる・・・A型の悪い癖です。

もう結構前??父の日にモモがプレゼントを持ち帰りました。
去年は、わくわくしていたのに父の日のお土産はなし・・・夫はがっくりでした。
貰った時の喜びよう!!!!父の日は薄いので可哀想です。
DSCF5027.jpg
そして最近の手抜料理たちです~^^;更新が滞ったのも手抜のせい・・・
仕事も増えたので短時間で出来るものばかり!

豚のこま肉をしょうが、酒、みりん、醤油に漬けて置いて焼くだけ!
多少日にちが経っても味付けしておけば日にちが持つのも嬉しいし、凍らせておくとお肉が柔らかくなるし、忙しいときのお助けおかずとしてもお勧めです。
DSCF4990.jpg
そしてこれはイカの丸焼きです。酒、みりん、醤油、しょうがに1時間ほど漬け込んで、網かフライパンで焼きながらつけダレを塗っていきます。
小さめのイカだったので、子供には輪切りにすると難なく噛み切れました!
DSCF4994.jpg
そしてこれはスパゲッティミートソースです。
今回は冷蔵庫にある野菜を何でも刻んで入れました。セロリのみじん切りを入れたらメチャメチャ美味しかったです♪
DSCF4996.jpg
そして土曜日も仕事だったり、巻き寿司教室だったり~
土曜日に子供をあずける時は、お弁当とおやつ持参が原則です。

この日はハナがサンドウィッチが食べたいというのでサンドウィッチ弁当!
DSCF5002.jpg
そしてこちらはふりかけご飯のお弁当です。
急だったのでおかずは冷凍のイカフライです^^;
意外と頑張って作るより、簡単に作ったほうが食べてくれました・・・。
DSCF4925.jpg
そして、少し時機は遅くなっちゃったのですが「ホタルを見に行こう!」と。
大原で日が暮れるまで夕食&日暮れ待ちです。真っ赤な夕焼け~!
DSCF5016.jpg
海風にふかれながら、途中で買ったパンとコロッケで簡易サンドウィッチの夕食♪
最近、食のあまり進まない子供達も「外&惣菜」パワーでよく食べます。
やっぱり味が濃かったり、脂っこいものが好きなんですね~
DSCF5014.jpg
6月初旬が見ごろのホタルは案の定・・・
でも、3匹ほどどうにか見つけて30分ほど楽しめました。
DSCF5020.jpg
源氏ホタルは終わりでしたが、真夏には近所で平家ホタルが見られます。
今度は時期を逃さず見に行って報告します!

生涯学習教室:房総巻き寿司

6月も房総巻き寿司の教室へ行ってきました。
町主催の生涯学習教室で、材料費のみで習う事が出来ます。
ちなみに巻き寿司2本で、前回は¥350、今回は¥400です。安い!!

今回は「てんとう虫」と「あやめ」です。これは先生の作品です☆
先生の作品は、会場である町民会館の事務の方々へ差し入れです。
DSCF4950.jpg
朝9時に集合すると、来た人から準備を始めます。皆朝早いです!
玉子焼きを作り、かんぴょうや人参を煮て、基本的に10時迄にこの状態です。
DSCF4931.jpg
材料が揃うと、先生のところへ集り各部品の海苔が支給されます。
その後、先生が部品を一つ作るたびにそれを見て各自の場所へ戻り、
花びらとかてんとう虫の胴体とか、自分の分の部品をそろえていきます。
DSCF4940.jpg
部品がいくつか出来上がると・・・先生が部品を組み立てて行きます。
ちゃんと見て、先生と同じ様に作っているつもりなんだけれど・・・
DSCF4945.jpg
生徒は若い人からお孫さんがいる方まで幅広く、男性もいます。
先生が面白いので、終始教室の雰囲気は和やかで笑いに溢れていてとっても楽しい時間です。
DSCF4932.jpg
今回は集合写真を撮ってもらいました~
お休みの人が数名いるので全員では有りませんがこんな感じです。
DSCF4957.jpg
ちなみに・・・あっぷで撮影するとこんな感じです。まずは先生の作品。
てんとう虫の頭はかんぴょう、触覚は海苔、胴体の部分はピンクに色づけされたご飯と野沢菜漬けで出来ています。
あやめの花びらは人参の千切りと紅しょうがでアクセントを入れた色付きご飯で、茎は海苔、葉はかんぴょうと野沢菜です。
色合いと味と食感、そして材料費まで計算されている逸品です。
DSCF4952.jpg
そしてこれは私のてんとう虫とあやめ・・・・?!
てんとう虫は海苔が巻ききれず、海苔を付け足して何とか出来ました^^;
あやめは花びらが垂れ下がらず団子状になっちゃいました・・・
DSCF4948.jpg
皆出来上がると、残った材料で先生が即興で巻き寿司を作ってくれます。
これはリボンかな???これを食べながら30分ほど談笑して、作った巻き寿司は2本丸まる持ち帰る事が出来ます。
DSCF4953.jpg
家では卵で巻いたお寿司のほうが人気があります。
中の柄は・・・見ているのかな?関係ないみたい・・・

いつかお客様が来た時や子供のお弁当に、上手に作れる様になりたいです!

鯛のお刺身とHAPPY BIRTHDAY

豪華に鯛のお刺身です~☆小ぶりの鯛なので1.5尾分です。
DSCF4879.jpg
最近行きつけのBIG HOUSEというスーパーで見つけた2尾¥89の鯛!!
体長20cm程でしたが、このお値段なら鯛のお刺身もありでしょ?
DSCF4876.jpg
これは蛍烏賊とそら豆のオイスター炒めです。パスタにしても良かった?!
義兄が買ってきた蛍烏賊ですが、食べきれずに~そのままは恐いので少々火を入れて食べようと考えた訳です。
DSCF4881.jpg
そして・・・先日はハナの4歳の誕生日でした~☆
近くのホムセンを回って念願の自転車を見て周り、その後お望みのマックのハッピーセットを買って音と光の出るおもちゃをゲット!!+回転寿司により、帰ってからお誕生会です。
DSCF4899.jpg
今回のケーキは時間がなくちょっと?!手抜きですが・・・・
チーズケーキに苺を乗せて、ろうそくは4本☆
DSCF4889.jpg
レアチーズケーキをタッパーに作って少しキティちゃんの型に入れて乗せました。
綺麗に型が抜けずお肌がボロボロ・・・ブラックマヨネーズキティちゃんだ^^;
苺を乗せたらハナも手抜きだと気付かず・・・大喜びでした(ΦωΦo)
DSCF4887.jpg
一番の楽しみは皆で歌うHAPPY BIRTHDAYだったようです。
保育園の毎月の誕生会のせいか「♪HAPPYBIRTHDAY DEAR HANA~」ときちんとモモまで歌えるようになっていました。

そして何故かモモも一緒に仲良くろうそくを吹き消し・・・拍手で終了~
ハナもろうそくを吹き消す所が一番嬉しかったそうです。
ろうそくを消すのは主役しか出来ない特別な役だもんね(*^_^*)
DSCF4891.jpg

プロフィール
HN:
chika0w0
性別:
女性
趣味:
お料理・読書・飲酒
自己紹介:
都内で時計メーカーの企画の仕事やサラダが美味しいデパ地下グルメの会社のマーケティングなどを経て、今の旦那と出会い田舎暮らしをしています。

今住んでいる千葉、外房は海が近くて魚も美味しく野菜も安くて最高☆ ご近所さんも皆良い人で引っ越してきて良かった(*^_^*)

地元の産直野菜を使った旬のお料理などを作りながら、家庭菜園で野菜や果樹を育てて自給自足を目指しています。

ハナコ3歳(2007.6月)とモモコ1歳(2008.12月)の子育て中です。大変だけどやはり自分から出てきた子供は可愛いので頑張れちゃいますね。

06年夏に2代目のバイクPS250買いました~。早速コカしましたが・・・。今は乳幼児がいるのでなかなか乗れませんがツーリングへ行きたい!!!
夫とchika0w0の旅の記録はこちら

09年夏には中古のキャンピングカーを購入!
夢は家族で日本中をめぐることです。
旅の記録などもして行きたいと思っています。
キャンピングカーの旅の記録はこちら
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne